最先端の組織戦略である奇跡の経営  「セムコスタイル」を知る | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-04T19:23:20+09:00 Peatix MBAオンラインキャンパス事務局 最先端の組織戦略である奇跡の経営  「セムコスタイル」を知る tag:peatix.com,2023:event-3537022 2023-03-27T19:30:00JST 2023-03-27T19:30:00JST ゲストスピーカー 佐藤さんからのメッセージです!先行きは見えず変化の激しい「VUCA」と称される現代。 この兆しは、明るい可能性ででしょうか?それともどうしていいか分からない不安でしょうか? 私は、「本当に大切にしたいことを存在させる」ことへの変化の兆しだと考えています。では、組織作りにおいて「本当に実現したい組織」とはなんでしょう? 今回のイベントでは、組織の課題解決ではなく、「本当に実現したい組織を存在させる」ためのポイントを、奇跡の経営と呼ばれたセムコスタイルを参考に考えていきましょう。日時;2023年3月27日 (月) 19:30 - 21:30テーマ;最先端の組織戦略である奇跡の経営  「セムコスタイル」を知る急速な変化や答えのないVUCA時代のなか、多様な人材がパフォーマンスを最大限発揮し、価値を創造し続けることが企業に求められ、多くの経営者・人事の方が以下の悩みを抱えています。・社員が増えてきて仕組みが必要だが、管理型にはしたくない・全社員が主体的に価値創造するためにどうすればいいかわからない・方向性がバラバラでコミュニケーションコストがかかっている・決まった型ではなく、自社らしいスタイルを構築したいこうしたなか、「奇跡の経営」として世界中から注目され、GoogleやNetflix、ザッポスなどあらゆる企業が参考にしたセルフマネジメントシステム(自律分散型組織)の礎を作ったセムコ社(ブラジル)をご存じでしょうか?Happiness・Impact・Performanceを高めるための組織の普遍的な5原則にまとめられた「セムコスタイル」は、複雑性が増しながらビジネススピードが加速化しつづける現代において、社員の主体性が発揮され、イノベーションが求められ続けるなかで、次世代組織戦略としてこれからの組織に欠かせないエッセンスが詰まっています。<セムコスタイル原則>・社員の主体性を引き出し、個性や多様性を生かすマネジメント手法・会社の業績も社員の幸福も同時に実現するマネジメント手法・他社のやり方のコピーではなく、自社らしいスタイルを構築する方法これらのテーマが自社の組織課題に結びついている方は、必聴の内容だと思います。経営者や組織開発に携わる方MBAオンラインキャンパス HPだけでなく、未来に誇る組織や働き方を実現したいと思っている方は、どんな方でも参加歓迎です。(人事領域に携わっていなくても大丈夫です)「働く」や「組織」を再定義し、「奇跡の経営」を「日本の令和の当たり前の経営」として実現するきっかけになれば嬉しく思います。お楽しみに!<参考:私とセムコスタイルの出会い>https://note.com/akira_sato_gift/n/na88411258ca9===================1.日時2023年3月27日(月) 19:30~21:302.開催方法オンライン(Zoom)※通常、2-3日間で体験ワークを通じて実体験するプログラム(資料は400p以上)の なかで要諦を抜粋して2時間に濃縮した内容となっています<プレゼンター>SSI認定セムコスタイル組織開発コンサルタント佐藤 彰 氏(Akira Sato)・Master of Business AdministrationSDGsコンサルタントとして、2018年より、大企業中心に行政、学校(中学~大学)の多様な組織に約2万人にSDGs理解浸透のワークショップを開催し、その後のビジョンメイキングやシナリオプランニングによるバックキャスティングの戦略立案などを支援している。また、組織開発コンサルタントとして数千人以上の大企業を中心に、多数の組織でウェルビーイング経営をはじめとした組織開発の支援を実施。また、企業の人材育成戦略の立案や体系化支援、多様なテーマの人材開発(研修など)も実施。成人発達理論をはじめとした人と組織の様々な心理学・理論に精通し、自身の多様な実体験も活かして、個人への支援としてコーチングも提供している。詳細プロフィール・記事https://an-life.jp/portfolio/153司会;黒田 洋子 氏 人事領域スペシャリスト MBAオンラインキャンパス HPhttps://mbaonlinecampus.com/DX戦略、イノベーション、ビジネスモデル研究、起業など、MBAメンバーを中心に修士、博士、業界の第一線で活躍しているビジネスパーソン、MBA取得に興味がある方々を対象として、有益な情報と刺激を提供し、議論や交流を通じて世の中に大きな影響を与えていく「場」を提供します。※無料予約チケットと運営費応援チケットを用意しています。応援できる方は是非、よろしくお願い致します!運営応援チケットは、講師が受けとるものではなくMBAオンラインキャンパスの運営費用(ZOOM代・研究書籍等・HPやブログ、メールシステム)に活用致します。是非、応援寄付下さい。 Updates tag:peatix.com,2023-03-20 12:44:21 2023-03-20 12:44:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1343506 Updates tag:peatix.com,2023-03-20 12:42:30 2023-03-20 12:42:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1343505