【オンライン】第6回 neumoブレインテックセミナー& オンラインMeetup 〜 Neuralinkなどの海外企業動向を解説 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-29T17:30:40+09:00 Peatix MY 【オンライン】第6回 neumoブレインテックセミナー& オンラインMeetup 〜 Neuralinkなどの海外企業動向を解説 tag:peatix.com,2023:event-3530669 2023-03-30T16:00:00JST 2023-03-30T16:00:00JST 脳科学をベースにしたBrainTech(ブレインテック)を活用したビジネス化が進んでいます。本セミナーでは、主に企業の新規事業開発でブレインテックに注目している方を対象に、最新のブレインテックビジネス事例や研究事例についてご紹介します。BMI、デジタル薬以外にも、睡眠、認知症予防、ストレス・うつ対策、VR・メタバース、生産性向上など、ブレインテックの活用領域は幅広く、ブレインテックの新規事業を検討中の方はぜひお越しください。第6回は、Zoomのオンライン形式で開催を致します。前半の講演では、主に海外の最新の動向の中から、neumoが厳選してピックアップした内容をご紹介します。過去のneumoのセミナーの内容と重複する部分もありますが毎回新しい内容もございますので、初めての方はもちろん、過去に参加したことがある方もご参加頂けます。後半のMeetupの時間は、聴講者の皆様にも発言頂けるオンライン形式での交流を実施致します。ブレインテックに興味のある皆様がご参加頂いていますので、ぜひ相互交流をしましょう。Zoomのブレイクアウトルームの機能を使い、いくつかのルームに分かれて交流を行う予定です。差し支えない方は、カメラやマイクをオンにしてお話し頂きます。(参加人数によって、全員には発言いただけない場合があります)<セミナー概要>日時:2023年3月30日(木)16時開始費用:無料形式:Zoom対象:企業の新規事業担当者が対象ですが、その他の方も参加いただけますタイムテーブル:  16:00 - 16:30 講演  16:30 - 16:45 Q&A  16:45 - 17:30 ネットワーキング(聴講者も発言が出来るMeetupを予定)<講師>若林龍成(株式会社neumo 代表取締役CEO)脳神経科学に生涯を捧げるために、2017年にneumoを設立。音と脳の関係に傾倒し、音楽脳科学・聴覚脳科学のサービス開発を行っている。neumo設立以前は、DX企業であるビービットを創業し副社長に就任。中国・台湾進出やR&D組織の設立にも関わり、またCVCを立ち上げアメリカ・イスラエル・ウクライナなどの脳科学企業へ投資をしてきた。日本の脳科学研究を牽引するATR(国際電気通信基礎技術研究所)の特別顧問を兼任。京都大学・東京大学の元非常勤講師。<提供企業>株式会社neumo音×脳科学の領域に特化した活動を行っており、米国のスタンフォード大学やUCLA大学の教授や研究者と最先端の脳神経科学の研究や製品開発を進めてきました。現在は未病領域として聞こえの測定サービスや、脳波計を用いた音感向上ニューロフィードバックサービス、PCやスマホで行える音感測定や音感向上トレーニング等を提供しています。また、ブレインテックのコンサルティング、企業への情報提供やレポート販売も行っています。2023年2月には『認知症予防DX & BrainTechレポート』を販売開始しました。https://neumo.jp<注意事項>リクルーティング、勧誘など、採用・営業目的でのイベント参加はお断りしております。同業他社の参加はお断りする場合があります。