会議準備のイ・ロ・ハ その1~OARRについて考える @日本ファシリテーション協会(FAJ) 東京支部3月定例会 テーマ1 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-24T17:01:11+09:00 Peatix (特非)日本ファシリテーション協会東京支部 会議準備のイ・ロ・ハ その1~OARRについて考える @日本ファシリテーション協会(FAJ) 東京支部3月定例会 テーマ1 tag:peatix.com,2023:event-3523046 2023-03-25T13:00:00JST 2023-03-25T13:00:00JST ■イベント内容 現場での困りごとを聞いていると 「ファシリテーションは勉強したけど、会社の会議は変えられないなあ」 「はなっから噛み合わない人たちの話し合いは気が重いなあ」などの話がでてきます。ファシリテーションは、準備作業における工夫が8割だといわれます。準備の工夫次第で場の流れが大きく変わります。現場での仕切りはセンスを要求されますが、会議準備は、知識や経験で確実に向上させることができます!準備に必要なスキルを向上させるために、会議の準備について掘り下げて考えてみませんか?「良くありそうな事例」を基に、場づくりや事前の約束事などについて考え、「どのような準備は必須か?」「こんな準備をしておくと、トラブルを回避し易い」などの知見を広げていくことを企画しました。「わかっちゃいるけど、やっていないなあ」という方も 「なんとなく準備をしているだけだなあ」という方も、皆さんこぞってご参加ください!!参加して一緒に悩まれた方は、次の会議・プロジェクトを前向きにする手立てを持ち帰られるはずです!!【こんな人におすすめ】  話し合いで、どんな準備をすれば良いかわからない方  ファシリテーションを学んだけど、一方通行の報告会に終わってしまうと悩んでいる方  普段の会議・プロジェクト等を前向きにしたいと考えている方 ■概要 【日 時】2023年3月25日(土)13:00~17:00 受付開始(12:40~) 【会 場】葛飾シンフォニーヒルズ コンチェルト     〒124-0012 東京都葛飾区立石六丁目33番1号     アクセス:京成線青砥駅下車徒歩5分【定 員】20名【参加費】会員/無料、一般/入会を検討するためのお試し参加無料【持ち物】名札、水性マーカー(プロッキー等)【注意事項】 ・ワークショップ形式で行われます。動きやすい服装でご参加下さい。 ・コロナウイルス感染防止の観点から、適宜マスク着用のご協力をお願い致します。  会場に入る時には、手指消毒にご協力ください。  発熱がある方、体調が悪い方は、参加をご遠慮いただきPeatixメッセージにてご連絡下さい。 【企画者】「会議の準備企画チーム」/日本ファシリテーション協会(FAJ)会員     大石 寿宏、吉末 直樹、山崎 努、大内 修平、向山 聡、今井 祐子