TFU実学臨床研究セミナー・ブラッシュアップ講座説明会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-05-08T19:24:18+09:00 Peatix TFU実学臨床研究セミナー実行委員会 TFU実学臨床研究セミナー・ブラッシュアップ講座説明会 tag:peatix.com,2023:event-3522165 2023-03-05T06:00:00JST 2023-03-05T06:00:00JST 文科省BPプログラム・高度な実践力と実践研究力を身につける福祉等人材養成プログラムこれからの社会に求められる福祉実践家 としての知識や技術に磨きをかけよう!!【東北福祉大学ブラッシュアップ講座】認定社会福祉士認証研修科目【7科目】を通信教育で学べるブラッシュアップ講座の「説明会」2023年4月13日(木)19:30-20:30、および    4月17日(月)18:00-19:00  オンライン開催「行学一如」を建学の精神とする東北福祉大学(TFU)では、福祉系大学等を卒業、あるいは専門資格教育等を修了し実践現場で活躍する皆さまを対象に、実践の質を継続して高め、問題解決力を身につけるための学びの機会を、これまでご案内して来た「TFU実学臨床研究セミナー」を中心に、取組みを拡大して参りました。このたび東北福祉大学では、認定社会福祉士研修【7科目】を含む大学院授業科目9科目を、通信教育で学ぶことができる一連のブラッシュアップ講座を開設しました。これらは、文部科学省「職業実践力育成プログラム(BP)」に認定された「履修証明プログラム」を中心に活用して実施します。このプログラムの概要は、以下をご参照ください。https://www.dropbox.com/s/165coftv18hfupv/★オンライン「説明会」のお申込は、以下からお願いします。https://forms.gle/EYxi4RQFh1yV6ZV49●●認定社会福祉士研修科目【6科目】とSV科目【1科目】開設●●この「履修証明プログラム」には、認定社会福祉士研修科目6科目とスーパービジョン科目が1科目の計7科目が含まれています。◆受講できる認定社会福祉士研修科目(授業科目)は以下のとおりです。①ソーシャルワーク論(共通:ソーシャルワーク理論系科目Ⅰ)②子ども・家庭と女性福祉研究(児童・家庭分野:理論・アプローチ別科目)③高齢者福祉研究Ⅰ(高齢分野:理論・アプローチ別科目)④障害者福祉研究Ⅰ(障害分野:理論・アプローチ別科目)⑤福祉プログラム開発と評価(共通:実践評価・実践研究系科目Ⅰ)⑥生活困窮者支援と貧困研究(地域社会・多文化分野:貧困・低所得と自立支援(分野共通)) 一方、スーパービジョン科目については、⑦「実践事例検討とスーパービジョン」【受付終了】があります。この科目の受講は、認定社会福祉士認証・認定機構の「スーパービジョン」に認められますが、履修に際しては「募集要項」をご確認ください。◆主な履修方法:履修方法は科目により異なりますが、概ね《1》→《2》→《3》と進めます。 《1》事前課題(レポート)⇒《2》スクーリング受講(オンデマンドと対面(含・同時双方向)の混合)⇒《3》事後課題(レポート)※大学キャンパスのある「仙台」から遠方でも、受講が可能です!!【1】これらの科目は、「履修証明プログラム」を利用することで、まとめて、かつリーズナブルな費用で履修が可能です。【2】一方「科目等履修制度」を用いれば、1科目からでも履修ができます。◎履修証明プログラムの募集要項は、以下をご参照ください。https://www.tfu.ac.jp/graduate_school/programs/s9n3gg000001g8v6.html◎科目等履修制度の募集要項は、以下をご参照ください。https://www.dropbox.com/s/zka64dfodhhz83t/●●「履修証明プログラム」「科目等履修制度」等のブラッシュアップ講座に関する「オンライン追加説明会」の開催のご案内●●「オンライン説明会」では、皆さまのご希望にそった学びが、どのように実現可能か、分かりやすくお伝えしたいと考えています。◎「オンライン説明会」開催日程等は以下のとおりです。・日時:2023年4月13日(木)19:30-20:30、および    2023年4月17日(月)18:00-19:00・開催方法:Zoomによるオンライン会議室 【前日までにZoomアクセス情報をお知らせします】◆「オンライン説明会」への参加をご希望の方は、以下からご登録をお願いします。ご登録頂きますと、動画配信もいたします。その時間にご参加頂かなくともご視聴いただくことが可能です。https://forms.gle/KqYgoHT5cUin7khL8※ご登録頂いた方には、説明会前日までにZoomのアクセス情報をお送りいたします。●●関連の「ブラッシュアップ講座」: 月例「TFU実学臨床研究セミナー」●●関係する皆さまには、毎月、月例セミナーの情報を配信させて頂き、広報にご協力頂いていることに、改めて感謝申し上げます。2023年度の実学臨床研究セミナーについては、以下のとおり年間プログラムが定め、現在「年間継続参加者」を募集しております(年間テーマ「包摂(インクルーシブ)社会をつくる~新たな社会的排除の解決に向けて」)。引き続き、ご関心のある会員の皆さまのご参加をお待ちしています。https://tfu-jitsugaku-seminar23.peatix.comこれらの情報が、皆さまのお役に立てることを願っております。引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。2023年4月吉日東北福祉大学大学院プロジェクト委員会委員長 大島巌(副学長)TFU実学臨床研究セミナー事務局E-mail kenkyu-seminar@tfu.ac.jp