【松山市内企業&地域での複業に関心のある方向け】市内企業と都市部人材による複業マッチング&コミュニティ -令和4年度だんだん複業団成果報告会- | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-22T19:21:47+09:00 Peatix JOB HUB LOCAL 【松山市内企業&地域での複業に関心のある方向け】市内企業と都市部人材による複業マッチング&コミュニティ -令和4年度だんだん複業団成果報告会- tag:peatix.com,2023:event-3511076 2023-03-14T19:00:00JST 2023-03-14T19:00:00JST ~松山市内企業と都市部人材による複業マッチング&コミュニティ「だんだん複業団」成果報告会~松山市では令和2年度より人手不足に悩む松山市内企業と複業等を通じて自らのスキルを生かしたいと考えている都市部などに住む人材(以下、団員)とのマッチング事業「だんだん複業団」を運営し、マッチングした団員と共に市内企業が抱える課題解決を目指すことや団員との継続的な関係構築による関係人口の創出につなげる取り組みをしてきました。本報告会では、本年度参加した市内企業と団員をゲストに、パネルディスカッション形式で、参加のきっかけから参加してみての変化、複業マッチングした後の活動やコミュニティでの活動など、生の声をお届けいたします。下記、テーマごとにパネルディスカッションを開催いたします。ご興味ありましたらぜひご参加ください!①複業人材の活用を進める市内企業の想いと課題②市内企業×複業人材によるマッチングまでの過程とこれからの展望 ③「共有・共感・共創」を生み出すだんだんコミュニティ★申し込みはこちらのフォームからお願いいたします★ https://forms.office.com/r/97kCWsiYuN  本報告会はこんな方におすすめのイベントです! ①松山市内企業自社での外部人材の活用に関心がある、人材採用や既存事業の拡大、新規事業の創出等の企業課題がある企業など ②会社員やフリーランス・個人事業主地域での複業やプロジェクト活動に関心がある、地方への移住や二拠点居住に関心がある会社員やフリーランス・個人事業主など ■開催の背景 松山市は令和2年度より人手不足に悩む松山市内企業と複業等を通じて自らのスキルを生かしたいと考えている都市部などに住む人材(以下、団員)とのマッチング事業「だんだん複業団」を運営し、マッチングした団員と共に市内企業が抱える課題解決を目指すことや団員との継続的な関係構築による関係人口の創出につなげる取り組みをしてきました。 3年目となる本年度は、過去2年間実施してきた複業マッチングプログラムのほか、新たに市内企業と都市部人材が相互理解を深めるプラットフォーム『だんだんコミュニティ』を新設しました。登録した団員は、オンラインコミュニケーションツール「Slack」のチャットルーム内にて団員同士でコミュニケーションが図れるほか、地域の最新情報の閲覧や自己紹介コラムの作成・投稿、市内企業との交流イベント等に参加し、相互理解を深めることができるようになりました。 本報告会は、本年度実施した取り組み(主に、①複業マッチングプログラム ②コミュニティプログラム)の事例・成果を共有します。 イベント参加は無料、zoomウェビナー形式での開催となりますので、お気軽にご参加ください。申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。https://forms.office.com/r/97kCWsiYuN 【だんだん複業団のコンセプト】 「だんだん」とは「徐々に」という意味と松山市の方言で「ありがとう」の意味があります。「松山市内企業と複業人材が“だんだん”とお互いに分かり合い、関わった人たちが笑顔で “ありがとう”と想い合えるプロジェクトに育てたい」という意味が込められています。また、「複業」とは、複数の仕事を持つことであり、「副業(本業以外の仕事で収入を得ること)」とは異なるものです。 【現地フィールドワークの様子】 https://youtu.be/rdCk-Si-res ※フィールドワークとは、団員が現地(松山市)に集まり、松山市内のスポットを巡ったり、市内企業のオフィスや店舗などに伺い、交流・コミュニケーションを行います。市内企業からはビジョンや現状の課題を共有し、団員からは質問や提案を行うなど、お互いの理解を深めていきます。 ■開催概要 日 時:2023年3月14日(火)19:00~21:00場 所:オンライン(zoomウェビナー) ※開催日までに視聴用URLを申込のメールアドレスにお送りします定 員:100名(先着順)参加費:無料申 込:以下のフォームより申し込みくださいhttps://forms.office.com/r/97kCWsiYuN※締め切り:3月12日(日)18:00まで ■プログラム 19:00-   オープニング:開催にあたって19:05頃 令和4年度 だんだん複業団 成果報告:複業マッチング事例やコミュニティ事例の紹介19:25頃 パネルディスカッション①:松山市内企業19:50頃 パネルディスカッション②:松山市内企業×団員20:25頃 パネルディスカッション③:団員20:55頃 エンディング:各種ご案内 ■登壇者紹介 【パネルディスカッション①市内企業】ユナイテッドシルク株式会社 代表取締役社長  河合崇 氏京都大学経済学部卒業。住友商事株式会社などを経て、2016年に起業。総合商社では、繊維原料部に所属し、世界約30か国の綿花、シルク等の天然繊維を取り扱った経験より、天然の国産素材であるシルクをスマート農業で生産。2021年には愛媛シルクショールーム、松山シルクパーク、せとうちシルクファクトリーの3つのハード拠点を立ち上げ、新たなシルク産業を日本に興し、地方創生を有言実行する、をモットーに事業に取り組んでいる。株式会社伊織 代表取締役社長  村上雄二 氏愛媛県新居浜市生まれ。地元の愛媛大学卒業後、愛媛での就職を経て都内の都市銀行に勤務。その後、大学の同級生とエイトワンを創業しホテル事業を立ち上げる。現在は伊織の代表取締役社長を務める。伊織はタオルの専門店として全国に12店舗、海外に8店舗を展開する。こだわりの日常品から豊かな生活につながるライフスタイルグッズまで、豊富な品揃えでタオルの可能性を追求している。パネルディスカッション①ファシリテーターだんだん複業団 地域コーディネーター 稲見益輔 氏 【パネルディスカッション②市内企業×団員】株式会社フレンドシップえひめ 商品企画部 部長  白石雄一 氏1983年生まれ。愛媛県松山市出身。「地方からの情報発信力」を強みとした地域商社㈱フレンドシップえひめの設立メンバー。前職は、愛媛銀行にて地域活性化のためのファンドを通じて、スタートアップや一次産業などに対して投資を行う業務やビジネスマッチングなどを担当。現在は、ECサイトやカタログギフトによる愛媛県産品の販売支援、起業支援や商談会等の受託事業を中心に活動を行っている。だんだん複業団 団員  島田啓佑 氏複数のベンチャー企業で事業のグロースを経験し、現在は東京のスタートアップ企業でD2Cブランドの事業統括を担う。「だんだん複業団」ではこれまでに3社とマッチングし、2022年度にマッチングしたフレンドシップえひめではEC事業の売上拡大に向けた計画づくりを進行中。 株式会社クリエ 代表取締役  出口友子 氏愛媛県松山市生まれ。イラク戦争後の紛争地帯やスマトラ沖地震の津波被災地で活動した元フリーランスカメラマン。帰国後、地方テレビ局に7年在籍。2019年東京渋谷でクリエを起業。インターネットで生中継して商品販売につなげるライブコマース事業を展開。「ITの力で故郷を盛り上げ、恩返しがしたい」と思い、現在は拠点を愛媛に移し「デジタル愛媛ツアー」を開催中。「ブランドではなくストーリーで愛媛のモノを売る!」ポストコロナ時代の新しい販促を提案中。だんだん複業団 団員  伏谷将典 氏愛媛県松山市出身。現在、大手日用品メーカーで洗濯用洗剤の製品開発(研究開発)を担当。洗濯を行う主婦の気持ちに寄り添った開発を行うために、常日頃から”相手の立場に立つこと”を意識している。人生100年時代を生きる身として、一つの会社で勤め上げるだけでは時代の変化についていけないと感じ、従来の一般的な生き方からシフトチェンジし、自分が心から楽しいと思える仕事を自分の力で進めてみたいと考えていた時に「だんだん複業団」と出会う。2022年度にマッチングしたクリエではライブコマース事業の企画を行なっている。パネルディスカッション②ファシリテーターだんだん複業団 運営事務局  植草太郎・萬里小路忠昭 【パネルディスカッション③団員】だんだん複業団 団員  臼井成美 氏シェアワーク研究所代表。「提案するサポーター」をモットーに、誰もが自分らしく働き続けられる社会の実現を目指し様々な活動を展開している。これまでに育児、介護、そして自身の病気との両立を経験。その経験を活かした個人のキャリア支援や、持続可能な組織づくり支援を行う。「だんだん複業団」は令和3年度から参加。大学時代のほろ苦い思い出のある松山への懐かしさから、ぜひ関わりたい!と思い参加。地域企業とのつながりだけでなく、複業人材とのつながりも大事にしている。だんだん複業団 団員  大間武 氏飲食業をはじめ多業種の財務経理、IPO予定企業などの経理業務構築、ベンチャーキャピタル投資事業組合運営管理を経て、2002年ファイナンシャル・プランナーとして独立。2005年株式会社くらしと家計のサポートセンター、NPO法人マネー・スプラウト設立。「家計も企業の経理も同じ」という考えを基本に、「家計」「会計」「監査」の3領域を活用した家計相談、会計コンサル、監査関連業務、講師・講演、執筆など幅広く活動。「だんだん複業団」は令和2年度から参加。だんだん複業団 団員  粕谷孝一 氏総合商社に38年勤務。中東・南米・アジア等海外での通信関連事業に従事。今年、定年を迎えるにあたってセカンドキャリアの準備を始める中で、今後は中小企業診断士の資格を生かし、地方の企業と協働したいと考える。そんな中、「だんだん複業団」を所属企業からの案内で知り、令和4年度より参加。企業の要望を伺う機会や団員との情報交換の場を運営事務局に設けてもらいながら、複業初心者としてマッチングした市内企業と現在案件を進めている。パネルディスカッション③ファシリテーターだんだん複業団 コミュニティマネジャー  竹田文香 氏 ■主催 松山市 ■企画運営 株式会社パソナJOB HUB|中央会計株式会社 【事業に関するお問い合わせ】株式会社パソナJOB HUBMail:dandan@pasona-jobhub.co.jp 【だんだん複業団の公式ホームページ】https://dandanfukugyodan-matsuyama.jp/※個人情報の取り扱いにつきまして※イベント申込時の情報につきましては、主催である松山市に共有し、その他の第三者への開示、提供はいたしません。尚、イベント内容への反映や視聴用URLの送付などイベント運営の範囲内での使用、または、個人が特定できないようにした上で、統計資料に使用させていただく場合がございますのでご了承ください。