Premiere Pro CC×AfterEffects CC 入門
Premiere Pro CC でムービーを編集するとき、
ツールとしてAfterEffectsをポイントに使うだけで、
表現の幅が大きく広がります。
AfterEffectsは習得が難しいイメージがありますが、
せっかくCCを使っているなら、まずはピンポイントで使うところから始めてみましょう。
ムービーのオープニングタイトルをAEで作って合体させるだけで、Premiereだけではできない多彩な表現が可能になります。
Premiere ベースでムービー編集をしている人に、
「ここはAEを使うとべんり」
「この表現はAE効果を入れるとベター」
そんな連携方法をピックアップしてTIPSを紹介します。
[開催回数:4回 受講者数:30名]
▼内容
■AfterEffects CCでAdobe Bridge CCを使う
タイトルや背景など、Bridgeのプリセットを活用してみましょう。
Premiereだけでは作り出せないアニメーションが多数登録されています。
・プリセットの活用と保存
・コンポジションへ適用
・作品に合わせてタイトルや背景を仕上げます。
■Premiere Pro CC との連携
・Premiereへの読み込み
・AEから持ってきたタイトルや背景を編集に組み込み、仕上げます。
■AfterEffectsのエフェクトを使って炎を作る
AfterEffectsと言えば、人気が高いのが「炎」の表現を、標準のエフェクトを使って作ってみましょう。
■参加者&講師&主催者で交流を深めよう(懇親会・自由参加)
講座に参加したメンバーと講師、主催者で懇親会を行います。つい先ほどまで一緒にワークショップに取り組んだ仲間なので、皆さんすぐに打ち解けて、講義内容や映像業界、お仕事の話題で盛り上がります。 参加自由&途中退席OKです。
ぜひ参加ください!
▼対象
・Creative Cloudを活用して、Premiereに+αとしてAfterEffectsを使ってみたい方
・PremiereとAfterEffectsを連携させる流れを知りたい方
・タイトルをもう少し多彩に編集したい方
・EDIUSなど、ノンリニア編集ソフトにAfterEffectsをプラスしたい方にも
・Adobe Bridge CCを使って、多くのプリセットから選んだモーションをAfterEffects CC上でタイトルに適用し、Premiere Pro CC で仕上げる一連の流れを体験します。
●受講後像
・Premiere ProとAfterEffectsの役割の違いがわかります
・ムービー編集にAfterEffectsで作った素材をプラスする流れがわかります
・ムービー編集ソフトとAfterEffectsを使い分けて表現の幅を広げるきっかけになります
▼参加費
4,000円+税<各種割引制度あり!>
フェローズから就業中 2,000円+税
フェローズ登録者 3,200円+税
クリステメルマガ登録者 3,600円+税
※遠方からお越しの予定の方へ※
開催3日前までに開講の有無を決定させていただいております。
開催人数に達しなかった場合は、開講見合せとなります。
遠方からお越しの場合は、事前にご連絡いただけますと
お申し込み状況をお伝えすることは可能です。
4:00 PM - 6:30 PM JST
- Venue
- Tickets
-
4,000円+税/メールにて決済方法をご案内します FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区恵比寿西1-7-7EBSビル7F Japan
- Directions
-
JR恵比寿駅西口徒歩2分/日比谷線恵比寿駅2番出口すぐ
- Organizer
-
Fellows Creative Academy2,561 Followers
