庄子寛之先生から学ぶ 残業ゼロ&定時退勤の仕事術 どんな先生もできる最強の働き方改革 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-05-08T21:03:42+09:00 Peatix NIJIN 庄子寛之先生から学ぶ 残業ゼロ&定時退勤の仕事術 どんな先生もできる最強の働き方改革 tag:peatix.com,2023:event-3507221 2023-04-08T20:00:00JST 2023-04-08T20:00:00JST ___________ なぜ定時で帰れるのか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 庄子寛之先生は、毎日17時に学校を出ます。学級担任や日々の校務をこなしながら、全国各地での講演や執筆活動をされています。ラクロス日本代表監督を務めたり、大学院にも通われていたこともありました。多忙な教師の仕事で、どうやったら定時退勤することができるのか?様々なことに挑戦しながらも、どうやって働き方改革を進められたのか?効率的で成果を出す働き方とは?今回は、庄子先生の働き方を学び、自身の働き方改革につなげることができます。 _________ こんな方におすすめ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気づけば職員室で20時、21時まで過ごし、自身の働き方を変えたい先生 放課後の時間に自分の時間を作ったり、何かに挑戦したいと考えている先生 時間をかけるのに、成果や結果が出ないことに悩んでいる先生 庄子寛之先生の、お話を聞きたい先生 【日時】2023年4月8日(土)20:00-21:00【プログラム】19:50 受付20:00 オープニング20:05 庄子先生のお話20:55 クロージング21:00 閉会【定員】■ 早割チケット15名■ 参加チケット35名【講師】庄子 寛之(しょうじ ひろゆき)東京都公立小学校指導教諭。専門は道徳だが、ラクロス日本代表監督や教科書編集委員、教師のバトンプロジェクト、金融教育、がん教育など、さまざまなことに取り組んでいる。道徳や働き方改革、児童生徒理解などについて全国各地で講演している。現在は島が教育の未来と考えた「島の教育サミット」を主宰。『学級担任のための残業ゼロの仕事のルール』(明治図書)など著書多数。▶学級担任のための残業ゼロの仕事のルール(画像をクリックすると著書ページにとびます)▶「子どもに任せる」がうまくいかないあなたへ(予約注文)▶子どもが伸びる「待ち上手」な親の習慣【参加方法】 【チケットを申込む】からお申込みいただけます。 チケット購入後【イベントに参加】を押していただくと、当日の視聴案内があります。 当日は10分前からお入りいただけます。 (zoom初めての方は、早めのご準備をお願いしております)【キャンセルについて】一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください 。【アーカイブについて】個人情報保護の観点からアーカイブ配信はオンラインサロン職員室NEXTにおいてのみ行いますのでご了承ください。 【主催】学校CHLOOS ▶最新のイベントはこちら▶EDU STOREはこちら Updates tag:peatix.com,2023-03-26 00:13:14 2023-03-26 00:13:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1345450