SOKOAGE CAMP説明会兼修論発表「SOKOAGE CAMPを研究してみた。~凸凹が大事かもしれない~」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-28T21:32:54+09:00 Peatix SOKOAGECAMP SOKOAGE CAMP説明会兼修論発表「SOKOAGE CAMPを研究してみた。~凸凹が大事かもしれない~」 tag:peatix.com,2023:event-3506018 2023-02-26T20:00:00JST 2023-02-26T20:00:00JST こんにちはSOKOAGE CAMP運営メンバーのマナミです。この度、SOKOAGE CAMPの研究をさせていただきました。自分を見つめたり、誰かと話したり、生きるうえでの仲間に出会えるような機会が、身近になったらいいな、あったらいいな、という思いを込めてCAMPをCAMPたらしめているものはなんだろう?どんなひと、時間、思いからできてるの?CAMPの経験を持ち帰ったひとの間に生まれている”これ”はなに?見えたことのひとつは「だれもがそれぞれにもっている凸凹がつながりしろになっていてそれを安心して出しあえる受け皿がSOKOAGE CAMP」といえそうだなということ1人ひとりに「SOKOAGE CAMP」の受け取り方があるなかでこれはわたしがひとつの側面から言葉にした結果です当日は、もう少し詳しくお伝えしたいと思っています。お時間が合う方、ぜひのぞきに来てください。修士論文「NPOの対話型内省プログラムが若者の変容に与える影響―ホリスティック・アプローチの視点から―」宮城大学大学院事業構想学研究科 修士2年 高橋愛満 ▼開催日時2023年2月26日(日) 20:00-21:30▼開催場所オンライン(zoom)▼参加費無料▼対象誰でも!▼申し込み方法Peatixチケット購入申し込みフォームの記入※チケット申し込み後、後程zoomのURLをお送りいたします。▼連絡先:sokoage camp事務局sokoagecamp@gmail.comー--------------■SOKOAGECAMP2023冬 開催概要2023年2月19日(日)〜24日(金):山形県庄内地域(5泊6日)申込み終了2023年3月3日(金)〜5日(日):宮城県蔵王町(2泊3日)2023年3月14日(火)〜19日(日):山形県金山町(5泊6日)詳しくは、HPからご覧くださいhttps://www.sokoagecamp.com/  Updates tag:peatix.com,2023-02-18 07:42:10 2023-02-18 07:42:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1329386