GTIE DEMO day FY2022 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-02T19:02:13+09:00 Peatix GTIE DEMO day 事務局 GTIE DEMO day FY2022 tag:peatix.com,2023:event-3505567 2023-03-03T10:00:00JST 2023-03-03T10:00:00JST ①イベント当日のYouTube配信URLはこちらhttps://www.youtube.com/watch?v=oFgKxYXM8K4②デジタルパンフレットのご案内イベントのタイムテーブルと登壇者プロフィール等をご覧になれるデジタルパンフレットを配布しております。チケットをまだお申し込みになられていない方で閲覧をご希望の方はオンラインチケットのお申し込みをお願いいたします。お申し込み後にパンフレットのURLをお送りいたします。イベントをより楽しめる内容となっておりますので、ぜひお申し込みをお待ちしております。【イベント概要】『Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)』は、東京大学・東京工業大学・早稲田大学を主幹機関とした『世界を変える大学発スタートアップを育てる』プラットフォームです。東京都等が幹事自治体となり、13の大学・スタートアップ支援機関から構成される共同機関と、大学や自治体等が協力機関として参画しています。GTIEが2022年5月に募集を開始し採択された17プロジェクトは、2022年9月以降、GAPファンドにおける提供資金及びメンター等のサポートの下、事業化を志向した研究開発活動を行ってきました。今回開催されるGTIE DEMO day FY2022は、各プロジェクトの最終発表の場という位置づけになっています。また、合わせてGTIEプラットフォーム内外の交流のため、有識者の講演やネットワーキングの機会を設けスタートアップエコシステムの形成を促進することを目的とするイベントです。日程:2023年3月3日(金) 10:00 - 19:00場所:SHIBUYA QWS(渋谷キューズ) スクランブルホール 東京都渋谷区渋谷2丁目24−12 https://shibuya-qws.com/開催形式:ハイブリッド イベント形式(無料)主催:Greater Tokyo Innovation Ecosystem(GTIE:ジータイ)運営協力:Boundless株式会社GTIEサイトURL:https://gtie.jp参加費用:会場参加・オンライン視聴ともに無料※会場参加チケットは枚数限定のため、イベント前に受付を締め切らせていただく場合があります。【タイムテーブル】9:30    開場 10:00  開演 〜Opening Ceremony    ご挨拶 - 伊藤 公平(慶應義塾長)    GTIE紹介 - 辻本 将晴(東京工業大学・研究・産学連携本部・イノベーションデザイン機構  機構長) 10:30  Keynote Lecture #1    「モデルナ流イノベーション 〜mRNAプラットフォーム〜」    鈴木 蘭美氏(モデルナ・ジャパン株式会社  代表取締役社長) 11:15  Pitch Event Part 1 (英語)    ─ GTIE GAPファンドGlobal採択5プロジェクト、Unicorn採択 2プロジェクト     ※Part1は英語のみでのプログラムとなります。通訳はございませんのでご了承ください。     (以下、機関名│発表者│プロジェクト名)     ・東京工業大学│松下 祥子、森 健太郎│熱源に埋めて使う半導体増感型熱利用発電の事業化検証    ・東京大学│程 久美子│疾患原因遺伝子における塩基変異特異的siRNA    ・慶応義塾大学│早野 元詞│Aging創薬プラットフォーム構築とサルコペニア治療薬開発    ・東京医科歯科大学│池内 真志│不妊治療で用いる生殖補助医療自動化システムの開発    ・東京大学│太田 禎生│ID-coded platform    ・東京工業大学│鈴木 賢治│スモールデータAIによる診断支援システムの米国展開    ・早稲田大学│所 千晴│電気パルス法による革新的LiB資源循環     <審査員>    ・宮田 拓弥氏(Scrum Ventures  創業者兼ジェネラルパートナー)    ・Neesha A. Tambe 氏(TechCrunch US  Startup Battlefield Editor)    ・堂田 丈明氏(Google Japan  ベンチャーキャピタル事業開発統括)    ・矢澤 麻里子氏( Yazawa Ventures  CEO&代表パートナー) 12:30  Break Time(60min) 13:30  ご挨拶    井上 睦子 様(文部科学省科学技術・学術政策局産業連携・地域振興課長) 13:40  Keynote Lecture #2(オンライン登壇)    「GO OUT:飛び出す人だけが成功する時代」    坪田 一男氏(株式会社坪田ラボ  代表取締役社長CEO、慶應義塾大学名誉教授、慶應義塾大学医学部発ベンチャー協議会代表)    ※オンラインでのご登壇となります 14:25  Pitch Event Part 2 (日本語)    ─ GTIE GAPファンドStandard採択5プロジェクト     ・東京大学│上沼 駿太郎│環状オリゴ糖からなるナノシートの事業化    ・慶応義塾大学│平山 健太│炭素繊維強化プラスチック部品のAIベース非破壊検査    ・東京工業大学│早川 智義│列車の混雑を見える化し、安心して移動できる社会の実現    ・東京工業大学│田中 利明│ABM 起業プロジェクト    ・東京大学│遠藤 慧│超小型RNA結合タンパク質創薬     <審査員>    ・砂川 大氏(一般社団法人スタートアップ協会  代表理事、株式会社スマートラウンド  代表取締役社長)    ・小池 藍氏(THE CREATIVE FUND, LLP  代表)    ・田附 千絵子氏(Sony Ventures  Investment Director)    ・本郷 有克氏(株式会社慶應イノベーション・イニシアティブ  執行役員) 15:25  Break(5min) 15:30  Pitch Event Part 3(日本語)    ─ GTIE GAPファンドStandard採択5プロジェクト     ・東京農工大学│大松 勉│耐酸性微細藻類を用いたバイオ医薬品プラットフォームの事業化    ・東京大学│森賀 崇行│ナノ細孔を用いた分子シーケンサーの開発    ・東京工業大学│刑部 祐里子│新規ゲノム編集TiDの実用化    ・東京大学│小池 司│術前術中の情報を集約した複合現実手術支援ソフトウェアの開発    ・慶応義塾大学│古賀 文浩│音響学的解析による認知症検知技術の事業展開     ­­­<審査員>    (Pitch Event Part2 と同一) 16:30  Keynote Lecture #3(オンライン登壇)    「アントレプレナーのマインドの変化とAIの未来」    平野 未来氏(株式会社シナモン  代表取締役 Co-CEO)    ※オンラインでのご登壇となります 17:15  Award Ceremony    優秀プロジェクト受賞発表    閉会挨拶 - 山岸 広太郎(慶應義塾大学  常任理事) 17:30  Networking 19:00  閉会 Updates tag:peatix.com,2023-03-03 01:25:26 2023-03-03 01:25:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1335286 Updates tag:peatix.com,2023-03-03 01:25:04 2023-03-03 01:25:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1335284 Updates tag:peatix.com,2023-03-03 01:13:15 2023-03-03 01:13:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1335274