【会場参加申込用】第56回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-06-12T18:33:31+09:00 Peatix 一般社団法人 TOMOSO 【会場参加申込用】第56回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会 tag:peatix.com,2023:event-3501547 2023-05-13T15:30:00JST 2023-05-13T15:30:00JST 第56回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会 テーマ :『"病”からこどもを守る』 *** 会場参加申込用システム ***☆会場でセミナーに参加される方専用のお申込みのページです。☆オンライン視聴のチケット購入は、こちらよりお願いします。☆セミナーの詳細は、こちらより、またはスクロールしてこの欄の下方でご覧いただけます。※キャンセルポリシーを(←左の緑色の文字をクリックするとリンクします) 必ずご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お申し込み方法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎『チケットを申し込む』ボタンよりお申込みください。※初めて勉強会に参加される方は、まずPeatixのアカウント登録が必要になります。◎お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ずご確認ください。(Peatixからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合があります。)◎会場での受付の際に、Peatixへのログインが必要です。※Peatixのアカウント登録時のメールアドレスとパスワードは、必ず保管をお願いします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お申し込み後のキャンセル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎お支払いが完了した後のチケットのキャンセルおよび返金は、いかなる場合でも対応をいたしかねますので、ご了承の上、お申し込みください。※キャンセルポリシー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 領収証━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎お支払いの際に発行されるカード明細、振込・コンビニでの払込の控えをもって、領収証に代えさせていただきます。◎Peatix上で領収データの印刷も可能です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当日受付方法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(1)スマートフォンまたはタブレットでPeatixにログインをお願いします。  ※受付の際は、Peatixへのログインが必要です。(2)マイチケットよりチケット画面の『QRコード』をタップすると、QRコードが表示されます。(3)QRコードを受付のカメラにて読み取ります。『チェックインされました』と表示されれば完了です。~単位ご希望の方~ QRコードにてチェックイン後に、受付スタッフにお声がけください。~スマートフォン/タブレットをお持ちでない方~ 別のチェックイン方法で受付させていただきますので、受付スタッフにお声がけください。◎QRコードを表示した状態で会場にお越しいただけると、スムーズにチェックインできます。ご協力よろしくお願いします。◎会場での受付方法について、詳しくはPeatixガイドの『受付方法について』をご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問合せ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎ご不明な点などございましたら、開催前日の2023年5月12日(金)17時までに、事務局までご連絡ください。 事務局:一般社団法人 TOMOSO     (担当:鈴木 ☎054-204-0455 info@tomoso.or.jp)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 注意事項━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎録画、録音、動画の保存は固くお断りいたします。◎ご登録いただいた個人情報は、皆様との連絡のほか、本ネットワークの運営および勉強会開催に関する情報提供のため、必要な範囲内で利用させていただきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日 時:2023年5月13日(土) 受付 15:00 開演 15:30(18:30 終了予定)会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム    (静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)テーマ:”病”からこどもを守る対 象:医師、薬剤師、保健師、看護師、助産師、臨床検査技師、その他医療/行政関係者定 員:会場100名(事前チケット購入制)チケット代:2,000円取得可能単位:専門医制度 ⅲ)小児科領域講習(2単位) (予定)  日本医師会 生涯教育講座(CC:11,15,71 3単位)       日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度(2単位)        ※「小児薬物療法認定薬剤師」の更新用にも認められています。       日病薬 病院薬学認定薬剤師制度(Ⅰ‐1、Ⅲ-2、Ⅴ-3 各0.5単位)主 催:静岡小児臨床研究ネットワーク/一般社団法人 TOMOSO共 催:静岡県病院薬剤師会 中部支部【プログラム】<情報提供>「日本初の免疫機能性素材  ~プラズマ乳酸菌の最新の研究成果について~」  キリンホールディングス株式会社<教育講演> ※オンラインでのご講演となります「化学物質過敏症を見落とさないで」  水上友人技術士事務所 代表   水上 友人 氏<招請講演> ※オンラインでのご講演となります「母乳バンク ~現在・過去・未来~」  一般社団法人 日本母乳バンク協会 理事長   水野 克已 先生<特別講演>「静岡県における拡大新生児マススクリーニングの導入   ~希少疾患の早期診断・治療体制の確立に向けて」  静岡県立こども病院 血液腫瘍科 科長   渡邉 健一郎 先生 Updates tag:peatix.com,2023-04-06 01:49:28 2023-04-06 01:49:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1349659 Updates tag:peatix.com,2023-04-04 06:30:42 2023-04-04 06:30:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1348915 Updates tag:peatix.com,2023-03-30 02:41:31 2023-03-30 02:41:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1347002 Updates tag:peatix.com,2023-03-28 11:26:24 2023-03-28 11:26:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1346369 Updates tag:peatix.com,2023-03-28 07:51:17 2023-03-28 07:51:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1346292