伝統事業者・若手と考える「西陣と伝統産業の今日と明日」/ 西陣とーくvol.4(リアル・オンライン同時開催) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-27T20:01:25+09:00 Peatix 西陣ネイバーフッド 伝統事業者・若手と考える「西陣と伝統産業の今日と明日」/ 西陣とーくvol.4(リアル・オンライン同時開催) tag:peatix.com,2023:event-3498781 2023-02-25T18:30:00JST 2023-02-25T18:30:00JST 伝統事業者・若手と考える「西陣と伝統産業の今日と明日」 「京もの」と称される、京都市内で生産される伝統産業の製品はその多くが「高価であるイメージ」が先行し、「極度に細分化された分業組織によって築き上げられた高度な技術・技法」であるという事実が消費者に伝わらず需要の低迷が続いています。また、経済のグローバル化による海外製品の流入などによる価格競争の激化により、この数十年で生産量は急激に減少しており、危機的な状況にあるのが現状です。コロナ禍を超え、今、伝統産業の業界でできることは何か、必要とされる施策は何か?を伝統産業のフィールドで企画や展示、技術継承を実施してきた有識者や、現代風に伝統産業を後世に残そうとする若手とで「西陣と伝統産業の今日と明日」について考えます。伝統産業に関わる人のみならず、職住一体エリアに住む方々もふるってご参加ください♪地域産業や文化をどう残していくのか、多様な方面から切り込んでいきます。【開催概要】日程:2月25日(土)時間:18:00- 受付開始トーク:18:30- 20:00会場:京都信用金庫西陣支店(京都市上京区上善寺町108番地)アクセス:京都市営バス千本今出川バス停より徒歩3分。駐輪場、PiPPAポート有り。ご来場には公共交通機関をご利用ください。【登壇者紹介】ここでしか聞けない、実践を重ねた有識者による「今日と明日」。業界の先輩方に、これからの西陣を見つめる若手が忌憚ない意見をぶつけます。(1)長艸繡巧房 長艸真吾氏 https://nui-nagakusa.com/ 1983年生まれ。関西大学社会学部産業心理学専攻を卒業後、家業の「京繡(きょうぬい)」を継ぐため京都市立芸術大学総合芸術学専攻に再度入学。在学中より家業の経営・経理業務にも携わる。卒業後は「長艸繡巧房」の経営とともに、作家活動、現代アートプロデュース、アートイベントや地域振興の発案運営に携わっている。(2)京都村正 村山カズマサ氏 https://www.muramasa.co/1978年京都の代々社家の家に生まれる。University of Hawaii at Manoaにて天体物理学を専攻。帰国後はクラブDJやラジオ局のディレクター、イベント制作会社で企画・制作・運営を担当。30代を機に「ものづくり」の世界へ入りディスプレイや什器・印刷物の工場を持つ会社で約10年 素材や制作技術を学ぶ。その他、企業ブランディング・日本の伝統文化発信の企画プロデュース。現在 合同会社 京都村正 代表。(3)N’s 1182 Yusuke Maeda氏https://ns1182.com/現役大学生で「N's 1182」の創設。「かっこよければいい」がブランドのコンセプト。西陣織生地のデザインとアパレルのデザインを自身で行う。N's 1182は西陣織の生地を使用し京都の伝統産業と現代ファッションの融合を生地、洋服の製作から表現するブランド。西陣らしさかつ日常的に取り入れやすいファッションアイテムを製作し職人さんの技術を将来へ継承したいと考えている。モデレーター:sampai (頼 -tano-)代表 宮武愛海2021年6月「頼 -tano-」を設立。地域企業・組合・町おこし等におけるイベント企画、広報補助、プレスリリースの執筆等を含むソーシャルメディア補助等の事業を実施する「地域のなんでもや」。「産廃を減らす、思いを紡ぐ」を理念に掲げ、京都・西陣地域の産業廃棄物を再利用し、伝統や文化を若い世代に継承するハンドメイドアクセサリーブランド「sampai」を立ち上げる。-------------------------西陣や京都市内にお住まいの方はぜひ対面でご参加をお待ちしております。途中からの参加も可能です、お気軽にお越しください。会の最後には交流タイムも設けておりますので、登壇者や同じく会場に来ている参加者の皆様と是非交流を深めてみてください。オンラインのご参加はZOOMでのご参加となります。申し込み完了後、当日までにご登録のメールアドレスに当日観覧用のZOOMリンクをお送りします。その他、ご参加に際してご不明な点は下記までご連絡くださいませ。【イベントに関するお問い合わせ】24JIN NEXT 2023 運営事務局プレス担当 宮武愛海(頼 -tano- 代表)電話:090-8097-5232メール:tano.co.creation@gmail.com-------------------------「24JIN NEXT 2023~西(陣・人・ZINE)になる4日間~」日時:2月23日(木・祝)−26日(日)(1)2月23日(木・祝)10:00 - 17:00  「24JIN NEXT まるごとマルシェ」 18:30 - 20:00 「西陣とーく vol.1:地域のマルシェってどんな効果があるの?西陣の事例から考える”イベントを通した地域づくり”」(2)2月24日(金)18:30-20:00 「西陣とーく vol.2:西陣内外の人と考える”西陣アイデア創出会議”」(3)2月25日(土)10:00 - 20:00 「24JIN NEXT Exhibition」13:00 - 14:30 「西陣とーく vol.3(昼):西陣で考える循環型社会」18:30 - 20:00 「西陣とーく vol.4(夜):伝統事業者・若手と考える”西陣と伝統産業の今日と明日”」(4)2月26日(日)10:00 - 20:00 「24JIN NEXT Exhibition」13:00 - 14:30 「西陣とーく vol.5(昼):西陣ネイバーフッドによる伴走支援とその先」18:30 - 20:00 「西陣とーく vol.6(夜):西陣を拠点に活動する事業者と考える西陣の未来」※全日程参加・入場無料。「西陣とーく」はオンラインでも視聴可能。▼会場:京都信用金庫西陣支店(京都市上京区上善寺町108番地)▼アクセス:京都市営バス千本今出川バス停より徒歩3分。駐輪場、PiPPAポート有り。ご来場には公共交通機関をご利用ください。※23日(木・祝)は駐車場利用不可主催: 西陣ネイバーフッド、株式会社ツナグム、京都市協力: 京都信用金庫西陣支店、西陣サロン、頼 -tano-<西陣ネイバーフッドとは>人や事業者をはじめとする、西陣が有する多彩な魅力や資源等を見える化し、西陣の活性化に取り組む地域内外の人を呼び込み、多様な人同士の出会いやつながりを通じて、新たな連携や事業を生み出すクリエイティブなプラットフォームづくりを行っています。活動を通じて、様々な連携や事業が継続的に生み出される「新たな西陣」を目指します。 Updates tag:peatix.com,2023-02-20 07:47:06 2023-02-20 07:47:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1330138