【産総研 Series #2】AIST Startup Talks ~産総研との連携のススメ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-21T19:02:47+09:00 Peatix CIC Tokyo 【産総研 Series #2】AIST Startup Talks ~産総研との連携のススメ~ tag:peatix.com,2023:event-3498091 2023-03-22T17:00:00JST 2023-03-22T17:00:00JST 本日の配信URLはこちらCIC Tokyo x 産総研イベント第2弾!第2回のイベントでは、産総研発のスタートアップや創業直前の研究者から、産総研技術を活用した各社事業を紹介します!また、産総研担当者より、スタートアップ等と産総研との連携につながる企画についてもご紹介します! 産業技術総合研究所(産総研)は幅広い分野の研究開発を行う日本最大級の公的研究機関であり、「社会課題の解決」、「産業競争力の強化」をミッションとして研究開発、社会実装に注力しています。産総研では、スタートアップ・エコシステムとの連携強化を目指し、日本最大級のイノベーションエコシステムの集積拠点であるCIC Tokyoでの活動をスタートさせました!CIC Tokyoでの取組の第2弾として、「AIST Startup Talks ~産総研との連携のススメ~」を開催します。このイベントでは、産総研の創業直前の研究者、成長中の産総研スタートアップ、EXIT経験をもつ産総研スタートアップから、産総研技術を活用した各社事業のご紹介をいただいた後、パネルディスカッション、ネットワーキングを通じて、今後の産総研との連携やこれからのスタートアップ創出について、語り合える場を作ります。また、産総研担当者より、スタートアップ等と産総研との連携につながる企画についてもご紹介します!高成長の研究開発型スタートアップ創出の鍵がここに!ネットワークを広げ、一緒に日本を盛り上げましょう。是非CIC Tokyo & オンラインでご参加ください!※反社会勢力やその関係者からの参加はお断りいたします。※ご所属先を把握したいため、フリーアドレス以外でのお申込みにご協力ください。 【イベント開催概要】 開催日:2023年3月22日(水)17:00 - 19:00 (16:30受付スタート - 18:30受付終了)開催場所:CIC Tokyo(東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階)& オンライン参加費:無料※入館方法は参加者の方に別途ご連絡いたします。※感染症拡大状況により開催形態が変更になることがあります。 【タイムテーブル】 17:00 - 17:05 Opening Remarks : 趣旨説明  山田 奈海葉 氏 / 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 社会実装本部 スタートアップ推進・技術移転部 スタートップ推進室 総括主幹 17:05 - 17:50 Pitch Session:AIST 研究シーズピッチ~起業準備中の研究者、起業直後のスタートアップが参加!~ 石田 秀一 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員 センシングシステム研究センター  西岡 将輝 氏 / みなも株式会社 代表取締役 舟橋 良次 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 首席研究員 (ナノ材料研究部門) [ONLINE] 17:55 - 18:40 Panel Discussion:研究開発型スタートアップが高成長するために必要なこととは? 石田 秀一 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員 センシングシステム研究センター 重盛 三千緒 氏 / ソシウム株式会社 経営管理部長 中村 則雄 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員(株式会社ミライセンス・ファウンダー)人間情報インタラクション研究部門  山田 奈海葉 氏 /国立研究開発法人 産業技術総合研究所 社会実装本部 スタートアップ推進・技術移転部 スタートアップ推進室 総括主幹 [モデレーター] 加々美 綾乃 氏 / CIC Tokyo Community Development Lead 18:40 - 18:55 Info Session:スタートアップとの連携施策のご紹介 産総研の取組紹介 :守山 速飛 氏 / 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 社会実装本部 スタートアップ推進・技術移転部 スタートアップ企画室 室長 SBIR制度と最新公募情報の紹介:髙原 修 氏 / 内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 上席政策調査員(イノベーション推進担当) 19:00 - Closing Remarks & Networking(※現地参加者限定) 加々美 綾乃 氏 / CIC Tokyo Community Development Lead 【登壇者】 山田 奈海葉 氏 / 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 社会実装本部 スタートアップ推進・技術移転部 スタートップ推進室 総括主幹名古屋大学大学院にて博士号取得後、日本学術振興会特別研究員を経て、産総研に入所。海洋学(生物地球化学)の分野で研究に従事。2021年6月に完全キャリアチェンジし、産総研イノベーション推進本部ベンチャー開発センターに着任。2022年7月より現職。守山 速飛 / 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 社会実装本部 スタートアップ推進・技術移転部 スタートアップ企画室長2007年4月に産総研入所。企画・行政対応、財務会計、企業連携制度の立案調整・国際共同研究契約等を担当し現職。2011-2013年に経済産業省で情報経済・セキュリティ政策、2019-2021年に民間企業で全社技術戦略(技術インテリジェンス)を担当。髙原 修 氏 / 内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 上席政策調査員(イノベーション推進担当)2000年4月三菱電機株式会社入社、人工衛星の研究開発、イノベーション創出活動等に従事。2020年4月より内閣府科学技術・イノベーション推進事務局へ出向。現在、SBIR(Small Business Innovation Research)制度を担当。 【ピッチ登壇者】 石田 秀一 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員 センシングシステム研究センター2013年3月 九州工業大学大学院生命体工学研究科脳情報専攻博士後期課程修了 博士(工学)。2013年4月 独立行政法人産業技術総合研究所 生産計測研究センター 産総研特別研究員。2014年 4月 同所入所。現在,エレクトロニクス・製造領域 センシングシステム研究センター 主任研究員。柔軟な生産システムの構築に向けてロボットと人、ロボット同士の高いレベルでの協調を実現する全方向移動機構を用いた協調移動ロボットメーカを2023年2月に設立しました。 ロボットの足回り/自律移動ソフトウェア群によって生産システムの再構築を目指しています。西岡 将輝 氏 / みなも株式会社 代表取締役産業技術総合研究所で19年間マイクロ波加熱技術を利用した化学プロセスの研究開発に従事し、周波数精密制御による均一照射技術を利用したマイクロ波化学反応装置は、理化学機器として市販につながりました。本技術の社会実装促進を目指し、2022年10月よりベンチャー企業の活動を開始しました。[About みなも株式会社 ] マイクロ波加熱技術利用は、熱源を利用するプロセスにおける時間短縮や消費エネルギーの削減が期待されます。みなも株式会社では、手のひらサイズ加熱デバイスの提供や、大規模化に必要なシミュレーション・設計をお手伝いたします。選択加熱・高速加熱などのマイクロ波加熱の利点を最大化した製品・プロセスの社会実装を目指します。舟橋 良次 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 首席研究員 (ナノ材料研究部門)1998年から熱電発電の研究に取り組み、高温、空気中で世界最高の発電効率を有する酸化物材料の発見や、デバイス化研究に取り組んだ。2010年には産総研での研究活動に加え、産総研ベンチャーである(株)TESニューエナジーを創業し、排熱発電システムや緊急用電源(発電鍋)などを上市した。幅広い温度域で作動する、種々の熱電デバイスを開発し、バイオマス利用によるカーボンネガティブが可能なコジェネシステムや廃棄物の有効利用のためのサーマルリサイクルシステム、フェーズフリー電源の社会実装を目指している。 【パネルディスカッション登壇者】 重盛 三千緒 氏 / ソシウム株式会社 経営管理部長グローバル金融機関やグローバル企業にてトレジャリーサービス・ファイナンス・オペレーション部門を経験後、スタートアップ業界に転身。複数のスタートアップ企業にて資金調達・管理部立ち上げ・IPO準備等を担当し、バリューアップに貢献。 2022年ソシウム社に参画。[About ソシウム株式会社 ] ソシウム株式会社は、ファーストインクラスの低分子化合物の創薬を行う創薬ベンチャー企業です。「薬のない人に薬を、薬の効かない人に薬を」をビジョンに掲げ、疾病に苦しむ患者様のアンメット・メディカルニーズの克服に取り組んでいます。中村 則雄 氏 / 国立研究開発法人産業技術総合研究所 主任研究員(株式会社ミライセンス・ファウンダー)人間情報インタラクション研究部門1994)通商産業省・生命工学工業技術研究所(現・産総研)に入所。2005)産総研・ベンチャー開発戦略研究センター・開発戦略企画室に兼務。2014)株式会社ミライセンスを起業、ファウンダーCTOに就任。2019)ミライセンス社を村田製作所のグループ企業化。現在、脳科学にもとづいた発明発想・研究開発手法、起業支援メンタリング、リーダー育成を展開中[About 株式会社ミライセンス ] ミライセンスは、産総研・中村則雄主任研究員が発見・発明した脳科学ベースの体感ハプティクス技術(3DHaptics)を普及させるために、2014年に創業し、米国シリコンバレーを中心に、世界各地で研究開発活動を開始。2019年に村田製作所グループ企業化し、ゲームやXRメタバースなどの分野で次世代インターフェース技術のビジネス展開中。加々美 綾乃 氏 / Community Development Lead, CIC Japan専門は分子生物学・遺伝学。博士号取得後、文部科学省に入省しライフサイエンス分野の研究開発政策や日本医療研究開発機構(AMED)の設立、初等中等教育のICT化などに携わる。2017年にマサチューセッツ工科大学に留学し、スタートアップ・エコシステムの研究に取り組む。2019年に帰国し、科学技術・イノベーション政策全般や核融合研究開発の担当を経て、2021年7月より現職。ライフサイエンス分野のスタートアップ企業支援プログラム等を担当。 【主催】国立研究開発法人産業技術総合研究所国立研究開発法人産業技術総合研究所は、我が国最大級の公的研究機関として日本の産業や社会に役立つ技術の創出とその実用化や、革新的な技術シーズを事業化に繋げるための「橋渡し」「社会実装」機能に注力しています。そのための体制として産総研のコア技術を束ね、その総合力を発揮する「5領域2総合センター」があり、全国11か所の研究拠点で約2300名の研究者がイノベーションを巡る環境の変化やそれらを踏まえて策定された国家戦略等に基づき、ナショナルイノベーションシステムの中核的、先駆的な立場で研究開発を行っています。また世界各国の主要研究機関と包括研究協力覚書(MOU)を締結するなど、積極的にグローバルネットワークも構築しています。CIC TokyoCIC Tokyoは、2020年10月1日に虎ノ門ヒルズビジネスタワーの15階と16階(合計約6,000平米)にオープンした、国内最大級のイノベーションセンターであり、スタートアップ(起業間もない、急成長を目指す企業)を中心に250社以上の企業や団体が入居できる広大なワークスペースと、ビジネスの成長とグローバル展開を加速するためのコミュニティやサービスを提供します。CIC Tokyoに入居するスタートアップ企業は、自由な雰囲気の中、オフィススペースや多彩な共用スペースが利用可能です。加えて、イノベーションコミュニティへの様々な形での参画が可能となり、エコシステム内のキープレイヤーと新たな関係性を構築することができます。また、CIC Tokyoをゲートウェイとして、グローバル拠点へのアクセスが容易になります。CIC Tokyoでは2020年10月のオープン以降年間200件を超えるスタートアップやオープンイノベーションに関係のある様々なイベントを開催しており、多くの方が集う場所になっています。 Updates tag:peatix.com,2023-03-22 06:43:28 2023-03-22 06:43:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1344077 Updates tag:peatix.com,2023-03-20 03:17:43 2023-03-20 03:17:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1343230 Updates tag:peatix.com,2023-03-20 03:16:38 2023-03-20 03:16:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1343229 Updates tag:peatix.com,2023-03-10 06:42:03 2023-03-10 06:42:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338813 Updates tag:peatix.com,2023-03-10 06:37:53 2023-03-10 06:37:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338810 Updates tag:peatix.com,2023-03-09 01:42:39 2023-03-09 01:42:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338118 Updates tag:peatix.com,2023-03-09 01:40:33 2023-03-09 01:40:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338113 Updates tag:peatix.com,2023-03-09 01:32:19 2023-03-09 01:32:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338109 Updates tag:peatix.com,2023-03-09 01:31:17 2023-03-09 01:31:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338108 Updates tag:peatix.com,2023-03-09 01:25:20 2023-03-09 01:25:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1338104 Updates tag:peatix.com,2023-03-03 08:26:37 2023-03-03 08:26:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1335527 Updates tag:peatix.com,2023-03-03 02:17:31 2023-03-03 02:17:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1335312 Updates tag:peatix.com,2023-03-02 05:07:10 2023-03-02 05:07:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1334920 Updates tag:peatix.com,2023-03-02 04:58:37 2023-03-02 04:58:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1334913