令和4年度第2回防災フォーラム(ハイブリッド開催:日本GH協会 非会員用) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-22T16:11:29+09:00 Peatix 公益社団法人 日本認知症グループホーム協会 令和4年度第2回防災フォーラム(ハイブリッド開催:日本GH協会 非会員用) tag:peatix.com,2023:event-3495536 2023-03-23T13:30:00JST 2023-03-23T13:30:00JST 主催:(公社)日本認知症グループホーム協会 災害対策委員会令和4年度第2回防災フォーラム『今こそ考えよう!!グループホームが被災!?「自助」・「共助」・「公助」~防災ネットワークはなぜ必要か~』  当協会では毎年、過去の災害を振り返り、一人ひとりの意識を高め、事業所間のネットワークづくりや危機管理について学ぶことを目的とし、防災フォーラムを開催しています。  今回は、2019年に関東地方に大きな被害をもたらした『令和元年房総半島台風(令和元年台風第15号)』をとおして、都市型・地方型災害を知り、「自助」・「共助」・「公助」の観点から災害対策を見直すきっかけと教訓が得られる内容となっています。 ◆講演内容                13:30~13:35 開会あいさつ・趣旨説明         (日本認知症グループホーム協会 災害対策委員会委員長 近藤 るみ子) 13:35~14:20   被災の経験を語る         ( 大橋 輝巳 氏 (千葉県))   14:20~14:40   被災地支援の経験を語る          (馬場 一素 氏 (埼玉県)) 14:40~15:40 基調講演「防災のプロが語る高齢者施設での災害の実態」         (講師: 清水 眞知子 先生) 15:40~15:50 「防災ネットワーク」の構築         (災害対策委員会委員長 近藤 るみ子) 15:50~16:05 総評         (講師: 清水 眞知子 先生) 16:05~16:10 閉会あいさつ         (日本認知症グループホーム協会 災害対策担当常務理事 宮長 定男) 16:30~18:00情報交換会(会場参加者で希望者のみ) ◆講師紹介講師:清水 眞知子 (しみず まちこ) 氏プロフィール:元東京消防庁。       主に住民防災、防災福祉、海外の防災教育等実態調査に従事。       公益財団法人東京防災救急協会元職員(小規模社会福祉施設防火実務講習立ち上げ)◆申込概要【日 時】令和5年3月23日(木)午後1時30分~午後4時10分【開催方法】➀会場参加       主婦会館プラザエフ(東京都千代田区六番町15番地)                    ※会場側の都合により、(9Fスズラン)→(7Fカトレア)へ変更となりました。                     当日会場へお越しの場合は、会場のご確認をお願いいたします。      ②Zoomによるオンライン参加       ※要インターネット環境、Webカメラ・マイク【定 員】会場、オンラインあわせて50名(先着順)【参加費】会員:無料  非会員:2,000円       情報交換会:5,000円(会場参加者で希望者のみ※当日会場で支払い)              ※情報交換会は、開催中止となりました。     ※情報交換会は最低参加人数(30名)に満たない場合は開催中止とさせていただきます。【申込方法】Peatix申込ページより、参加申込ください。      申込登録後、自動返信メールにて、申込み完了メールが届きます。      ご視聴は、申し込み完了メール内の「イベント視聴ぺージ」リンクまたはPeatix内の注文      履歴からできます。※要ログイン【申込時の注意事項】     ※1 チケット申込にはPeatixへの会員登録(無料)が必要です     ※2 チケット申込の際はGoogle ChromeまたはMicrosoft Edgeブラウザをご利用下さい。【参加・視聴方法について】 ●会場参加者  受付時にPeatixで登録された「参加者氏名」をお伝えください。 ●オンライン(Zoom)参加者  当日、Peatixの「 http://peatix.com/dashboard 」にアクセスし、「イベントに参加」をクリックしてください。  イベント視聴ページが開きますので、イベント視聴ページ上部にある緑色の「イベントに参加」のボタンをクリックしてください。すると、Zoomが起動しますのでそちらより接続・ご参加ください。 なお、下記URLに図付き解説が掲載されていますので併せてご参照ください。 https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587 【問い合せ】公益社団法人 日本認知症グループホーム協会 事務局     〒160-0015 東京都新宿区大京町23-3 四谷オーキッドビル8F      TEL:03-5366-2157 FAX:03-5366-2158  E-mail:info@ghkyo.or.jp Updates tag:peatix.com,2023-03-15 07:36:09 2023-03-15 07:36:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1341214