1歳半~年少さんおやこ集まれ♪ 春の自然物あそび | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-05-05T19:32:56+09:00 Peatix 花まるおやこクラス 1歳半~年少さんおやこ集まれ♪ 春の自然物あそび tag:peatix.com,2023:event-3493826 2023-04-28T11:00:00JST 2023-04-28T11:00:00JST \ 出張版 花まるおやこクラス @流山♪ 開催します! / 0歳からおやこで通えるクラス、花まるおやこクラスが流山で出張1dayイベントを開催します。 🌸詳細🌸【日時】4月28日(金)11:00~12:30【料金】おやこ1組3,500円(税込)【対象】1歳6ヶ月~年少までのお子さまと保護者さま【定員】10組(先着順)★大人複数名、ごきょうだいもご参加いただけます(3名1以上参加される場合追加チケットを必要数ご購入いただきます)。★10:45に開室します。★五感あそびのほか、おやこふれあいあそび、大人のトークタイムを予定しております。 あそびのテーマは「春の自然物」。草花や生き物たちが姿を見せ始め、野原にも活気があふれ出す、春。 子どもたちとのお散歩が楽しい時期です。 🌟子どもの目線になって自然をのぞいたら?🌟五感で自然物を感じてみたら? 1つとして同じものがない自然物は、子どもたちの感性を刺激する最高のあそび素材です♪おやこで、仲間と、たっぷり自然を探究しましょう! 🌸おやこクラス コンセプト みんなで「個」育てーあそびこそ、おやこにとっての最高の学びー わが子には、自分らしく幸せな未来を歩んでいってほしい。そう願うすべての方に贈る「おやこあそび」のクラスです。あそびこそ、おやこにとっての最高の学び!身近にある素材をテーマに、おやこで心と体を動かしあそびつくします。子どもには 出会いに満ちた良質な原体験を。大人には感じて・考えて・言葉にして・子育ての軸を発見する体験を。おやこが響きあい育ちあう、みんなで「個」育ての空間です。  🌸おやこクラスの特徴① 身近にある素材があそびのテーマに♪ おやこクラスでは、身近にある素材をテーマにおやこで心と体を動かしあそびつくします。   粉、水、お花紙、身の回りの廃材、秋の落ち葉や木の実…   身近にある素材が、彼らにとっては、立派なあそび道具♪ 特別なおもちゃは必要ありません。 目の前のものと触覚、嗅覚、視覚、聴覚…五感で出会い、「こうしたい」という実験や探究が始まっていきます。 おやこクラスでは、あそびは最も主体的な学びだと考えています。目の前の躍動・熱中していることに一緒に心や身体を動かしてあそびつくす中で、 観察力・没頭力・発見力・実験力・創造力・人と関わる力…子どもたちの個性をより輝かせる力がすくすくと育っていきます。  ▼おやこあそびで育つ6つの力 そして、これらの力が育つのは子どもたちだけではありません。 子どもたちと同じ目線であそぶことで、大人も、子どもを観察する力、かかわり方などを学んでいきます。    ② みんなであそぶからこそ、一人ひとりの個性が見える♪ クラスでは、子どもたちの予想外の反応やあそび方も楽しみながら、みんなで見守り、一緒に心を動かしてあそんでいきます。素材一つひとつの出会い方、何を発見し、どこに面白さを見出すかも、それぞれ全然ちがう。0歳から個性が見られるからおもしろい。みんなであそぶことは、わが子の好きなこと・興味・特性を知ることにもつながります。 クラス後には「感じたことキロク」というツールであそびの中で感じたことや気づいたことを言葉にしていきます。それに対して、スタッフもクラスを通して感じたことを、メッセージとしてお返しします。   🌸グランドルールおやこクラスでは、みんなが安心安全のもと、のびのびと探究・学べるようにグランドルールがあります。 🌸参加者の声🌟子どもたちとの外あそびは、常に気を張っている状態。どこに誰がいるのか、危険はないか、頭と体がフル回転状態。だからこそ、ひとつひとつの美しい自然物にじっくり触れ合えた時間は、心が満たされるものでした。 石それぞれの模様や形、ひんやりと冷たい感触、草の上の輝く丸い水滴、子どものころ一つ一つに夢中になっていた感覚を思い出しました。 娘は水面をたたいた時の音や感触、飛び散る水を楽しんでいるようでした。そして水の入ったボトルの中の花びらや葉っぱの動きも。 大きなふきの葉っぱを上でくるくる回してあげるとじっと観察をしていました。時には親子一緒に、時にはそれぞれで自然物と触れ合う時間を過ごしたことで、普段歩いている道でも「あ、きれいだな。おもしろいな。何だろう」と感じることが増えました。 安心安全の中でひとつのことに夢中になれる空間に感謝です!🌟外遊びをしていても、公園のアスレチックやお砂場セットなど人工物で遊ぶことの方が圧倒的に多いので木の実や葉っぱなどでじっくり遊ぶ子どもの姿を見るのが新鮮でした。子どもが色の鮮やかな木の実や長い葉っぱに興味を持っていたのを見て、こういうのが好きなんだと知ったのが私の発見でした。🌟自然遊びでは、水を張ったバケツに入れたツツジが特に気に入ったようで、花びらを沈めては浮かんでくる様子に釘付けでした。また、花瓶に生けられた野花を見て「きー(訳:きれい)」と興奮し話しかけてくれた姿から、花をみて美しいと思う心が育っていることに喜びを感じました。 🌟石を触った時、息子の目がキラッとするのがわかりました!家の前でずーっと遊んでいられる大好きな石です!おやこクラスならではの形や色の観察は新しい体験でした! 葉っぱや木の実、木の枝が登場した時は息子だけじゃなく他のお友達も、私もママたちもみんなが真剣に見ていて、そしてみんなそれぞれのお気に入りがあってそういう見方があるのか!とか、それいいよね〜わかる!とか声が飛び交っている感じ、とっても楽しい時間でした✩ 今回は息子が楽しむだけでなく私もすごく楽しみました!🌸スタッフ紹介       花まるおやこクラス発起人  和田真理子   大塚由香   佐々木汐莉 子どもをメシが食える大人に育てる学習塾「花まる学習会」にて教室長を経験。教室長時代に出会った親子、そしてそれぞれの子育てを通して「目の前の我が子、そして自分の気持ちを軸とした子育て」の大切さを感じる。母向けのワークショップ開催を経て、0歳から年少親子のためのクラス「花まるおやこクラス」を立ち上げる。「みんなで個育て〜あそびこそ、おやこにとっての最高の学び〜」をスローガンにおやこで心と体を動かしあそびつくす教室を開催。