【無料開催】講演「対話の全体性:対話の木の葉の実践をもとに」 @THE WELL-BEING WEEK 2023(録画あり) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-18T10:53:55+09:00 Peatix 対話の木の葉 【無料開催】講演「対話の全体性:対話の木の葉の実践をもとに」 @THE WELL-BEING WEEK 2023(録画あり) tag:peatix.com,2023:event-3489829 2023-03-19T10:00:00JST 2023-03-19T10:00:00JST みなさんは「対話」と聞いて何を思い浮かべますでしょうか。 傾聴、沈黙、声にすること、共創、意味の共有、相互理解、車座。 対話という行いは様々な切り口から説明することができ、おそらくそのどれもが各々の視点から捉えた対話で間違っているものではありません。 同時に私自身どの説明をとっても説明し切れた気がしない悶々とした気持ちも抱え続けています。 果たして「対話の全体性」とは何なのでしょうか。それはコミュニケーションなのでしょうか。それとも場なのでしょうか。  本プレゼンテーションは、対話の場づくりを続けてきている「対話の木の葉」が捉える対話について分かち合う時間になります。 ここでは自分たちの場づくりの経験をもとにしながら、対話の全体性を「世界観」「礎」「振る舞い」という側面から紐解きました。 対話を包み込む世界観とは何か。対話をする時に拠って立つ礎は何か。対話における基本的な振る舞い(行為)は何か。 そういった観点から対話の全体性を言葉にしてみています。とはいえ、ここで分かち合うことも「対話」の一つの視点に過ぎません。ぜひ皆さんの中で「対話」について考えを深めるひとつの機会としてご参加いただけますと嬉しいです。***このワークショップは、THE WELL-BEING WEEK 2023への出展イベントです。どなたでも無料でご参加いただけます。***#THEWELLBEINGWEEK2023 #ウェルビーイングウィーク #ワークショップ 【開催概要】 2023年3月19日(日) 10:00〜10:50放課後Q&A10分程度参加費:無料※本講演は録画予定です。後日、視聴URLをお知らせいたします。お申込みいただいた方にだけでなく、対話の木の葉のYouTube等でも配信予定です。※2023年3月21日(火・祝)13:00〜14:20 で、関連する内容のワークショップを行います。ご興味とご都合が合いましたらそちらもぜひご参加ください。【無料開催】存在にふれあうワークショップ ~ひとりの人として受けとることから対話が生まれる~ㅤㅤㅤㅤ ▼こんな人におすすめします ・対話に関心がある方・人との関係性をもっと良くしたいという方・自分自身が対話的でありたいと思っている方・対話とはなにか?をいろいろな角度から知りたい方ㅤㅤ【ご準備いただきたいこと】zoomを使用しますので、初めて利用する方は事前にダウンロードをお願いします。zoomの使い方についてはこちらをご覧ください。https://zoom-japan.net/manual/ㅤㅤㅤㅤ【お願い】・定刻に開始いたします。皆さんの心とカラダが整って始められることを大切にしたいので、開始時刻5分前に接続してください。・開催直前、開始以降はお問い合わせの対応が難しいため、参加方法等は事前にご確認ください。ㅤㅤㅤ【イベントへの参加方法】・チケット購入後にPeatixから届く「チケットお申し込み詳細」のメール本文中にある「イベント視聴ページに移動」をクリックしてください。・peatixの「イベント視聴」ペー ジが開きます。・「イベントに参加」をクリックすると、zoomに参加できる仕組みになっています。当日はそちらからご参加ください。ㅤㅤㅤ【お問い合わせについて】イベントについてのご質問、お問い合わせはこちらへご連絡ください。※開催直前、開始以降はお問い合わせの対応ができません。taiwanokonoha@gmail.comㅤㅤㅤㅤ【主催者について】私たち『対話の木の葉』は、どんな感情もどんな声も、相手にも自分にもあるものとして大切にする“対話のまなざし”を、誰もが持ち得るように、「対話」がコミュニケーション手段のひとつとして当たり前にある社会になることを願って活動しています。◆対話の木の葉公式ホームページ◆対話の木の葉Facebookページㅤㅤㅤㅤ<プレゼンテーター>ㅤㅤ長井 雅史(まさ) 慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。SFC研究所上席所員。米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)。日本の同コーチ養成機関において資格を取得し、対話の研究を経て独立。人が身の回りに「質のある関係性」を取り戻すことをテーマとする。現在はコーチングや対話を通じて個人・組織の変化に関わることや、対話を学ぶ研修・ワークショップ、コミュニティづくりに取り組む。また、その傍で古民家をベースに自然とのつながりの中で暮らす場づくりを実験中。共著書に『対話のことば オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得』(2018年) Updates tag:peatix.com,2023-02-01 13:36:35 2023-02-01 13:36:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1320770