【再放送&LIVE質疑応答】調査結果から見る「人員配置」の現実〜適切な配置を推進する3つのポイントとは?〜(3月14日) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T14:37:40+09:00 Peatix 株式会社SmartHR 【再放送&LIVE質疑応答】調査結果から見る「人員配置」の現実〜適切な配置を推進する3つのポイントとは?〜(3月14日) tag:peatix.com,2023:event-3487846 2023-03-14T13:00:00JST 2023-03-14T13:00:00JST ▼開催概要 企業の理念・経営目標を達成するために人材を活用する人事戦略「人材マネジメント」において、人員配置による適材適所の実現を目指す取り組みは必要不可欠なものです。しかし、従来の人員配置業務はいわゆるKKD(勘・経験・度胸)に依存していたり、その場しのぎで場当たり的な対応に留まっていたりするケースも見受けられます。その結果、配置対象の従業員本人や周囲の従業員の立場からだけでなく、人事戦略上からみても納得感のある人員配置が行われていないという印象を払拭できない方も多いのではないでしょうか。そこで本セミナーでは、人事担当者へ調査した結果をもとに「人員配置」における現状や課題を解説し、適切な人員配置に向けた3つのポイントを、SmartHRの新サービス「配置シミュレーション」機能の説明を交えながらご紹介します。 ▼セミナー概要 ・開催日時:2023年3月14日(火)13:00〜13:45 ※申込締切:3月10日(金)18:00まで・参加方法:Zoom(インストール・ご利用ともに無料です。) お申込完了後、インストール方法などを記載した資料をメールにてお送りしますので、ご確認ください。・参加費用:無料・対象者:人事・労務部門の責任者さま・担当者さま、経営者さま、経営企画責任者さま・担当者さま など・主催:株式会社SmartHR ▼このような方におすすめ 人員配置において他社がどのように行っているのか気になる 人員配置業務の改善は重要と感じているが実行できていない SmartHR「配置シミュレーション」機能について知りたい ▼プログラム 第一部 : 13:00-13:20調査結果から見る「人員配置」の現実株式会社SmartHR プロダクトマーケティングマネージャー重松 裕三慶應義塾大学商学部卒業後、コンシューマー向けプロダクトを開発する企業で、プロダクトマネージャーとして新規事業の立ち上げを複数手掛けつつ、組織内最大チームのマネジメントを担う。2019年、SmartHRに入社し、プロダクトマーケティングマネージャーとしてクラウド人事労務ソフト「SmartHR」の機能開発に貢献。人事情報を活用し組織の力を向上させるサービスの企画開発も担当し、2020年9月に「従業員サーベイ」機能を、2021年10月に「人事評価」機能をリリース。第二部 : 13:20-13:30SmartHR「配置シミュレーション」機能ご紹介第三部 : 13:30-13:45質疑応答※今後内容が変更となる場合がございます。 ▼注意事項 ・本イベントの対象者様以外、または同業他社様のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。・本セミナーはオンラインで開催いたします。オフィス/リモートワーク先/ご自宅からぜひお気軽にご参加ください。・視聴用URLはお申込みの際にご入力いただいたメールアドレス宛へ、株式会社SmartHRよりイベント開催前日までにお送りいたします。 ▼個人情報の取り扱いについて ご入力頂きましたお申込者様の情報は、当社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。個人情報保護方針につきましては下記リンクよりご確認いただけます。株式会社SmartHR