【会場/オンライン開催】食の安全と安心フォーラム㉔『ヒトと地球の健康にどう取り組む?~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-21T17:01:58+09:00 Peatix NPO食の安全と安心を科学する会 【会場/オンライン開催】食の安全と安心フォーラム㉔『ヒトと地球の健康にどう取り組む?~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~』 tag:peatix.com,2023:event-3479892 2023-02-19T13:00:00JST 2023-02-19T13:00:00JST 【テーマ】 『ヒトと地球の健康にどう取り組む?      ~食品の安全性/機能性/SDGs対応を議論する~ 』 【開催概要】 日 時:2023年2月19日(日)13:00~17:00場 所:東京大学農学部フードサイエンス棟中島董一郎記念ホール(ハイブリッド:Zoom会議)主 催:NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)後 援:東京大学大学院農学生命科学研究科(他団体にも申請中)賛助・協賛:キユーピー株式会社、旭松食品株式会社、カルビー株式会社、      株式会社セブン-イレブン・ジャパン、日清食品ホールディングス株式会社対 象:一般市民(市民団体)、食品関連行政、食品事業者、メディア関係者、アカデミアなど定 員:会場:48名、オンライン:100名参加費:一般3,000円 (銀行振込にて事前納付いただきます)   *SFSS会員、後援団体、協賛社(口数次第)、メディア(媒体名で参加)は    参加費無料ですのでSFSSホームページよりお申込みください。問合せ:SFSS事務局➡info@nposfss.com 【本フォーラムの主旨】 NPO法人食の安全と安心を科学する会(SFSS)は、食品安全に係るリスクアナリシスをテーマに「食の安全と安心フォーラム」を年に2回開催しています。今回は、SDGsに関心の高い消費者市民が求める食品の安全性/機能性/環境対応について、食品事業者の取り組みを中心に議論します。 【プログラム】 *講師/演題は予告なく変更する場合があります。 13:00-13:05 開会あいさつ 阿紀 雅敏(SFSS副理事長) 13:05-13:45 基調講演 『FAOが突きつける食環境の危機シナリオ』    夫馬 賢治(ニューラル CEO/信州大学 特任教授) 13:45-14:05 『キユーピーのサステナブルな取組み 〜人の健康と地球の健康〜』    今村 嘉文(キユーピー株式会社 執行役員 品質保証本部長) 14:05-14:25 『Soybeans for the Future (大豆で創造する、持続可能な社会)』    池田 亮一(旭松食品株式会社 研究所 副主任研究員) 14:25-14:45 『食の未来を掘り出そう!(仮題)』    中野 真衣(カルビー株式会社 執行役員研究開発本部長) 14:45-15:05 <coffee break> 15:05-15:25 『食を通じたSDGsの取り組み(仮題)』    吉田 希美枝(株式会社セブン-イレブン・ジャパン サステナビリティ推進室 総括マネジャー) 15:25-15:40 『日清食品グループの進化論(Planetary Health & Human Well-beingを        目指す成長戦略)(仮題)』    斉藤 圭 (日清食品ホールディングス株式会社 経営企画部次長;サステナビリティ推進担当) 15:40-15:55 『エスビー食品の「次の100年」に向けたサステナビリティへの取組』    高山 大介 (エスビー食品株式会社、商品部/サステナブル商品開発部会) 15:55-16:10 『伊藤ハム米久グループのSDGsの取り組み(仮題)』    岩間 定樹 (伊藤ハム米久ホールディングス株式会社 執行役員 品質保証部長) 16:10-16:55 パネルディスカッション:『食品事業者はヒトと地球の健康にどう取り組むべきか』    パネリスト:夫馬 賢治氏、SFSS阿紀 雅敏、進行:SFSS山崎 毅 16:55-17:00 閉会あいさつ 山崎 毅(SFSS理事長) ------------------------------------- 【参加方法】 ■お申込み完了後、 開催当日までに申込登録されたメールアドレスあてに Zoom会議への入室用URL(会議ID、パスワード)をお送りします。 開催前日までに届かない場合は、SFSS事務局にメールでお問い合わせください。 メールアドレスの入力ミスが増えております。ご注意ください。 なお、必ずSFSS事務局のメールアドレス(info@nposfss.com)を「連絡先」等に ご登録ください(弊会からのメールが拒絶される場合があります)。■事前参加登録いただいた皆様には、後日YouTube動画を限定配信いたします。(不具合で視聴できなかった方、急遽欠席になった場合も御覧いただけます) 【オンライン参加の方へ】 Zoomにてインターネットに繋がっているパソコン、スマホ、タブレットがあれば (カメラ、マイク付属)なら どこからでも受講できます。ただし、資料などが見にくくなるので、パソコンでの参加を推奨致します。(参考)オンライン参加の環境条件■PCで参加➡マイク/カメラと「Zoom」アプリのインストールが必要■スマホで参加➡「Zoom」アプリのインストールが必要■初めての方は事前に接続テストを行ってください:https://zoom.us/test■Zoomシステム要件:https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697 Updates tag:peatix.com,2023-02-17 08:32:12 2023-02-17 08:32:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1328963