World Data Viz Challenge 2017 神戸ラウンド | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T16:39:30+09:00 Peatix urban DECODE World Data Viz Challenge 2017 神戸ラウンド tag:peatix.com,2018:event-347986 2018-02-17T13:30:00JST 2018-02-17T13:30:00JST ■データの力で都市の課題を解決する街中に張り巡らされたセンサーネットワーク、人々が持つスマートフォン、こうしたデバイスから刻々と吐き出されるデータは都市の状態を写し取った鏡のようなものです。本ワークショップではダイナミックなデータや統計など静的なデータなど、都市に関するあらゆるデータを駆使して都市の抱える課題を解決につながるような可視化作品を2日間にわたって発表してもらいます。■神戸市とバルセロナ市の連携開催神戸市とバルセロナ市は2018年に姉妹都市になり25周年を迎えます。本ワークショップは2016年に引き続き2回目の開催となりますが、昨年11月に予定していたバルセロナラウンドはカタルーニャ州における分離独立運動に関連した現地の情勢を踏まえ、やむなく中止の決断をしました。バルセロナの取組について学ぶことを楽しみにしていた参加者のみなさんのために今回の神戸ラウンドではバルセロナ市よりオープンガバメントにおけるバルセロナ市のICTやデータ活用の戦略について紹介(ビデオ参加)してもらいます。■総勢14組による作品のプレゼンテーション本ワークショップでは審査を通過した総勢14組によるデータビジュアライゼーションのプレゼンテーションを実施します。大学生からスタートアップまで幅広い年齢層、それぞれの視点による多様なテーマの発表が揃いました。■企業と神戸市による取組紹介今回、特別講演として神戸市とも共働しているヤフーとdocomoによる特別講演をお送りします。日本の情報通信産業を牽引する2社によるオープンガバメントやデータ活用における具体的な事例を紹介していただきます。■懇親会18日のワークショップ終了後には同会場(KIITOカフェスペース)にて懇親会を開催しています。発表者とオブザーバー一緒になって意見を交わし交流する機会です。ぜひ、ふるってご参加ください。事前に申し込みが必要です。同サイトで「観覧参加(懇親会申込み)」チケットを購入してください。会費:3千円/人■日時2018年2月17日(土)13時30分〜18時2018年2月18日(日)13時30分〜18時■会場デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO会議室301号室■司会進行後藤 正樹(Code for Kobe)■Day1:2月17日(土)プログラム13:30 - 13:50 オープニングトーク松崎 太亮(神戸市役所)María del Coriseo González-Izquierdo(スペイン大使館経済商務部 商務参事官)13:50 - 14:20 基調講演バルセロナのICT戦略(仮)(バルセロナ市ビデオ参加)14:20 - 14:50 神戸市のICT関連事業紹介長井 伸晃(神戸市役所担当係長)14:50 - 15:20 特別講演1「ヤフーが考える、データにもとづく都市の課題解決」

宮崎 光世(ヤフー株式会社)15:20 - 15:40 休憩15:40 - 18:00 World Data Viz Challenge 2017 ピッチ個人の指標に基づいた住みやすさの可視化
伊藤 愛(神戸大学 大学院システム情報学研究科 システム科学専攻)ReW
洪性明(神戸大学システム情報学研究科システム科学専攻)規格外野菜×マルシェで食品ロス問題を神戸から解決!
高岸 由佳子(富士通株式会社 デジタルイノベーター デザイナー)FUKUSHIMA Wheel
山寺 純(株式会社Eyes, JAPAN)Kobe Demographics API
佐古 嵐/香川 拓大(神戸大学工学部情報知能工学科 中村研究室)神戸市ウェブサイト動態
川井 浩陽(Code for Kobe)シビックプライドを醸成するStrolyワークショップ
高橋 徹(株式会社Stroly)■Day2:2月18日(日)プログラム13:30 - 14:00 特別講演2「民主主義とデータ活用〜Japan Choiceの事例紹介〜(仮)」
徐 東輝(NPO法人Mielka 代表理事)14:00 - 14:30 特別講演3「オープンデータ・オープンガバメントにおけるドコモの取組(仮)」加納 出亜(NTTドコモイノベーション統括本部)14:30 - 17:30 World Data Viz Challenge 2017 ピッチONE’S ROUTE
渡邉 るりこ(神戸大学 システム情報学研究科 システム科学専攻)神戸ビーフ未来価格
山口 章(株式会社オープンソシオ)都市の情報のビジュアライゼーション(視覚化)とソニフィケーション(可聴化)について
山内 卓哉(山内事務所)無縁社会・高齢者の社会的孤立から地域コミュニティの未来を考える
西村 健(NPO法人日本公共利益研究所)透明でキュレートされた議会で市政が見えるより良い街を
望月 裕貴(NTT西日本 ビジネスデザイン部)給食育(Kyu-Syoku-Iku)
前田 晴久(神戸大学工学部情報知能工学科 中村研究室)観光サービス2.0 地元市民が創る!新たな観光案内サービスプラットホーム
江波 龍一 (富士通株式会社 デジタルイノベーター プロデューサー)17:10 -  表彰式〜クロージング18:00 -  懇親会保存保存 Updates tag:peatix.com,2018-02-13 00:42:49 2018-02-13 00:42:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#315730