NAGOYA CONNÉCT #43 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-04T19:19:16+09:00 Peatix Venture Café Tokyo NAGOYA CONNÉCT #43 tag:peatix.com,2023:event-3475935 2023-02-24T16:30:00JST 2023-02-24T16:30:00JST オンライン参加はこちらから | Participate online from here 現地参加の方は「なごのキャンパス Entrance」にお越しください。 ※現地にて初めてご参加の方は、チェックイン時の混雑緩和のため、ご自身の端末より事前登録のご協力をよろしくお願いいたします。(過去にNAGOYA CONNÉCT及び、Venture Café主催のイベントにご参加いただいた方は事前登録は不要です。)【3 STEPS TO JOIN NAGOYA CONNÉCT】①上記のリンクをクリック!②事前登録のボタンからチェックイン(受付)!(メールアドレス等の入力が必要です。) ページ下部の参加を希望されるセッションにある「事前登録 | PRE-REGISTER」をクリック頂き、必要情報をご記入ください。 チェックイン後は、自動的にランディングページにリダイレクトされます。③THURSDAY GATHERINGに参加する! ランディングページにて、参加されたいセッション にご参加ください。 各セッション開始10分前になりますと、「事前登録 | PRE-REGISTER」のボタンが「セッションに参加する。|JOIN ONLINE」に切り替わりますのでそちらをクリックしてください。① Click the link above!② Check-in to our HP! Please enter your email address etc., then you will be redirected to the landing page.③ EnjoyThursday Gathering!Please select any room you would like to join from the landing page and enjoy sessions/networking space.You are able to join each session10 minutes early.■本日のタイムラインNAGOYA CONNÉCTは毎月第2金曜日17時30分-21時、第4金曜日16時30分-21時に開催される「名古屋とつながる。名古屋でつながる。」コミュニティ・イベントです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を広げ、共に新しい挑戦をしましょう。各セッションの詳細は下部へスクロールしてご覧ください。主催:名古屋市 共催:なごのキャンパス 運営:Venture Café Tokyoこのイベントは無料開催です。Participation is free.なごのキャンパスでの開催となります。お間違いないようにお越しください。※本イベントは新型コロナウイルス感染症予防対策を徹底して開催致しますが、愛知県名古屋市の感染状況によっては全てオンラインのSessionとなる可能性がございます。予めご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。==❏当日のプログラム | Sessions16:30 - 17:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)NAGOYA CONNÉCTの楽しみ方/ How to enjoy NAGOYA CONNÉCTVenture Café Tokyoの世界観やNAGOYA CONNÉCTについてのご説明を致します。また、名古屋のスタートアップ・エコシステムに関する情報もお届致しますので、初めてNAGOYA CONNÉCTにご参加される方は、是非ご覧下さい。17:00 - 18:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)ヘルスケア・スタートアップ業界の現在と東海での展望医師じゃなくたって!看護師じゃなくたって!病院で働かなくたって、スタートアップ事業で国民の健康を救うことができる!今回はヘルスケアのスタートアップをテーマに、皆さんとディスカッションしたいと思います。 近年、医師、薬剤師、看護師等、医療従事者やヘルスケア関係者の起業が増えてます。ヘルスケアは永遠のテーマであり、そこにビジネスチャンスも多々あります。そこで、東海エリアでヘルスケア・スタートアップ業界を発展すべく、今回のセッションを企画しました。 是非ご参加ください。【登壇者(Presenters) ※順不同】服部 雄太 氏(Yuta HATTORI)= 薬剤師 | GOOD AID株式会社 代表取締役薬剤師薬学部を卒業後、外資系製薬会社にて医療機器セールスとして勤務。その後、大手調剤薬局での勤務を経て、2016年3月にGOOD AID株式会社を創業。零売(れいばい)と言われる、処方箋なしで病院のお薬を購入出来るサービスを扱う「セルフケア薬局」の運営、零売と処方箋の両方を取り扱う「おだいじに薬局」の運営を行っています。他にも、オンライン漢方D2Cや訪問看護ステーション、有料老人ホームの運営など、健康に関する様々な取り組みを実施しています。杉浦 太紀 氏(Taiki SUGIURA)= 理学療法士・転倒予防指導士・MBA | 株式会社Magic Shields 取締役理学療法士として、2010年から刈谷豊田総合病院で10年間勤務。急性期から慢性期まで幅広い分野のリハビリテーションを経験。2016年よりグロービス経営大学院に通学し、知り合った仲間とともに、怪我をしない環境があれば患者も医療従事者も幸せになれるという思いから、2019年11月に株式会社Magic Shieldsを共同創業。深見 大輔 氏(Daisuke FUKAMI)= ウェルタクト ムーヴ㈱代表取締役 社長 | 車いすバスケット 元ジュニア代表『障害者による、障がい者のための、障がい者施設をつくる』岐阜県関市に、2023年4月、障がい者支援とソウルフード開発・販売を掛け合わせた事業をオープン。自らが障がい者であり、市役所職員であった経験を活かして、事業を展開する。【モデレータ-(Moderator)】星 剛史 氏(Tsuyoshi HOSHI)= ウェルタクト リサーチアンドテクノロジー㈱ 代表取締役社長 | 総務省 経営・財務マネジメント強化事業アドバイザー | 岐阜医療科学大学 非常勤講師 | 一般社団法人パラアイスホッケー協会 理事 | 医学博士・MBA・診療放射線技師名古屋大学医学部附属病院等にて、放射線技師として臨床を積んだのち、経営コンサルタントとしてデロイトトーマツグループ等に勤務。自治体病院等の経営改善に取り組む。2021年独立。自治体病院を中心といた医療機関や医療政策、ヘルスケア関連企業等の経営コンサルティングを行っている。【進行アシスタント(Assistant)】藤原 芽花 氏(Meika FUJIWARA)= 佛教大学教育学部臨床心理学科2年生約1年半前に原因不明で急に足が動かなくなった体育会系女子大生。複数のパラスポーツを経験し、パラアイスホッケーでは、ワールドチャレンジにワールドチームとして出場し、銅メダル獲得。また、車いすハンドボール日本代表にも選出される。18:00 - 19:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)今注目されている「B Corp認証」とは?よりよい社会や地球環境を目指す、サステナブルな企業に与えられる国際企業認証「B Corp」(ビーコープ)。日本の取得企業数はこの1年で倍増し、日本政府も「新しい資本主義」政策で注目している「B Corp」とは何か、認証を取得するとどんなメリットがあるのか、どうすれば認証取得できるかなど、皆さんがお持ちの謎に答えていきます。【登壇者(Presenters) ※順不同】岡 望美 氏(Nozomi OKA)= 国際企業認証「B Corp」取得を目指す日本企業向けに支援を行うコンサルタント。アセスメントの解釈、基準に合わせた施策実行支援、認証機関B Labとの審査対応、認証取得後のコミュニティ連携、再認証対応と、全プロセスにおいて伴走。 企業規模はスタートアップ・地元密着型企業・上場企業に至るまで、業種は製造・建設・小売・サービス業と多種多様な支援実績に基づき、企業の状況に合わせてフルサポート。また取得如何に関わらず、認証取得を目指す企業やそれをとりまくコミュニティ向けなどに「B Corpとは何か」といった基礎的な概念の理解を促進する講演や寄稿、認証取得を見据えて基準に合わせた取り組みを考えるワークショップ実施、B Corpコンサルタントや社内のB Corpエキスパートの養成講座開発、B Corpコミュニティ運営などを手掛ける。 経歴:ゴールドマンサックス証券、日産自動車、政府系金融機関、スタートアップなどでの幅広い経験を活かして活動中。山本 美代 氏(Miyo YAMAMOTO) =(株)豊和 / MiYO Organic 取締役ライフスタイルブランド 「MiYO Organic」代表。 外資系医療会社デンタル事業部、PR、ウェディングコーディネーター、シンガポール食器ブランド「Luzenre」ブランドプロデューサーを経て、2017年創業44年の店舗プロデュース会社『株式会社豊和』の事業部として『DINING+』を立ち上げる。2020年食器ソムリエ協会を立上げ、これまでの知識と経験を元にしたカリキュラムで構成した「食器ソムリエ講座」を開講している。また、サステナブルな未来を目指しオーガニックな竹製歯ブラシブランド『MiYO Organic』をスタート。2020年4月からは地球に優しいテイクアウト容器に特化したオンラインショップ『DINING+ SUSTAINABLE』を立ち上げ、飲食店の環境配慮への取り組みをサポートしている。19:00 - 20:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)ビジネス・パートナーとしてのウクライナ・スタートアップの魅力日本と海外のスタートアップとの連携は今後ますます高まると予測されます。世界には数多くのポテンシャルを秘めた国が存在しますが、意外な注目株と言えるのがウクライナ。ウクライナ人のCEOがアメリカなどで起業してユニコーンになったケースはいくつもあります。評価額130億ドルのデカコーンGrammarlyをはじめ、People.ai、米ナスダックに上場を果たしユニコーンをエグジットしたGitLabはいずれもウクライナ人が創設しました。そのほかWhatsAppやRevoluteの共同創業者もウクライナ出身です。2022年2月24日に始まったロシアによる軍事侵攻により、スタートアップも様々な困難に直面していますが、戦争という“究極のリスク”を乗り越えて成長を続けているウクライナ・スタートアップも少なくありません。そのポテンシャルの高さは大いに注目すべきです。今回のセッションでは、ウクライナのアクセラレータ兼エコシステムビルダーや、ポーランドとウクライナ両国に拠点を持つリーガルグループなどが●ウクライナのスタートアップの特徴と現況●ウクライナのスタートアップへの投資や協業することのメリット、留意すべき点●ウクライナのスタートアップに投資したり、オープンイノベーションで連携するにはどのような方法があるかなどの解説や質疑応答、さらにウクライナのスタートップによるピッチを行います。【登壇者(Presenters) ※順不同】Elena Malitskaya 氏= Founder and CEO of ISE Corporate AcceleratorEntrepreneur, seasoned Financier and Investment Executive. Tech Ecosystem Leader andKeynote speaker. Founder of the Leading Accelerator in Ukraine.Andrii Romanchuk 氏= EUCON Legal Group Partner, attorneyAdvising on international corporate, tax law and transfer pricing.International relations Advisor.【モデレータ-(Moderator)】Mihoe SANO 氏= ジャーナリスト/PR プランナー。大学卒業後、出版社勤務を経て独立。新聞、雑誌などの記事広告をメインに執筆。キャリアは約30年。2017 年より拠点をポーランドのワルシャワに移す。日本と中東欧のスタートアップを結ぶビジネスを準備中。20:00 - 21:00 | HYBRID(現地参加 & オンライン視聴)30代からのわたしの働き方・生き方・考え方 - あたらしくひらくこれからの一歩 -30代、40代、、、社会が目まぐるしく変わる中で、また結婚、出産、子育てなど、身の回りの環境が変わる中で、これからの自分のキャリアについて考えている方も多いのではと思います。これからの人生で、これまで培ってきたものとどう向き合い、何を大切にし、どう生きるのか。一歩を踏み出した人は、どう考え、歩んでいるのか。新しい未来へ向けて、これからの働き方・生き方・考え方、ターニングポイント、不安や決断などについて、シェアし、語り合いたいと思います。【登壇者(Presenter)】白井 恵奈 氏(Keina Shirai)= NPO法人 G-net / 合同会社ぺテトテ 代表工業高専で機械・大学で工業デザインを学び、新卒から自動車部品メーカーにてデザインと開発業務・モーターショー企画などに従事。育休期間に自分を見つめ直し、WEBデザインやマーケティングなどを勉強する。その後、「この地域で、社会に何か還元したい」という思いでつながるキャンパスでの兼業を経て、G-netへ入社。動物をこよなく愛しており、G-netの業務と並行でペットの飼育サポート事業立ち上げを決意。普段は1児の息子、1匹の犬、4匹のモモンガの母親として育児ライフを楽しんでいる。後藤 恵理香 氏(Erica GOTO)= Draw yoru Future 代表絵を描くのが大好きだった子ども時代。「芸術なんて学んで何になるの?」と言われ挫折し、2番目の興味関心である相談支援を大学で専攻する。卒業後、教育系NPOに就職。教育コーディネーターとして子どもから大人までさまざまな背景を持つ人と関わる中で、人と人との関係を紡ぐ「対話」や「対話の見える化」を探究しはじめる。コロナ禍と同時に職を失い、「自分の本当にやりたかったこと」が問われる。現在は「個人と組織の変容に伴走する」可視化の実践者(ビジュアルプラクティショナー)として活動中。【モデレータ-(Moderator)】宮原 知沙(Chisa MIYAHARA)= NAGOYACONNÉCT Program Lead(Diversity)| フリーランス、名城大学社会連携センター社会連携コーディネーター大学で建築を学ぶ。大学周辺のまちづくりに関わる中で、自分が暮らすまちのことを自分たちで考えるまちづくりに興味を持ち、行政系コンサルタント会社に就職。地方創生の流れの中で「若者とつながりたい地域」と「若者」にズレがあることや、セクターを超えた取組の必要性を感じ、名城大学社会連携センターの設立と同時にコーディネーターとして着任。2022年4月からフリーランス。学生と共にアントレプレナーシップを学ぶ中で、自分を見つめ直し中。現在、“自分を開発する“を体感するためボイトレにチャレンジしている。[Networking Room on yoake | 16:30 - 21:00 Open Networking]Conversation TableConversation Tableとは:起業や新規プロジェクト、イベントなど挑戦的な試みを力強く推進していくには、アイデアをぶつけフィードバックを得るといったコミュニティやマーケットとの会話のプロセスが欠かせません。 Conversation Tableはそのようなニーズを踏まえた上で、チャレンジャーをサポートするための取り組みです。ネットワーキングスペースでみなさんのアイデア/ 製品/ イベントなどを展示するための機会です。[Office Hours]起業家やイノベーターが何かを成し遂げるには、アイディアに対するフィードバックや税務・法務に関する情報提供など人的な支援が不可欠です。Office Hoursとは、そういった人的支援(メンタリング)を先輩起業家、アクセラレーター、投資家、弁護士、会計士等、各領域のプロフェッショナルから得ていただけるセッション(30分/スロット)です。(無料。下記のURLより予約を行ってください。)“Office” Hours are free sessions of 30min for aspiring and existing entrepreneurs to receive advice from experienced business professionals, entrepreneurs and investors. [RSVP needed: Please click the URL below]Office Hours申し込みはこちらから/ Apply for Office Hours from here:http://venturecafetokyo.org/nagoya-connect/#3■公式アプリ「FANTS」についてFANTSは、LEARN、CONNECT、SHAREがオンライン上でもできる、NAGOYA CONNÉCT専用の公式アプリです。NAGOYA CONNÉCTに集った多様なイノベーターたちとのつながりを日常でも感じながら、新しい価値や情報のシェア、学びの獲得ができるコミュニティです。イベントでの繋がりや学びをより深めるものにできるよう、オンライン上でも共にイノベーションの輪を拡げましょう。登録はこちらから。■NAGOYA CONNÉCTについてNAGOYA CONNÉCTは毎月第2金曜日17時30分-21時、第4金曜日16時30分-21時に名古屋市主催で開催されるVenture Café Tokyoのプログラムです。多様なイノベーター達による講演やイノベーションを加速させるワークショップ等を通じて参加者は学びを得ながら、そこで得た共体験を梃子にネットワークを拡げることが出来ます。良きイノベーションの輪を拡げることを通じて、共に世界を変えましょう。https://youtu.be/oDQBNZjZPtk Updates tag:peatix.com,2023-02-24 05:43:22 2023-02-24 05:43:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1331974 Updates tag:peatix.com,2023-02-07 07:04:29 2023-02-07 07:04:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1323399 Updates tag:peatix.com,2023-02-01 03:13:53 2023-02-01 03:13:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1320474 Updates tag:peatix.com,2023-02-01 02:52:39 2023-02-01 02:52:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1320454 Updates tag:peatix.com,2023-01-31 17:26:37 2023-01-31 17:26:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1320338 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 13:01:24 2023-01-30 13:01:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319837 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 12:35:25 2023-01-30 12:35:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319828 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 11:31:30 2023-01-30 11:31:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319806 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 11:26:21 2023-01-30 11:26:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319803 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 11:20:51 2023-01-30 11:20:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319800 Updates tag:peatix.com,2023-01-30 10:56:18 2023-01-30 10:56:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1319792