【当日券販売開始!】世界4大ファンドレイジング大会のひとつ [FRJ2018] ファンドレイジング・日本 〜共感型ブレイクスルー〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T16:44:34+09:00 Peatix 日本ファンドレイジング協会 【当日券販売開始!】世界4大ファンドレイジング大会のひとつ [FRJ2018] ファンドレイジング・日本 〜共感型ブレイクスルー〜 tag:peatix.com,2018:event-347312 2018-03-17T08:30:00JST 2018-03-17T08:30:00JST ***別サイトでのお申し込みとなります。ページ下部の【申込手順】をご一読ください。***ーー当日券を2018年2月21日より当日まで発売します。※既に事前申込がお済みの方は、当日券のお申し込みは必要ありません。※参加できるプログラムは、FRJ2018の2日間の参加パスになります。※キャンセル(返金)は出来ません。ーーファンドレイジング・日本とはここに来れば、ファンドレイジングのすべてが学べる。世界4大ファンドレイジング大会のひとつ。ここに集まる「人」のパッションが溢れ、ファンドレイジングに関する最新事例、世界の潮流、地域のネットワーク、企業によるサービスなど全てが一堂に会する場です。「学ぶ」より「気づく」、「参考になる」より「やりたくなる」、「1年間分の元気をもらえました」という声をいただける、気づきや出会いが溢れる場です。【トップスピーカーのご紹介】ファンドレイジングをリードしているトップスピーカーが集結国内外のトップランナー 130人! 最新事例満載のセッション70!初級から実践まで! 聞きたかった話が必ずある!【セッションのご紹介】FRJ2018では、国内外の成功事例、海外の潮流、未来を感じるインスパイアリングなセッション、最新SIB・コレクティブインパクトなどの社会的インパクト評価・投資、企業CSVや企業との連携事例、実践ワーク型のファンドレイザー資格保有者向けセッション、社会貢献教育に関するセッションをご用意。関心にあわせて受講可能です。<ゼネラルセッション>『共感型ブレイクスルー』を起こすために何が必要なのか。業界を牽引するトップランナーが集結します!ソーシャルイノベーションが切り開く世界を体感しよう。<世界の潮流>アメリカ、ヨーロッパ、アジアで活躍するファンドレイザーから、海外での事例を学びます。世界のトップランナーが目指すものとは?世界の動向から日本の未来を考えよう。<インスパイア>半歩先の未来がここに!業界をリードするトップランナーが語ります。一緒に未来を体感しましょう。<全国の成功事例>「社会的インパクト評価・投資」国際協力の舞台で活躍する大手の団体の事例から、地域密着型の事例まで、様々な団体の成功事例からファンドレイジングの成功の秘訣を探ります。クラウドファンディングから遺贈寄付まで、多様なテーマで紹介します。社会的インパクト評価・投資 「社会的価値」を定量的・定性的に分析しようとする試み「社会的インパクト評価」が世界中で広がっています。初級編から最新事例まで一挙紹介します!<企業連携・CSV>セクターの境界を超えてイノベーションを起こすには?企業とNPOとの連携事例、企業のCSV(共通価値の創造)の最新事例を紹介します!<認定・准認定ファンドレイザー限定マスターコース>一定の知識を有していることを前提に、資格取得者限定のマスターコースを開催します。講義だけでなく、ファンドレイザー同志の相互交流を通じて、学んでいきます。<社会貢献教育>同日開催される『社会貢献教育オープンシンポジウム2018』。米国での「社会貢献教育」の最新動向から、日本での取り組み事例まで一挙紹介します。【休憩時間さえも楽しみがいっぱい】FRJ2018は協賛エリアにて軽食をご用意します。ランチタイムも楽しもう!<参加者同士の交流>活動地域・分野が同じ参加者同士の交流の場があります。新しい気づきや出会いにつながるネットワーキングの機会です。参加者同士、積極的に情報交換しよう!<ブックショップ>ファンドレイジング関連本や大人気の講師陣の書籍が一挙に販売されるブックショップ(提供:英治出版、バリューブックス)。当日は、講師によるサイン会もあるかも!?<協賛プレゼンタイム>ファンドレイジングに関する最新のサービスやツールが一堂に紹介されます。<プレゼンカフェ>これまでも大好評だったお昼休憩時に自団体のことやアイデア、チャレンジのPRができるこの企画。受付は、FRJ2018当日です。先着順ですのでお早めに!【日本ファンドレイジング協会 スペシャルパートナー2018】【FRJ2018 協 賛】【協 力(会場提供)】【主催】【申込手順】***別サイトで申し込みとなります。***<STEP1>Peatixのイベントページの「チケットに申し込む」ボタンをクリック<STEP2>ファンドレイジング・日本2018(FRJ2018)お申し込みページが表示される。<STEP3>種別、申込内容、支払方法、個人情報、アンケートを入力<STEP4>個人情報保護ポリシーに同意するにチェックを入れ、「確認画面へすすむ」ボタンをクリック<STEP5>入力内容を確認の上で「この内容で確定する」をクリック<STEP6>クレジットカードで決済後にお申し込みが完了*コンビニ払い、郵便振替を選択された方は別途お支払いをお願いします。【大会概要】日時:2018年3月17日(土)、18日(日)*前日3/16(金)は、准認定ファンドレイザー必修研修、プレイベントが開催されます。参加費(個人で申込)12/21〜2/15:28,000円+税(一般)当日:40,000円+税(一般)懇親会3/17(土):5,000円+税*定員350名【場所】駒澤大学 駒沢キャンパス〒154-8525 東京都世田谷区駒沢1-23-1東急田園都市線「駒沢大学」駅:東急田園都市線「渋谷」駅より約7分(準急または各駅停車をご利用ください)