ヨガ・瞑想の指導者におススメ!声の響きが変わる、自分の声が好きになる!「声で自分につながる」WS(オンライン開催) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-25T12:01:51+09:00 Peatix Teachers ヨガ・瞑想の指導者におススメ!声の響きが変わる、自分の声が好きになる!「声で自分につながる」WS(オンライン開催) tag:peatix.com,2023:event-3471588 2023-02-23T10:00:00JST 2023-02-23T10:00:00JST \ヨガ・瞑想の指導者に!声の響きが変わる!自分の声が好きになる!/PRIDE VOICEのボイスコンサルタント 澤田龍彦さんを講師に迎え、「身体からアプローチする 声で自分につながるワークショップ」を開催します。◎日時2023年2月23日(木)10:00-12:30◎ 内容声で自分につながるために、身体の3つの要素にアプローチしていきます。①呼吸~空間を拡げるまずは、大きく深呼吸をしてみてください。普段私たちは胸郭を意識することはありませんが、胸郭の中の空間を拡げていくことを大切にしています。ゆっくり呼吸を吐くと身体がリラックスしているのに気づくでしょう。吐くことを繰り返すことで、自律神経の副交感神経が優位になります。ここに言葉を乗せていく事で、楽に自由に話せるようになります。②筋肉~不要な力を働かせない声帯はわずか2cmほどの小さな筋肉。この筋肉だけを動かすという事は難しく、周辺の筋肉の動きと連動し、状況により声帯が適切に閉じ、肺からの呼気により振動して声が出ます。力が入りすぎると、声帯周辺の筋肉が硬くなり、緊張したような声や、喉が痛くなる等に繋がります。その為、関節や筋肉を、不要に働かせないことが大切です。③振動~自分の声の振動を感じる声は、声帯の振動が、身体の他の部位に伝わり、周りの空気に振動を伝え、相手に声として届きます。自分の声を振動として感じられるように低い音で練習をします。低域の周波数は、声の土台のようなもの。土台が安定すると、あなたの声の響きがより深みのある声に変わります。自分の内側から音を響かせる方法が声。その響きを味方につけましょう。【前回の参加者の声】今までのボイストレーニングのイメージが覆され、 今まで習ったこと全て忘れてもいい程でした。 自分の声がどんどん好きになり、 声を出すことを楽しめるようになりました。 自分の思い込みが自分を縛りつけ緊張させていたとは! 視覚障害者向けの音訳ボランティア講座の指導者から、WS参加直 後に提出した課題について、「声の癖が取れていますね、 相当努力されたのでしょうね、どんなことをされたのですか?」 とのコメントを頂きました。たつ先生には本当に感謝しています。 アドバンスクラスが開催されるのを楽しみにしています。(2021年受講)◎当日の流れ声についての基礎知識(解剖学や、音の周波数等)呼吸のワーク首のストレッチ振動を感じるワーク◎ 参加費一般参加券 5500円村民割引券 4400円(2月にマインドフルネス・ビレッジ村民の方が対象です。⇒ https://lounge.dmm.com/detail/4547/ )◎ 準備水、リラックスできる服装、タオル(スポーツタオルの長さ)、メモ用紙、ペン◎ 特におすすめの方・ヨガや瞑想の講師・「声と瞑想ガイド」について探究したい方・マインドフルネスの実践をしている方・声をマインドフルネスという点で観たい方・セラピストの方、など◎ こんな方も是非!・信頼感、安心感のある話し方を身につけたい・楽に自由に、気持ちよく声を出したい・響きある声、心地いい声を出したい・呼吸に乗せて、相手の心に届く言葉を発したい・自分の声に自信をもちたい◎ 講師澤田 龍彦ボイスコンサルタント/プレゼンスリーダーシップファシリテーター立命館大学理工学部卒業後、システム開発に携わったのち、20代で起業。ゼロからはじめた会社を年商3億まで成長させる。数々の経営者と関わるなかで、『経営者の熱意がなぜ人に伝わるのか』に関心を持ち、コミュニケーション、心理学、カウンセリング(傾聴)の学びを通して自身のコミュニケーションについて見直しをしていく。その過程で、こもりやすいと感じる自分の声のコンプレックスに意識が向くように。いい声とはどのようなものか、その答えを求めて楠瀬誠志郎に師事。声の改善の後に自信が生まれるのではなく、声には、その変化と共に、自信や自己受容感を高めていく力があるという魅力に惹かれ、インストラクターに転向。その後、10年を経て、声のビジネススクール『PRIDE VOICE』を設立。現在は、“身体知”に基づくメソッドで、スタジオでの指導の他、企業の管理職に向けたスピーチ研修、新人研修や病院の医師・看護師に向けた発声研修のプログラム設計を手がけている。また発声する身体をより構造的に理解するため、山本篤氏の解剖学を学んでいる(講義70時間+実習48時間=118時間)趣味は週1回のジム通い、月2回ほどのテニス。無心でボールを追いかける時間を楽しんでいる。また、システム開発の経験を活かし、民間学童でプログラミングを教えたりもしている。https://www.pridevoice.jp/ Updates tag:peatix.com,2023-01-18 02:55:52 2023-01-18 02:55:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1314511