◆色を結ぶー絹の帯揚げと帯締めを自分で染めるー 4月7日(土)
2種類の植物で、絹の帯揚げと帯締め用の絹糸を染めます。その時の、その植物からしか
出ない色との出会いを体験してみませんか?着物に慣れ親しんだ方はもちろん、これから
着物を楽しみたいと思っている方、「絹糸」を染めてみたいと思っている方もご参加をお
待ちしています。糸は帯締めに組んでご自宅にお送りします。
開催日時 : 2017年4月7日(土)10:30~16:00
(内1時間は休憩時間。終了時間は前後する可能性があります。)
開催場所 : アルスシムラ 嵯峨校(京都市右京区嵯峨)
対象年齢 : 大人向け
募集人数 : 8人
参加費 : 32,400円(税込、材料費、帯締め制作費、送料含む)
使用染料 : 桜、他
帯締めについて:帯締めの組み方と長さをお選びください。
①追加料金なし…基本の組み方、通常の長さ(房なしで約150㎝)
②オプション(特別な組み方、長尺)…特別な組み方【ゆるぎ】(6500円追加)、長尺(房なしで210㎝まで、1700円追加)
※組み方の見本写真は こちら
※オプション希望の方は参加申し込み後、 こちらへ
※当日基本の組み方からゆるぎへ、通常の長さから長尺への変更は不可となっております。
TEL受付番号 : 075-761-9511
※電話での受付もいたします。受付開始当日は多少電話がかかりにくくなります。
予めご了承ください。
申込み時の注意事項
※先着順。定員になり次第締め切ります。
※8名の限定された方のご用意をしております。
必ずご参加いただける方のご応募をお待ちしております。
※天候不良不可抗力により、現地での開催が中止された場合のみ、返金に応じます。
※振替え対応はいたしかねますので、予めご了承の上、お申込み下さい。
※指定日までに入金がない場合は、申込みは取り消されます。
※入金後にキャンセルされる場合は、所定のキャンセル料が発生します。必ずメールか
電話にてご連絡下さい。
※お申込みの前に必ずワークショップ規約をご確認ください。お申込みされた方はワークショップ規約に同意されたものとします。
規約はこちらからもご確認いただけます。
↓
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#322438 2018-03-09 05:17:37
10:30 AM - 4:00 PM JST
- Venue
- アルスシムラ 嵯峨校
- Tickets
-
一般 SOLD OUT ¥32,400
- Venue Address
- 京都市右京区嵯峨 Japan
- Directions
-
JR嵯峨嵐山駅から徒歩20分
- Organizer
-
FUKUMI SHIMURA Inc.371 Followers
2
