朝日メディアラボベンチャーズと博報堂DYベンチャーズからみるスタートアップ投資のポイント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-09T12:02:24+09:00 Peatix 株式会社ケップル 朝日メディアラボベンチャーズと博報堂DYベンチャーズからみるスタートアップ投資のポイント tag:peatix.com,2023:event-3468980 2023-02-07T11:00:00JST 2023-02-07T11:00:00JST 【詳細】朝日メディアラボベンチャーズと博報堂DYベンチャーズ。 いずれも事業会社発ではありますが、ファンド設立の経緯や形態、運用方針も実は全く異なる2社。そこで今回は、朝日メディアラボベンチャーズの白石氏と博報堂DYベンチャーズの漆山氏をお招きし、「朝日メディアラボベンチャーズと博報堂DYベンチャーズからみるスタートアップ投資のポイント」と題して、同社の取り組みやファンド設立の背景、スタートアップ投資事例などについて深掘りします。朝日メディアラボベンチャーズは、朝日新聞社を通じたアクセラレーションプログラムやM&A等の活動を経て、2017年から総額23.3億円の朝日メディアグループ1号投資事業有限責任組合を運用。同ファンドではこれまでに国内27社、海外15社の累計42社に投資を実行し、さらに2022年5月には2号ファンドの組成及びファースト・クローズを完了されています。株式会社博報堂DYベンチャーズは、総額100億円規模の「HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND」を2019年に組成し、これまで40社以上の投資を実行。同ファンドを通じてスタートアップとの連携を深め、革新的なテクノロジーや新たなビジネスモデルで生活者や社会の未来を共にデザインするスタートアップと博報堂DYグループの共創を推進中。本企画でスタートアップ投資やCVCに関する理解をぜひ深めていただけますと幸いです!【本ウェビナーの対象者】・オープンイノベーションを検討されている事業会社・CVC立ち上げ予定、または検討している事業会社・両社が専門とする領域に関心がある事業会社/スタートアップの皆さま【トークテーマ】(一部変更する場合がございます)1. 両社の取り組みと活動方針2. 立ち上げの背景と裏話3. スタートアップ投資事例とポイント4. スタートアップと上手く付き合うために【開催概要】日時  :2023年2月7日(火)11:00 AM - 12:00 PM参加方法:オンライン(Web会議ツール「Zoom」を利用)​​定員  :100名【スピーカー】■白石 健太郎(しらいし・けんたろう)@ShiraishiK2朝日メディアラボベンチャーズ株式会社|パートナー2001年朝日新聞社入社。同社販売局にて600店以上の新聞販売店のエリアマネージャーを担当。2013年新規事業部門のメディアラボに参画。2017年より朝日メディアラボベンチャーズ設立に携わり、現在は2号ファンドを運用中。日本と北米のスタートアップを投資対象としている。■漆山 乃介(うるしやま だいすけ)@daisuke_uru株式会社博報堂DYベンチャーズ|パートナー博報堂DYグループにおいて、メディアビジネス開発やベンチャー投資を推進。また、当社グループの社内公募型ビジネス提案・育成制度である「AD+VENTURE」の審査員及びガイドとして複数の新規事業開発・立ち上げを支援。当社グループへの参画以前は、ベンチャーキャピタルにてパートナーとしてベンチャー投資業務に従事。それ以前には、大手人材サービス企業で複数の新規事業・サービス開発を経験。【モデレーター】■ 江口 淳氏株式会社ケップル|執行役員COO大学卒業後、2015年に不動産情報サイトHOME'Sを運営するLIFULLへ入社。クライアントのWeb広告運用やサイト改善を支援するとともに、商品開発やパートナーアライアンスを担当。2018年に2人目の社員としてケップルに入社し、プロダクトマネジメント、セールスなどビジネスサイドを幅広く担当。2021年6月より執行役員COOに就任。メディアやセールス、カスタマーサクセスを管掌するとともに、全社プロジェクトなど横断的な領域もカバー。【諸注意事項】(必ずお読みください) 本ウェビナーはオンライン限定です。お申込時に入力いただいた勤務先メールアドレス宛にオンライン会場のURLをお送りいたしますので、申込フォームの勤務先メールアドレス欄は正確にご入力ください。当日午前中までにメールが届かない方は迷惑メールフォルダ等をご確認ください。GMailやYahoo!メールなどのフリーメールはご利用いただけません。入力された場合、後日システムにより自動キャンセルされますのでご注意ください。また、同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します。 【個人情報の取扱について】 申込時にご登録いただいた個人情報は、株式会社ケップルのプライバシーポリシーに基づき取り扱います。======================================== 【イベントに関するお問い合せ先】 株式会社ケップルメール: support@fund-board.com受付時間: 平日10:00~17:00※お問合せは、「お問合せ内容・お名前・ご連絡先」をご記入の上、メールにてお願いいたします。ケップルは、「Create New Industries(世界に新たな産業を)」をミッションに掲げ、スタートアップエコシステムの発展に貢献するための様々な事業を展開しています。代表的なものとして、スタートアップエコシステムを可視化するスタートアップメディア「KEPPLE」や、イノベーションを促進するためのスタートアップデータベース「KEPPLE DB」、VC・事業会社向けの未上場株式管理ツール「FUNDBOARD」等を運営。また、ファンド決算業務の受託やCVC立ち上げ支援、スタートアップ企業の株価算定など幅広いサービスを提供しています。今後はさらに、世界中のスタートアップ・投資家へと支援を広げてまいります。コーポレートサイト:https://corp.kepple.co.jp/ Updates tag:peatix.com,2023-01-20 07:30:22 2023-01-20 07:30:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1315685