学級に活かすボードゲーム〜体験編〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-18T19:49:28+09:00 Peatix 関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE 学級に活かすボードゲーム〜体験編〜 tag:peatix.com,2023:event-3466486 2023-02-11T13:30:00JST 2023-02-11T13:30:00JST 学級に活かすボードゲーム〜体験編〜 教室の中でこのようなことを思ったことはありませんか?「生徒同士のつながりを深めたい」「あまり関わっていない生徒同士をつなげたい」「遊びや休み時間の過ごし方にバリエーションが欲しい」「学級レクの中で学習につながるものを知りたい」これらの可能性を広げてくれるのが【ボードゲーム】です。サイコロを使用するものやカードのみで完結するものなどを、広義としてボードゲームと呼び、海外では教室に常備している学校も数多くあります。最近ではゲームの教育的な活用事例も増え、教育現場でのゲームの役割にも注目がされています。今回の講座では、ボードゲームを教育現場で活用する2名の講師から小学校の学級での活用の事例紹介や、実際に体験する時間をお送りします。------------------------------------------------------<ここがポイント!>下記3点の実践方法を具体的にお伝えします。①最低限の費用で始められる!ボードゲームのススメ!授業で活用する意義や休み時間で活用する意義など、ボードゲームを活用した児童の関係作りをご紹介。②教室にボードゲームを置くなら?何から取り組んで良いか分からない。そんなはじめての方のために、ゲームの種類や気をつけたいポイントなどをご紹介。③実際に体験できる!講師がオススメするボードゲームを実際に体験することで、目的にそったボードゲームを知ることができます。------------------------------------------------------皆様のご参加をお待ちしています! ー講師紹介ー 小谷 宗(こたにたかし) 先生1994年和歌山県生まれ。岡山大学教育学部卒業後、和歌山県の小学校教諭として勤務。フォロワー2.7万人を超えるInstagramでは、初任の先生や未来の先生に向けて、教師生活の学びを発信している。共著に『教壇に立つ20代のあなたに伝えたいこと』(東洋館出版社)『クラスの子が前向きに育つ!対話型叱り方』(学陽書房)『困った場面をズバリ解決!指導術 学級経営編』(明治図書)、部分執筆に『授業力&学級経営力2022年4月号』(明治図書)『子供を「育てる」教師のチカラNo.47』(日本標準)がある。上坊 信貴(うえぼうのぶき) 氏すたらぼ代表教育学部を卒業後、企業で2年半経験を積んだのち、一般社団法人を共同設立。法人役員として能力開発の教室運営に携わる。2019年に独立し、ボードゲームを中心とした教育事業を開始。現在、ボードゲームによる企業研修をはじめ、習い事の教室運営、小学校〜大学での講座、学校教職員向けの研修も行う。2021年度には立命館小学校のアフタースクールにプログラムを採択された。<教育機関研修・登壇実績>関西大学、同志社大学、私立花園中学高等学校、京都市立小野小学校、京都市立小栗栖小学校、京都市立松尾中学校、兵庫県稲美町立母里小学校、高槻市立芝生小学校、大阪市立西淡路小学校、日本授業UD学会 大分支部 他---------------------------【イベント申込・参加時の注意事項】<申込について>必ずご参加者様ご自身での事前申し込みをお願いいたします。お席が限られているため、ご都合が悪くなられてキャンセルされる場合は、事前に事務局へのご連絡をお願いします(※)。1名で複数のお申し込みはご遠慮ください。ご都合が悪くなられるなど、代理の方が参加される場合も事前登録、もしくは事務局へご連絡願います。<お支払いについて> 基本的にはPeatixにてご入金手続きをお願いしておりますが、請求書の発行も可能です。 ご希望の方はPeatixページ上の「主催者へ連絡」もしくはメール(edu-umd@ml.kandai.jp)からご連絡をお願いいたします。<参加当日について>新型コロナウイルス感染予防の為、感染対策として必ずマスク着用の上ご参加ください。会場内およびイベント終了後の勧誘および、営業目的のセールスはお控えください。見つけた場合はご退出いただきます。内容,登壇者,スケジュール等は、予告なく変更,中止,延期になる場合がございます。<ご購入済みチケットのキャンセル・返金について>開催日前日までは、キャンセル返金が可能です。※当日キャンセルについては、ご返金出来兼ねます。恐れ入りますが、予めご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。【主催】関西大学梅田キャンパスhttps://www.kansai-u.ac.jp/umeda/【イベントページに関するお問合せ先】関西大学梅田キャンパス(平日10-18時)TEL:06-4256-6816E-mail:edu-umd@ml.kandai.jp