Event is FINISHED

Add to Calendar
【増枠】佐藤尚之(さとなお)さん登壇!コミュニティマネージャー勉強会&交流会
■イベント概要
▼開催日時
2018年3月4日(日) 14:00〜18:00
▼タイムスケジュール
・開場:13:45
・スタート:14:00
・1部:交流会(前半) 14:00〜15:00
・2部:佐藤尚之氏 講演「ファンベース ~共感・愛着・信頼の作り方(仮)」 15:00〜17:10(途中10分休憩が入ります)
・3部:交流会(後半) 17:10〜18:00
▼参加費
・先行チケット:2,500円(先着10名様)
・通常チケット:3,500円
※お申込み後入金されましたら、キャンセルはできかねますので、ご了承ください。
▼開催場所
Retty株式会社(東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F)
▼アクセス
南北線・大江戸線 麻布十番駅から徒歩7分、大江戸線赤羽橋駅から徒歩5分
■開催趣旨
コミュニティマネージャー交流会主催の坂口と申します。
近頃「コミュニティ」に注目が集まるようになり、企業のマーケティングや個人のサロンなど、様々な形で「コミュニティ」が活用されています。
それと同時に「コミュニティマネージャー」という仕事も徐々に知られるようになって来ました。
しかし、まだまだプレゼンスが低い状態です。
もっとコミュニティマネージャー同士で交流をし、学び合い、職業や業界としてのプレゼンスを上げていくべきなのではないか?
ということで、勉強会&交流会を開催する運びとなりました。
・コミュニティマネージャーをされている方
・今後コミュニティを作っていこうとしている方
・コミュニティマネージャに興味があるという方
etc...
コミュニティマネージャーに関わる皆様に、ぜひご参加頂ければと思います。
今回は、2月5日に著書「ファンベース 支持され、愛され、長く売れ続けるために」が発売になり、ご自身でもコミュニティを運営されている佐藤尚之氏をゲストスピーカーにお招きし、「ファンがなぜ大切なのか?」「どのようにファンを作っていくのか?」についてお話いただきます。
ぜひご参加ください!
■佐藤尚之氏 ご紹介

1961年東京都生まれ。(株)電通にてマス広告、ネット広告、コミュニケーション・デザインなどに携わった後、2011年に独立。現在はコミュニケーション・ディレクターとして、(株)ツナグ代表。コミュニティ主宰・運営として(株)4th代表。著書に『明日の広告』、『明日のコミュニケーション』(ともにアスキー新書)、『明日のプランニング』(講談社現代新書)等多数。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#320877 2018-03-03 14:57:55
Sun Mar 4, 2018
2:00 PM - 6:00 PM JST
2:00 PM - 6:00 PM JST
- Venue
- Retty株式会社
- Tickets
-
先行チケット SOLD OUT ¥2,500 通常チケット SOLD OUT ¥3,500
- Venue Address
- 〒108-0073 東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル3F Japan
- Directions
-
大江戸線「赤羽橋駅」徒歩5分 大江戸線・南北線「麻布十番駅」徒歩7分
- Organizer
-
EMP48 Followers
Want to find more groups and events like this?
