【2/10(土) 10:00〜 京都天狼院×旅の音 珈琲ゼミ開講!】コーヒーの違いが分かる様になる。なぜ香味が違うの? 精製って? 焙煎って? 抽出って? そんな疑問を読み解きながらコーヒーを楽しむ幅が更に広げましょう!《単発参加可能/初参加大歓迎》 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T16:50:19+09:00 Peatix 天狼院書店 【2/10(土) 10:00〜 京都天狼院×旅の音 珈琲ゼミ開講!】コーヒーの違いが分かる様になる。なぜ香味が違うの? 精製って? 焙煎って? 抽出って? そんな疑問を読み解きながらコーヒーを楽しむ幅が更に広げましょう!《単発参加可能/初参加大歓迎》 tag:peatix.com,2018:event-346447 2018-02-10T10:00:00JST 2018-02-10T10:00:00JST 「この豆はどこのですか?」京都に来て1年。京都は祇園という町にお店を構えてから早1年が経とうとしています。東京天狼院、福岡天狼院につづき、3店舗目のオープンとなった京都天狼院。花見小路に建仁寺さん、京都を代表する観光地が近いということもあり、観光客の方も多いですが花街の舞妓さんがふらっと立寄られたり古くからお住まいの地元の方が京都のことを教えて下さったりありがたいことに、老若男女さまざまな方にお越し頂いた1年でした。そんな様々な方と接しながら、お店に立つ中で京都という町に特有のあるひとつの共通点を見つけた気がします。それは、京都の多くみなさんがコーヒーを大変愛しているということ。「この豆はどこから入れてるの?」「深煎り?浅煎り?」「どんな豆がブレンドされてるの?」東京で、福岡ですべての店舗で店頭に立ってきましたが、そう「珈琲」についてたづねられたのは京都が初めてでした。たしかに、まわりを見渡せば雑誌で京都のコーヒー特集をしていたり。近い範囲に焙煎所がいくつもあったり。ふらっと立ち寄ったカフェでも浅煎り、深煎りが当たり前のように選べたり。「京都」という町自体が「コーヒー」と深いつながりがある。そして過ごしていくうちに、私自身、もっともっとコーヒーを勉強したい! もっともっとコーヒーを楽しめるようになりたい!と思うようになりました。そこで開催させていただいたのが京都は元田中にある珈琲焙煎所 旅の音さんをお招きしてのワークショップでした。コーヒーの品質を第一とし、個性あふれるスペシャルティコーヒーを販売していて、2017年2月のカフェ営業スタートから数多くのメディアに注目されています。《雑誌掲載(一部)》・雑誌『Hanako』2017年「 京都」特集・雑誌『leaf』2017年 「夏の京都さんぽ」特集・雑誌『leaf』2018年 「京都・滋賀パン&コーヒー」特集 etc……告知と共にお問合せも多く、8月から3回にわたって開催したワークショップは全て満席。やっぱり、みなさん珈琲が大好きなんだなぁと実感した瞬間でした。 そのなかでも大変反響が大きかったのが1月に開催された「飲み比べて知るコーヒーの世界」〜カッピング体験〜カッピング とは一言で言ってしまえばコーヒーのテイスティングです。このカッピング体験では、様々な生産国のコーヒー豆を同じ条件下にして何種類ものコーヒーの香味を一度に味い、飲み比べました。そしてそのコーヒーの味わいや香りについて感じた事を黒板に書き出していきます。黒板いっぱいに書かれた感想に思わず深く頷いてしまいました。いままでコーヒーを飲んでただ、「おいしい」と言う四文字でしか表せていなかった自分がとても恥ずかしくなりました。種類、産地、標高、焙煎度、精製法そんな要素が少し変わるだけで、味わいや香りが大きく変わる。いくつもの要素が重なりあって、1つのコーヒーとしては私達の口まで運ばれている。そんな当たり前の事実に、その奥深さにさらにさらに珈琲について知りたいという欲が強くなりました。・様々な味の違いを知りたい!・違いが分かる人になりたい!・もっと珈琲を楽しめるようになりたい! そこで第2土曜日”珈琲ゼミ”の開講を決定致しました。旅の音オーナー北辺さんをお迎えして、コーヒについて講義、ワークショップ、カッピングを開催いたします!なぜ香味が違うの? 精製って? 焙煎って? 抽出って? そんな疑問を読み解きながらコーヒーを楽しむ幅が更に広げていきましょう!全て1回完結の内容なので単発参加可能です。コーヒーが、もっともっと好きになる予感に今からワクワクしています。どうぞよろしくおねがいします。 ❏2018年2月開講「京都天狼院×旅の音 珈琲ゼミ」■講義回数:全4回*単講座のみの受講も可能です。*全4回お申し込みの方は割引価格にてご案内させて頂きます。■会場:京都天狼院■定員:各回12名■参加費:ー単発でお申し込みの方ー・一般      3,000円/1回・プラチナクラス 1,500円/1回ー全4回ご参加割引ー・一般 10,000 円(2,500円/1回)・プラチナクラス 5,000円(1,250円/1回)*全4回お申し込みの方はカッピング 用の豆をプレゼントいたします。*こちらの割引は第1回(2/10)開催後のお申し込みは受付できません。《講義スケジュール》第1回 2月10日(土)10:00〜11:30《講義、ワークショップ、カッピング》テーマ「産地ごとの香味とストーリー」第2回 3月10日(土)10:00〜11:30《講義、ワークショップ、カッピング》テーマ「精製法で変わるコーヒーの香味」第3回 4月14日(土)10:00〜11:30《講義、ワークショップ、カッピング》テーマ「焙煎度で変わるコーヒーの香味」第4回 5月12日(土)10:00〜11:30《講義、ワークショップ、カッピング》テーマ「カッピング で香味の違いを理解して、コーヒーを表現してみよう」まとめ【概要】「京都天狼院×旅の音 珈琲ゼミ」9:45 受付開始10:00 イベント開始11:30 イベント終了《講師プロフィール》北辺佑智珈琲焙煎所 旅の音オーナー。タイの旅行で出会ったコーヒーチェリーに感動を覚え、自宅のガレージを改造して、フジローヤルの焙煎機でスペシャルティコーヒーの焙煎を開始。 ネットショップ販売が評判を呼び、2017年2月左京区元田中に「珈琲焙煎所旅の音」をオープン。 ブレンドをあえておかず小さな農園のスペシャルティコーヒーを専門に扱い、地元を中心にコーヒー好きからの人気を集めている。 産地の情熱を伝える産地ワークショップや、ドリップワークショップも開催している。「珈琲焙煎所 旅の音」アクセス:〒606-8247京都府京都市左京区田中東春菜町30-3 the site Aホームページ:http://webshop.tabinone.net