第1回 Relearnする読書会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-29T19:29:40+09:00 Peatix 一般社団法人こころの研究所レタス 第1回 Relearnする読書会 tag:peatix.com,2023:event-3454267 2023-01-22T10:00:00JST 2023-01-22T10:00:00JST ◆Relearnする読書会とは?自分の専門領域だけにとどまらず、専門以外の本から違う視座を得て、自分自身の考えや価値観をアップデートすることが目的です。また、本を読んで終わりにせず、本の内容をもとに立てた問いについて各自が考え、対話を行います。本から学ぶ(learn)だけでなく、学び落とし(unlearn)、そして明日から何を実践するか(relearn)まで考えることを目指します。(※2022年12月までは相談援助職向けに開催していましたが、2023年からはRelearnまで目指したいと考える方ならどなたでも参加できるようにしました)今回読む本は、マシュー・サイド 著『失敗の科学』テーマは<失敗を科学的に考える>です。当日は対話の時間を確保したいので、読む時間はとりません。事前に読んでおいてください。毎月開催する予定ですので、今後もぜひご参加ください。皆様のご参加をお待ちしております。***概要***【日時】2023年1月22日(日)10:00~12:00【今回読む本】マシュー・サイド 著『失敗の科学』 【参加費】1000円【場所】オンライン(zoomの予定。前日までにURLをお知らせします)【定員】7名【申込方法】peatixにてお申し込みください。【準備物】各自、本をご用意ください。新品、中古、電子版、図書館で借りてきてもOK。【ファシリテーター】一般社団法人こころの研究所レタス 髙木伸也・三宅善子【流れ】事前に読んでもらい、印象に残った箇所をみんなで共有します。そのあと、テーマに基づいたいくつかの問いについてみんなで対話をします。参加していただく皆さん自身が問いを立てる機会を設けることもあります。【注意事項】開催前日21時以降のキャンセルの場合、返金いたしかねますのでご了承ください。【お問い合わせ】一般社団法人こころの研究所レタス 三宅(labo.lettuce@gmail.com)