超小型衛星利用シンポジウム 2023 <会場参加> | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-03-23T17:48:10+09:00 Peatix JAXA 新事業促進部 超小型衛星利用シンポジウム 2023 <会場参加> tag:peatix.com,2023:event-3449911 2023-02-21T10:00:00JST 2023-02-21T10:00:00JST 本チケットは会場参加用チケットです。オンライン参加用チケットは下記より入手してください。https://peatix.com/event/3448845会場では閉会後ネットワーキングの場を設定します。交流の場として活用してください。【日時】 2023年2月21日(火) 10時00分~18時00分(予定) ネットワーキング 閉会後~19時00分 (受付開始:9時30分)  ※受付開始前は入場できません【場所】 X-NIHONBASHI TOWER(東京都中央区日本橋室町2-1-1日本橋三井タワー7階)とオンラインのハイブリッド開催 会場アクセスマップ https://www.x-nihonbashi.com/about/#access【プログラム】(予定)(プログラム詳細はこちら:https://aerospacebiz.jaxa.jp/jaxa-smash/cubesatlv2023/)10:00-10:15 オープニング・挨拶《文部科学省》・超小型衛星の世界の状況と本シンポジウムの狙い《東京大学》10:15-10:25 セッション1 (10分)・産学官による輸送・超小型衛星ミッション拡充プログラム(JAXA-SMASH)の紹介《JAXA》10:25-11:16 セッション2 (2-1:15分、他:各12分)・JAXA-SMASH第1回公募で選定された超小型衛星ミッションの紹介 2-1 高精度姿勢制御6U衛星による宇宙可視光背景放射観測で探る天体形成史《九州工業大学》 2-2 カーボンナノチューブ製テザーによる超低高度軌道維持《STARs Space Service㈱》 2-3 ARICA-2 (AGU Remote Innovative Cubesat Alert system -2)《青山学院大学》 2-4 みどりの食料システムを支える衛星(Green Food system support Satellite (GreFSat))《東京大学》11:16-11:46 セッション3 (30分)・超小型衛星の国際戦略・動向《シー・エス・ピー・ジャパン㈱》11:46-12:22 セッション4 (各12分)・地球観測ミッション 4-1 衛星データから新型コロナ陽性者を予測する《㈱オープンソシオ》 4-2 DiskSat SAR for Mega Constellation  (メガコンステレーションのための2次元小型SAR衛星 DiskSat SAR)《早稲田大学》 4-3 テラヘルツセンサによる氷雲・水同位体の小型衛星観測検討《JAXA》12:22-13:22 休憩13:22-14:22 セッション5 (各12分)・宇宙科学ミッション 5-1 6U X線天文衛星 NinjaSat《理化学研究所》 5-2 地球磁気圏X線撮像計画 GEO-X (GEOspace X-ray imager)《東京都立大学》 5-3 超小型衛星群CAMELOT計画によるガンマ線バースト位置決定《広島大学》 5-4 スペースからの天体物理観測促進のための共通プラットフォーム化《JAXA》 5-5 VERTECSから始める新時代の光赤外天文学は惑星間宇宙望遠鏡へ続く《関西学院大学》14:22-15:22 セッション6 (各12分)・月・深宇宙探査ミッション 6-1 深宇宙コンステレーションによる小天体超マルチフライバイ構想《JAXA》 6-2 月の水資源探査と素粒子・宇宙観測を同時に行う MoMoTarO 計画《京都大学/理化学研究所》 6-3 テラヘルツ波を用いた月面の広域な水エネルギー資源探査 TSUKIMI《Space BD㈱》 6-4 ソフトウェア無線で月以遠の自主運用を可能とする非同期レンジング技術《㈱構造計画研究所》 6-5 将来の多様な超小型ミッションを支える深宇宙軌道間輸送機DSOTV《JAXA》15:22-15:32 休憩15:32-16:20 セッション7 (各12分)・宇宙環境利用ミッション 7-1 マイクロイメージングデバイスによる宇宙バイオ実験システムの開発《㈱IDDK》 7-2 小型衛星で目指す新しい宇宙環境利用の可能性《東北大学》 7-3 有人宇宙ステーションの布石的無人模擬ステーション実験衛星ミッションの提案《CHILD㈱》 7-4 超小型衛星搭載マイクロラボの開発《JAXA》16:20-17:20 セッション8 (各12分)・超小型衛星利用に関連する新しい構想 8-1 宇宙科学・地球観測双方に使える超小型データ処理衛星の構想について《北九州市立大学》 8-2 キューブサットで構築する衛星通信ネットワークの試み《愛知工科大学》 8-3 超小型衛星との相性の良い多用途の推進系による厳密な姿勢制御を必要としない軌道離脱の提案《東京都立大学》 8-4 超々小型衛星フォーメーションフライトによる通信ビジネス《Our Stars㈱》 8-5 人類のEdgeに挑戦するアークエッジ・スペースの将来戦略《㈱アークエッジ・スペース》17:20-17:56 セッション9 (各12分)・打上げサービスについて 9-1 インターステラテクノロジズによる超小型衛星打上用ロケットZEROの開発《インターステラテクノロジズ㈱》 9-2 宇宙宅配便:スペースワンの打上げ輸送サービス《スペースワン㈱》 9-3 国産軽量CubeSat Dispenserの開発《㈲オービタルエンジニアリング》17:56-18:00 クロージング・挨拶《JAXA》18:00-19:00 ネットワーキング Updates tag:peatix.com,2023-02-09 06:03:36 2023-02-09 06:03:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1324556 Updates tag:peatix.com,2023-02-06 01:33:54 2023-02-06 01:33:54 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1322631 Updates tag:peatix.com,2023-01-27 03:17:28 2023-01-27 03:17:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1318602 Updates tag:peatix.com,2023-01-23 00:57:08 2023-01-23 00:57:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1316605 Updates tag:peatix.com,2023-01-23 00:29:56 2023-01-23 00:29:56 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1316590 Updates tag:peatix.com,2023-01-23 00:28:48 2023-01-23 00:28:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1316589 Updates tag:peatix.com,2023-01-19 05:18:47 2023-01-19 05:18:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1315079 Updates tag:peatix.com,2023-01-19 05:15:57 2023-01-19 05:15:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1315078