着物・リメイクフェア~”着る つくる”和のひろがり~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-09T19:29:08+09:00 Peatix 認定NPO法人WE21ジャパン 着物・リメイクフェア~”着る つくる”和のひろがり~ tag:peatix.com,2023:event-3448687 2023-02-01T10:30:00JST 2023-02-01T10:30:00JST 2023年2月1日と2日の2日間、リユースの着物と、着物からのリメイクアイテムを多数あつめた「着物・リメイクフェア~”着る つくる”和の広がり~」を開催します!認定NPO法人WE21ジャパンは2019年度まで、全国や地域から寄付頂いた衣類や雑貨をそろえた、大規模チャリティイベント”WEフェスタ”を年1~2回開催しておりました。しかしコロナ禍の影響等を受け、中止となってから約3年。今回は「着物」をテーマに、久しぶりに会場を借りて”大切な寄付品を次の人へつなげる”リユースイベントを開催します。 着物×資源循環~着物からつながる”もったいない”~着物・リメイクフェアに並ぶ着物・帯は全て、全国の個人の方や企業から”もったいない””誰かの役に立ってほしい”と寄付頂いたリユースの着物です。様々な理由で手放された着物も帯も大切にされてきた品物ばかり。着物が大好きな方はもちろん、チャレンジしてみたいけれど値段が高くて…等と様々な理由で迷われている方にも、リーズナブルな価格でよい着物が選べる「着物・リメイクフェア」は大チャンス!着物・帯の他、着物から作られたリメイクの洋服、雑貨なども多数並びます!小物の他、トップス、パンツ、アウターなどなどたくさんご準備中。和柄のお洋服でおしゃれを楽しんでみませんか?ぜひ皆さまお誘いあわせの上、ご来場をお待ちしております!≪概要≫「着物・リメイクフェア~”着る つくる”和のひろがり~」日時:2023年2月1日(水)・2日(木) 10時30分~15時00分会場:かながわ県民センター 1階 展示場<所在地>〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2<アクセス>JR・各私鉄「横浜駅」西口・きた西口を出て徒歩5分横浜市営地下鉄「横浜駅」地下鉄出口8から、地下街をとおり「中央モール」を左折し「北6」出口を出て徒歩2分入場無料チラシ: *お支払いは現金のみとさせていただきます。*新型コロナウイルス感染症対策を実施して開催いたします。ーーーーー《主催》認定NPO法人WE21ジャパン 〒240-0003 横浜市保土ケ谷区天王町1-1-1 天王町ファーストビル202WE21ジャパンは環境・貧困・人権問題などの「世界とのつながり」について考え、行動する市民を地域に広げることを目的に活動を行っています。1998年の設立以来、神奈川県・東京都内45店舗に広がるチャリティショップ”WEショップ”と連携し、地域でのリユースリサイクルと、アジア20カ国を中心とした民際(国際)協力活動を推進しています。HP: https://we21japan.org/FB: https://www.facebook.com/we21japan/《協賛》企業組合ワーカーズ・コレクティブ・キャリー、有限会社飯室商店、株式会社やさしい葬儀《後援》神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会、NPO法人ワーカーズ・コレクティブ協会、日本チャリティショップ・ネットワーク、神奈川県、環境省 関東地方環境事務局、横浜市資源循環局ーーーーー《お問い合わせ》認定NPO法人WE21ジャパン事務局TEL:045-489-4223 Mail:info@we21japan.org お問い合わせフォームはこちら