【オンデマンド配信】スタートアップ共創のゴールの決め方 〜何ができたら成功なのかを言語化しよう!〜 〜オープンイノベーション講座 byCreww 第2回/全4回 〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-09T21:03:30+09:00 Peatix Creww 【オンデマンド配信】スタートアップ共創のゴールの決め方 〜何ができたら成功なのかを言語化しよう!〜 〜オープンイノベーション講座 byCreww 第2回/全4回 〜 tag:peatix.com,2022:event-3445479 2022-12-16T10:00:00JST 2022-12-16T10:00:00JST Creww Bizイベントの見逃し配信シリーズ #5 ■テーマスタートアップ共創のゴールの決め方 〜何ができたら成功なのかを言語化しよう!〜〜オープンイノベーション講座 byCreww 第2回/全4回 〜■イベント概要オープンイノベーション(外部共創)に取り組まれている方・検討されている方に向けて、オープンイノベーション講座(全4回)を開催しています。第2回目の内容は『スタートアップ共創のゴールの設定方法』についてです。いざ、オープンイノベーションを始めた際にゴール設定が不明確なまま取り組みを実施し、取り組みを実施すること自体が目的となってしまっている企業様も多く見受けられます。なぜ【ゴールを明確に設定する必要】があるのか、【ゴールをどのように、いつまでに、どのレベルまで】設定すればいいのかを実際に弊社でクライアントを担当しているカスタマーサクセスメンバーが具体的にお話いたします!オープンイノベーション成功のためのゴール設定について実際にオープンイノベーションに取り組んでいる方だけでなく、今後お取り組みを検討されている方の事前知識として持っていただいて損はない情報になりますので、是非ご覧ください!※各回完結型のウェビナーのため、第2回からのご視聴も可能です!■コンテンツ内容・ゴール設定の重要性 ・オープンイノベーションにおける2つのゴール ・ゴールの考え方 ・協業の形 ・新規事業開発手法 ・スタートアップ共創のゴールの決め方まとめ ■こんな方に・オープンイノベーション(外部共創)に取り組まれている方・検討している方・経営企画・新規事業開発領域の責任者・ご担当者の方■開催概要配信期間:2022年12月16日~2023年1月10日配信方法:オンデマンド主 催:Creww株式会社※本応募フォームで取得した回答内容および個人情報は、Creww株式会社がお取扱いいたします。※当社のプライバシーポリシーに同意の上、お申し込みください。■弊社CrewwについてCreww株式会社は「大挑戦時代をつくる。」をビジョンに掲げ 、スタートアップ、起業家、事業会社、個人を問わず、挑戦したいすべての人のトータルサポート企業として、国内最大級のオープンイノベーションプラットフォームを運営をしています。2012年の創業以来、企業とスタートアップによる新規事業創出を目的としたオープンイノベーションプログラムを270回以上実施し、これまで約730件の協業の種を実現しています。現在、Crewwが運営するオープンイノベーションプラットフォームには6,300社以上のスタートアップが登録しています。■登壇者▶︎ Creww株式会社 伊地知 中 / Open Innovation Dept. Deirectorフィリピンでシステム開発会社を立ち上げ、社長業を経て2013年に日本企業へ売却し帰国。Crewwでは創業メンバーとしてスタートアップと事業会社を繋ぐオープンイノベーションに従事し、ディレクターとしてスタートアップの成長支援と事業会社の新規事業創出に関わる。▶︎ Creww株式会社 舟田 篤史 / Open Innovation Dept. Customer Success教育ベンチャー、組織人事コンサルタント、人材系事業会社にてHRTech領域の新規事業立ち上げを経て現職。Creww Growthを用いたオープンイノベーションのプログラム設計・運営支援に取り組む。■司会進行▶︎ Creww株式会社 天野 多恵 / Open Innovation Dept. Biz Team大学卒業後、東証1部上場の福利厚生代行会社に入社。法人向けに福利厚生代行サービスのコンサルティング営業を担当し、年間受注件数トップの成績を持つ。Crewwの目指すvisionや社会的意義に強く惹かれ参画。