【シン・エナジーの企業説明会】「エネルギーは一次産業」脱炭素を“手段”とした地域づくり | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-27T19:13:46+09:00 Peatix シン・エナジー人事部 【シン・エナジーの企業説明会】「エネルギーは一次産業」脱炭素を“手段”とした地域づくり tag:peatix.com,2022:event-3439683 2022-12-19T18:00:00JST 2022-12-19T18:00:00JST シン・エナジーの説明会ページにお越しいただき、誠にありがとうございます!私たちは、再生可能エネルギーで日本の社会課題を解決したいという志を持った仲間を募集しています。先着順になりますので、少しでもご興味のある方はお気軽にお申し込みください。今回のテーマは「エネルギーは一次産業」の真意を知ってもらうことです。一次産業と言えば、農業、林業、農業、漁業などを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。どれも日本にとって無くてはならない産業であり、地域経済と深く結びついていますが、これらの産業は現在深刻な問題を抱えており、地方社会に非常に重大な影響を与えています。私たちがなぜ、この状況を好転させるカギとして「再生可能エネルギー」の可能性を信じているのか。それによって何をもたらすことができるのか。実際に地域にどんな変化をもたらしてきたのか。様々な実例をもとに、わかりやすく説明します。★こんな人におすすめです・エネルギーの地産地消で経済循環を生み出したい人・未来の世代のために、社会構造を変えたい人・農林水産業を持続的な産業にしたい人・地域社会のことを本気で考え、行動したい人-------------------------------------------------------------------《シン・エナジーについて》■私たちは何者なのか私たちは「地域貢献型再生可能エネルギーのエンジニアリング」「 電力システムの整備やサービス」のスキルやノウハウをもって、日本の地域社会に「持続的な社会システム」を構築する仕事をしています。■私たちの使命「未来を創る 共に生きる」という想いのもと、エネルギーを基軸に日本の社会課題を解決すること■私たちの使命の背景今から約150年前、日本は自然由来の資源を適切に利用することで、独自の循環型社会を形成していました。しかし、開国・戦争・復興を経て海外からの輸入による化石燃料に依存し続け、年間約20兆円もの国富が現在も海外に流出し続けています。私たちシン・エナジーは脱炭素は目的ではなく、再生可能エネルギーの開発は「一次産業」という考えのもと、地域資源から生まれたエネルギーが地域内で循環する社会を創ることを目指しています。■私たちの仕事地域貢献型エンジニア:再エネ等による地域循環をエンジニアリングで最大限サポートします。(太陽光発電/バイオマス発電/バイオガス発電/水力発電/風力発電/地熱発電)レギュレーションデベロッパー:電力の変動や価格変動を吸収、調整する機能を開発します。(VPP、DR/蓄電池、EVなどの活用/電力販売)ソーシャルデザイナー:地域の資源と人材、そして社会的な仕組みをデザインします。(たい肥の有効化/土壌分析/農産物の付加価値化)最後までご覧いただき、ありがとうございました。説明会でお会いできるのを楽しみにしております! Updates tag:peatix.com,2022-12-08 10:09:02 2022-12-08 10:09:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1301473 Updates tag:peatix.com,2022-12-08 09:05:11 2022-12-08 09:05:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1301439