論語と算盤で考えるSDGs vol.22 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-10T17:34:06+09:00 Peatix 論語と算盤で考えるSDGs研究会 論語と算盤で考えるSDGs vol.22 tag:peatix.com,2022:event-3439105 2022-12-11T13:30:00JST 2022-12-11T13:30:00JST 毎回、SDGsに取り組んでいらっしゃる方などをお呼びしてお話をお聞きいたします。今回は、今年ご登壇頂いた方を中心に『社会課題の解決』の活動をされている方にゲストスピーカーとして登場頂きます。4つの分野に別れてブレイクアウトルームで参加者の方々と議論を深めて頂きます。その後、全体で、ブレイクアウトルームでの議論をシェアして頂きさらにディスカッションをします。『論語と算盤をどう両立して行くことができるか』などを参加者の皆さんと一緒に学びたいと思います。※告知・お知らせのコーナーで1分程度のプレゼンを行う時間を設けますので、 当日にチャットにて「プレゼン希望」の旨お伝えください。※終了後、有志の方で懇親会を1時間くらい行います。懇親会のみのご参加もできますので、お気軽にお運びください。【ゲスト・ファシリテーター】(敬称略)※プロフィールは随時追加掲載させて頂きます。◆社会●ゲスト奥野大地前島由美すぎやまゆうこ友野秀樹●ファシリテーター木下拓己古川映彦◆経済●ゲスト笠本義嗣宮沢信太朗●ファシリテーター鈴木智美西川誠志◆環境●ゲスト明石純子新玉拓也田中迅鈴木萌●ファシリテーター小池広章たけうちじゅんや佐藤慎一◆文化●ゲスト長谷川育子長谷川正治船岡佳生みあゆうき馬場洋●ファシリテーター古川順弘※登壇頂くゲストスピーカーの方は現在依頼、調整中です。確定次第、随時コメント欄にてプロフィールをアップして行きます。【参加方法】このサイトにて無料チケットをご購入の上ご参加ください。【開催日時】日時:12月11日日曜日13時30〜17時30分場所:Zoomクラウドミーティング【参加費】無料【プログラム】13:30 スタート13:40 チェックイン   (ブレイクアウトルーム)13:50 テーマ別登壇者紹介   (一人3分× 15人?)14:35 休憩14:40 テーマ別ルームタイム   (4ブレイクアウトルーム)15:55 全体で各ルームのシェア   (5分×4ルーム)16:15 休憩(時間調整)16:20 来年に向けて16:50 チェックアウト   (ブレイクアウトルーム)17:10 参加者オープンマイク17:30 本編終了17:40 懇親会スタート19:00 最終終了