耳鼻科ドクター西山の「嚥下と肺炎をフカボル!」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-04-27T21:32:58+09:00 Peatix WinWin 耳鼻科ドクター西山の「嚥下と肺炎をフカボル!」 tag:peatix.com,2023:event-3438888 2023-02-28T19:30:00JST 2023-02-28T19:30:00JST 猛威を振るう新型コロナウイルスによる死者数は12,203名(2021年5月23日現在)ですが、誤嚥性肺炎の年間死者数は40,354人(厚生労働省 2019年 人口動態統計)、何とその3倍以上にものぼります。そして現在の傾向が続けば、2030年における死者数は129,000人に達すると予想されています(東京都健康安全研究センター年報,69巻,271-277 (2018))。感染予防のためのステイホームはとても大切ですが、外出しない、人に会わない、しゃべらない、という生活を送っていると、喉の老化が進み、飲み込む力も落ちていきます。そして誤嚥性肺炎に繋がります。でも新型コロナには感染したくはないし...ではどうしたら良いのか?-その答えが当セミナーにあります!誤嚥性肺炎対策におけるトップランナーの一人である西山先生より、嚥下障害の正しい知識を学び、その対策を身につけましょう。その学びがきっと、誤嚥性肺炎へのワクチンとなるはずです!  本セミナーは2回シリーズです━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【Day1ポイント】2月28日(火)19時30分~21時30分 「実践的な嚥下障害の対応(入門編)」 団塊世代が75才以上となる2025年を目前に、嚥下障害がCommon Disease となりました。医療者は、嚥下障害の対応を避けて通れない状況にあります。現在、世間一般の嚥下障害の知識はカオス状態で、正しい知識が普及しているとは言い難い状況です。数年前までは、誤嚥を見つけると直ちに禁食にして胃瘻を造設し、その対応は口腔ケアが主体でした。そのため胃瘻が乱造され、結果として胃瘻バッシングが起きました。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  【Day2ポイント】3月28日(火)19時30分~21時30分 「病態に対応した治療(実践編)」 長年、誤嚥性肺炎の原因は唾液誤嚥であり、食物を誤嚥しても肺炎を発症することは無いと言われてきました。ところが近年、食物誤嚥により発症する肺炎のメカニズムが注目されています。嚥下機能が低下して食物を誤嚥すると、気管支炎を発症します。それにより痰が増えて少しずつ体力を消耗し、徐々に免疫が低下し、やがてバランスが崩れると誤嚥性肺炎を発症します。症例の写真や動画と、実践的な対応法を提示します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━   【講師のご紹介】 西山耕一郎先生西山耳鼻咽喉科医院 院長  東海大学客員教授 / 藤田医科大学客員教授 【略歴】1985年 北里大学医学部卒業横須賀市立市民病院耳鼻咽喉科 国立相模原病院1993年 横浜赤十字病院(現横浜みなと赤十字病院)耳鼻咽喉科 副部長1995年 国立横浜病院(現横浜医療センター)耳鼻咽喉科 医長2000年 北里大学耳鼻咽喉科 講師2003年 北里大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 診療助教授2004年 西山耳鼻咽喉科医院(横浜市南区)開業2006年 14th Clinical Video Forum Best Video A World受賞.2006年 第26回横浜市社会福祉大会救急医療事業功労賞受賞.【所属学会等】2018年 第41回日本嚥下医学会 シンポジスト2019年 第64回日本音声言語医学会 パネルディスカッション講師2020年 日本耳鼻咽喉科秋季大会 Plenary session 講師2021年 第34回日本口腔咽頭科学会 パネルディスカッション講師医学博士(1994年)  東海大学客員教授   藤田医科大学客員教授日本気管食道科学会評議員 日本嚥下医学会評議員 日本耳鼻咽喉科学会専医   日本気管食道科学会専門医 日本嚥下医学会嚥下相談医 横浜嚥下研究会世話人代表日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士  東日本音声外科研究会世話人東海大学耳鼻咽喉科嚥下外来・聖隷横浜病院嚥下外来・他リハビリテーション病院非常勤【執筆活動等】・代表著書『肺炎がいやなら、のどを鍛えなさい』飛鳥新社 36万部ベストセラー『誤嚥性肺炎で死にたくなけれはのど筋トレしなさい』幻冬社新書『誤嚥性肺炎にならない35の習慣』宝島社・テレビ出演『主治医が見つかる診療所、世界一受けたい授業、その差って何ですかジョブチューン、深層ニュース、ビビット、NHKごごナマ、等』多数出演。 【開催日時】 ★Day1:2023年2月28日(火) 19:30-21:30★Day2:2023年3月28日(火) 19:30-21:30 【開催概要】 [こんな方におすすめです]・誤嚥性肺炎の知識や対策を学びたい全ての方・施設・在宅の医療、看護、介護、ケアスタッフ [定員]30名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━【開催方法】━━━━━━━━━━━━━━━━━「Zoom」を使ったオンラインでの開催となります。資料などが見やすいパソコンでの参加を推奨致します。━━━━━━━━━━━━━━━━━【参加方法】━━━━━━━━━━━━━━━━━■セミナー開始1時間前までに、Zoom接続用URLを『登録いただいたメールアドレス』にもお送りいたします。■携帯電話の受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受信出来る様に設定してください。■メールが届かない場合は迷惑フォルダに振り分けられている場合がございます。ご確認ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━【注意点】━━━━━━━━━━━━━━━━━◎セミナー内容の録音・録画は大変申し訳ございませんが、ご遠慮いただいております。◎当日不参加の場合、返金は出来ませんのでご了承ください。◎1申込につき1つの端末でのみご参加いただけます。◎受講者のパソコン、スマホ、タブレットPCなどの端末やインターネット環境などの事情により、受講者が当Webセミナーを視聴できない場合、弊社は一切の責任を負いません。◎弊社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、受講者に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。・本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合・天変地異、火災、停電その他当社の責に帰さざる事由により、本サービスの提供が困難となった場合・コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合・本サービスで使用する弊社以外の者が提供するサービスが停止、中断、または終了した場合・その他、弊社が本サービスの提供が困難と判断した場合・弊社は、本サービスの提供の停止または中断により、受講者または第三者が被ったいかなる不利益、または損害について、理由を問わず一切の責任を負わないものとします。◎本セミナーの終了後の配信はございません。食支援セミナーといえば、WinWin食支援セミナーhttps://winwin-japan.com/seminars/【主催】株式会社WinWin