◆SOS子どもの村 草の根café in TOKYO(飯田橋) ~知る事から始めませんか?~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T17:10:47+09:00 Peatix SOS子どもの村JAPAN ◆SOS子どもの村 草の根café in TOKYO(飯田橋) ~知る事から始めませんか?~ tag:peatix.com,2018:event-343570 2018-03-02T19:00:00JST 2018-03-02T19:00:00JST 「SOS子どもの村 草の根cafe」は、はじめての方に知っていただくための機会として、福岡市内で継続して開催しています。今回、首都圏にお住まいの方々に『里親』『家族支援』『地域社会』というテーマで何かしらのヒントになればと思い、普段、福岡市内で行っている活動の説明会を東京(飯田橋)で開催することになりました。私たちは福岡で運営している、"子どもの村福岡(4つの里親家庭で構成)"や”子ども家庭支援センター「SOS子どもの村」”の運営経験を活かし、『里親の普及』や『里親家庭への支援』、また『一般家庭で子育てに困難を抱えるご家族への支援』福岡市内で行っています。 世界130カ国で活動する、この分野では最大規模の国際NGO”SOS子どもの村(オーストリア)”からの、プログラムを取り入れながら行っていることにも特徴があります。かけがえのない幼少時代を、信頼できる特定の大人から無条件に愛されて過ごす期間はとても大切なことです。さまざまな事情で、たとえ実の家族からの養育を受ける事ができなくなったとしても、新たな家庭(里親)で家族の一員として受け入れてくれる、『里親の役割』はとても重要です。私たちは、子どもの村福岡の運営を通じ、"里親"の養育や支援のモデルづくりなどをめざしています。一方で”子どもの貧困”とその連鎖を断ち切ることが国家的な課題になっており、子ども食堂や学習支援など「貧困家庭の子ども」への支援が、全国で展開されるようになってきました。しかし、貧困家庭の多くは、重層的で複雑な困難を抱え、孤立している家庭が多いのが実情です。今後は、来所による相談事業に加え、子どもにとって『家庭』が安心できる場所であるように、困難を抱える家族が、自らエンパワーメントし、家庭環境を改善するための支援手法の開発にチャレンジしてまいります。福岡市の活動を”モデル化”し、市民のみなさんへの発信や、政策提言など行いながら全国に普及していくことを目指しています。皆さんの意見もお聞きしながら進行させていただきます。日時:2018年3月2日(金) 19:00~20:45場所:東京ボランティア・市民活動センター A会議室住所:東京都新宿区神楽河岸1-1 セントラルプラザ10階(飯田橋駅隣接)参加費:一般1000円 マンスリー支援会員 無料定員40名登壇:坂本雅子(常務理事/小児科医) 橋本愛美(相談員/臨床心理士)<今回はこんな方にお勧めします>1.全般的に関心があり初めて参加される方2.里親支援や、家族の分離予防の取組に関心のある方3.NPOの運営に関心のある方 ※私たちは運営費の7割を寄付収入で賄っております。今回の参加を機に、月々1,000円からのマンスリー会員への入会をご検討くださると幸いです。