北欧のスマートシティに学ぶ、ウェルビーイングな都市づくり 「北欧のスマートシティ」出版記念トーク | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-13T21:01:42+09:00 Peatix シティラボ東京 北欧のスマートシティに学ぶ、ウェルビーイングな都市づくり 「北欧のスマートシティ」出版記念トーク tag:peatix.com,2022:event-3431040 2022-12-14T19:30:00JST 2022-12-14T19:30:00JST 現在、世界各地でスマートシティの取り組みが活発化しています。北欧(デンマーク、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、アイスランド)で取り組まれているスマートシティは、アメリカや中国といった政府・大企業主導の取り組みとはまったく異なります。新刊『北欧のスマートシティ』を上梓された、デンマーク・ロスキレ大学の安岡美佳さんに、北欧のスマートシティの特徴についてお話を伺います。デジタル化は暮らしをどのように変えたのか、スマートシティの事業によってどんな産業が伸びているのか、多様なステークホルダーが共創する場のつくり方、街で多様な実験を繰り広げるリビングラボの実態など、現地に暮らす専門家ならではの視点で、解説いただきます。また、特別ゲストとして、フィンランドを拠点に北欧・バルト地域のスタートアップに投資を行うベンチャーキャピタル、Nordic Ninja VCのマネージングパートナー、宗原智策さんをお迎えし、スマートシティの発展に欠かせないスタートアップの役割についてご講演いただきます。後半の対談ゲストとして、デンマークの設計事務所での勤務経験をお持ちの矢野拓洋さんにご参加いただき、テクノロジーを活用して理想の生活を追求する北欧のウェルビーイングな都市づくりについて、安岡さんとディスカッションいただきます。是非皆様のご参加をお待ちしています。 ■実施概要 ・日時 2022年12月14日(水) 19:30〜21:00(+30分交流会) ・場所 シティラボ東京 ※現地・オンラインのハイブリッド開催    東京都中央区京橋3-1-1東京スクエアガーデン6階・参加費 現地2,000円(30名程度)/オンライン1,500円・書籍付チケット 現地4,000円/オンライン3,500円 ※書籍は割引価格での販売となります。・主催 株式会社学芸出版社、シティラボ東京※書籍付チケットをお申し込みの方へ・書籍は12月21日発売のためトークイベント開催後の発送となりますことをご了承ください。・フォームにて送付先(郵便番号・住所・電話番号)をご記入下さい。・申込後のキャンセルは不可とさせていただきます。※シティラボ東京会員は割引となります。別途会員用メール等にてパスコードをお知らせします。 ■こんなあなたにおすすめ! ・スマートシティ、DXに取り組んでいる方・多様な人や組織が共創するプロジェクトに携わる方・北欧のウェルビーイングな都市づくりに興味のある方 ■プログラム 講演1 宗原智策氏トーク講演2 安岡美佳氏トーク対談 安岡美佳氏×矢野拓洋氏 ■登壇者紹介 安岡美佳氏ロスキレ大学准教授。北欧研究所代表。1977年生まれ。京都大学大学院情報学研究科修士課程修了、東京大学工学系先端学際工学専攻を経て、2009年にコペンハーゲンIT大学で博士号取得。コペンハーゲンIT大学助教授、デンマーク工科大学リサーチアソシエイツ等を経て現職。2005年に北欧に移住。専門はユーザーセンターデザイン、デザインイノベーションの共創手法(デザインシンキング、参加型デザイン、リビングラボ等)、AI・ロボットを含めたITの社会実装など。2000年代からデジタルシティの研究に取り組む。宗原智策氏NordicNinja VC マネージングパートナー。慶應義塾大学経済学部卒業。国際協力銀行(JBIC)にて、M&A投資の方針・戦略立案や欧州のクリーンテクノロジーや蓄電システム向け投融資を行う。その後JBIC IG Partnersの立ち上げに参画し、ロシア・欧州向けのベンチャー投資をリード。2019年にNordicNinja VCの設立と共に拠点をフィンランドに移し、北欧・バルト地域でのベンチャー投資を行う。フォーカス領域はCleantech、AI/Autonomous、Blockchainなどで、投資先の社外取締役として日本市場への参画含めたビジネスディベロップメントも支援。矢野拓洋氏東京都立大学都市政策科学域 博士課程。IFAS 共同代表。シティラボ東京 コミュニケーター・ソトノバ パートナー。JaDAS・JAS 代表。1988年生まれ。東洋大学工学部建築学科卒業。バース大学大学院建築・土木工学部建築工学修士課程修了。2014-2016年デンマーク在住 設計事務所、研究機関勤務。著書に『フォルケホイスコーレのすすめ』『タクティカル・アーバニズム』など。 Updates tag:peatix.com,2022-12-06 10:47:57 2022-12-06 10:47:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1300540 Updates tag:peatix.com,2022-12-06 10:05:55 2022-12-06 10:05:55 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1300520