第44回 Web講演会:発達障害:ひとり一人違うから面白い 落語家×ディスレクシア×ADHD 柳家花緑氏(落語家)若宮英司先生(藍野大学医療保健学部)水田めくみ先生(大阪医科薬科大学LDセンター) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-15T22:00:10+09:00 Peatix 大阪医科薬科大学LDセンター 第44回 Web講演会:発達障害:ひとり一人違うから面白い 落語家×ディスレクシア×ADHD 柳家花緑氏(落語家)若宮英司先生(藍野大学医療保健学部)水田めくみ先生(大阪医科薬科大学LDセンター) tag:peatix.com,2023:event-3430775 2023-01-13T17:00:00JST 2023-01-13T17:00:00JST 注意事項<申込みについて>※申込みの際は、お一人1枚のチケットをご購入下さい。施設内、グループ等で1枚を購入し視聴ページや講演資料等を共有することは、固くお断りいたします。視聴ページの始めに規約が記載されていますので、視聴開始時間に視聴を開始される際は、必ず目を通してください。規約に違反された場合、視聴ページの提供を中断・中止します。また、受講後に違反が発覚した場合、違約金を請求します。※申込み後のチケットのキャンセル・返金はできませんので、ご了承ください。※配信期間内に動画の視聴・資料のダウンロードができなかった場合、いかなる理由であっても別の講座への振替・返金はできません。また、配信期間終了後の動画視聴・資料配布もできません。内容・期間をよくご確認の上お申込みください。※申し込み後のご案内はすべてeメールで行いますので、「@peatix.com」「@ld-center.net(配信専用)」からのメールを受け取れるように設定してください。<視聴方法について>※講演会配信前に、Peatixからの自動送信メールに「イベント開始前に、イベント参加方法に関する主催者からの案内を確認してください。」と記載されていますが、「イベント視聴ページに移動」「イベントに参加」からは視聴できません。講演会の動画視聴ページは別途「@ld-center.net(送信専用)」よりメールにてご案内いたしますので、視聴する際にPeatixへのログインやPeatixアプリのダウンロードは必要ありません。1月12日(木)の夕方から1月13日(金)の午前に視聴ページのURLを「noreply@ld-center.net(送信専用)」よりご連絡いたします。1月13日(金)の午後6時までに視聴ページの閲覧が可能かどうかご確認ください。※「noreply@ld-center.net」は送信専用アドレスです。「noreply@ld-center.net」に直接返信いただいても回答できませんのでご注意ください。お問い合わせ等はPeatixより行っていただくようお願いいたします。<資料について>※講演資料は、配信期間の1月13日(金)午後5時~1月16日(月)午後10時までに視聴ページよりダウンロードしてください。※配信期間終了後の資料配布はできませんので、ご了承ください。<お問い合わせについて>※講演会に関するご質問は、LDセンターホームページ「講演会に関する一般的な質問と回答 https://www.ompu.ac.jp/u-deps/ldc/」をご覧ください。Q&Aをご覧いただいても解決しない場合はPeatix講演会ページの「主催者に連絡」からメールでお知らせください。ダイジェスト動画(低画質・抜粋版)https://youtu.be/NcNEGo6TcsY内容講義50分×3本対象発達障害のある子どもの支援に関わる指導者、専門家など配信期間2023年1月13日(金)午後5時 ~1月16日(月)午後10時申込み締め切り2023年1月12日(木)午後1時講演会概要 柳家花緑さんは、皆さんもよくご存じの落語家ですが、落語だけではなく、俳優やコメンテーターとしてのテレビ出演も多数あり、現在ではYouTubeで柳家花緑チャンネルを使っての発信もされるという活躍ぶりです。しかし、小学校の時には読み書きができず、音楽と美術以外はできなかったそうで、LDだとわかったの40歳を過ぎたころです。落語会に入っても台本が覚えられない、漢字が読めないという苦労は続くのですが、ネタを録音したテープを聞いたり、漢字にふりがなをふったりという努力の末、1994年3月に真打昇進を果たしています。 花緑さんは、実はLDセンターで読み書きの検査を受けられました。その様子は、NHK番組の「発達障害って何だろう」(YouTube NHKチャンネル)で視聴することができます。このweb講演会では、当時、検査にかかわった言語聴覚士の水田めくみ先生、診断をされた医師で藍野大学特任教授の若宮英司先生と花緑さんとの対談により進められます。小中学校時代の様子、困っていたことや自信をもっていたこと、学校の先生や家族の関り、どのようにして文字の読み書きが苦手であることを克服しようとしてきたのか、大人になって感じたことや、保護者当事者へのメッセージなどをお話しいただきます。読み書きの検査を実施したLDセンターだからこそ聞き出せるお話もあります。 対談に先立ち、花緑さんがカミングアウトしている学習障害やADHDを含む発達障害についての基礎知識について、若宮先生にご講義いただきます。対談では、花緑さんに当事者だからこそお話しいただける体験談や支援のヒントをお話しいただきます。本講演会を通して、発達障害など、多様性があっても活躍できる学校や社会について一緒に考えましょう。 講師紹介 柳家 花緑 氏(落語協会所属 落語家)中学卒業後、五代目柳家小さんに入門。五代目柳家小さんは祖父にあたる。著書「花緑の幸せ入門」「僕が手にいれた発達障害という止まり木」幻冬舎(2020年4)「柳家花緑特選まくら集 - 多弁症のおかげです!」竹書房文庫(2020年)。落語関係のCD、書籍は多数。  若宮 英司 先生(藍野大学医療保健学部特任教授 / 大阪医科薬科大学LDセンター)平成19年にスタートした精神・神経疾患研究委託費による「神経学的基盤に基づく異的発達障害の診断・治療ガイドライン策定に関する研究班」のお一人です。「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」(診断と治療社)の編集は、この特異的発達障害の臨床診断と治療指針作成に関する研究チームによります。 この中にある算数障害に関する章は若宮先生が共著されています。主な著書:編著「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」診断と治療社(2010)、編著「学習につまずく子どもの見る力」明治図書(2011)、「子どもの学びと向き合う 医療スタッフのためのLD診療・支援入門」診断と治療社(2016)他多数。医学博士、小児神経科医、特別支援教育士SV。  水田 めくみ 先生(大阪医科薬科大学LDセンター 言語聴覚士)大阪医科薬科大学LDセンターで発達障害児の言語・コミュニケーション・学習指導を担当。 言語聴覚士、特別支援教育士SV、公認心理師。分担執筆:奥村智人・若宮英司編著「学習につまずく子どもの見る力」明治図書(2011)、玉井浩監修若宮英司編集「子どもの学びと向き合う 医療スタッフのための LD診療・支援入門」「ダウン症児の学びとコミュニケーション支援ガイド」いずれも診断と治療社(2016)、湯澤正通編著「知的発達の理論と支援」金子書房(2018)「実践障害児教育」2013 年 9 月号「書きのつまずきへの指導」を掲載 Updates tag:peatix.com,2022-12-22 12:52:19 2022-12-22 12:52:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1306303