第2回 和束町ウィキペディア・タウン | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T17:15:09+09:00 Peatix うじじす 第2回 和束町ウィキペディア・タウン tag:peatix.com,2018:event-343052 2018-02-25T10:00:00JST 2018-02-25T10:00:00JST 平成30年2月25日(日)茶畑の緑美しい和束町をまちあるきして、和束町のことをウィキペディアに書いてみませんか?第2回 和束町ウィキペディア・タウンhttps://wikipediatownwaduka02.peatix.comを行います。みなさまのお越しをお待ちしております。和束町のことをウィキペディアに書いてみませんか?第2回 和束町ウィキペディア・タウン平成30年2月25日(日)10時00分~17時00分場所:てらす和豆香〒619-1222 京都府相楽郡和束町白栖猪ケ口主催:コード フォー 山城(京都府地域力再生プロジェクト支援事業受託団体)協力:和束町地域おこし協力隊、同志社大学院 総合政策科学研究科和束町をまちあるきして、和束町の魅力をみんなでインターネット百科事典 ウィキペディアに書き加えていくイベントです。参加費:無料 どなたでも参加可パソコンをお持ちの方はご持参ください。昼食について各自、昼食をご持参ください。てらす和豆香にて、食べる予定です。ただし、会場周辺には飲食店、スーパーマーケットなどはありません。お問い合わせ: 050-3580-8065 (コード フォー山城 代表:青木)申し込み : 電話、電子メール(aokigislab@gmail.com)、Webサイト ( 「ウィキペディアタウン 和束町」で検索 ) よりお申し込みください。【プログラム】10:00てらす和豆香 集合〒619-1222 京都府相楽郡和束町白栖猪ケ口【午前 まちあるき】・和束町をまちあるきします。京都府立山城郷土資料館の森下館長にご説明をお願いしています。【午後 ウィキペディア編集】・てらす和豆香にて、ウィキペディアの編集方法を説明した上で、みんなで編集作業を行います************************************みなさん、インターネット百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)をご覧になられたことがありますか?和束町のwikipediaページhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%9D%9F%E7%94%BAインターネットの検索サイトから多くの方がご覧になられたことがあるのではないでしょうか?でも、ウィキペディアは無料で見るだけだはなくて、誰もが自由に編集に参加して、ウィキペディアに書き加えていくことができるんですよ。和束町地域おこし協力隊とIT技術を使って地域を元気にすることを目指すCode for 山城では、和束町をまち歩きして、みんなで和束町の情報をウィキペディアに書き加えていくイベント「和束町ウィキペディア・タウン」を行います。みんなで和束町のことをウィキペディアに書いてみませんか?みなさんのご参加をお待ちしております。昨年行われました第1回 和束町ウィキペディア・タウンの内容はこちらをご覧ください。https://goo.gl/YHZa96**************************************************************************持ち物など・天候、気候に応じた歩きやすい服装、運動靴、雨具など日中、2時間程度まちあるきを行います。防寒対策をお願いいたします。・会場についてお車でお越しの方 →駐車場があります公共交通機関でお越しの方→最寄りの駅からは遠いので、公共交通機関でお越しの方は8:45にJR木津駅にご集合いただきましたら、車にご同乗いただけます。ご希望の方はお申込後、piatixのメールにてご一報ください。・パソコン作業はパソコンとインターネットを通じて行います。各自パソコンをご持参ください。ない方もタブレット端末やスマホ、デジカメで写真撮影まちあるきと見学だけでも結構です。・wifiルータ会場にはwifiも用意いたしますが、wifiルータお持ちであれば、ご持参ください。・Wikipediaアカウント取得事前にWikipediaのアカウント作成をしてもらった上で、当日参加いただきますようお願いします。ウィキペディアのアカウント作成ページhttps://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3&returnto=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&type=signupウィキペディアのアカウントの作り方http://blog.halpas.com/archives/4261上記から各自登録をお願いします。会場で当日、同じネットワークIPから多数のアカウント登録を行うと怪しまれてアカウント作成に制約がかかる可能性がありますので、事前に登録をお願いします。・デジカメ/スマートフォンのカメラ・昔の和束町の風景を撮影した写真パソコン作業はあまり得意でないので、作業ができるかどうか不安な方も、ご安心ください。「ウィキメディア・コモンズ」への画像登録なら簡単です。お家に昔の和束町の風景を撮影した写真などありましたら、是非、お持ちください。この写真やまちあるきの途中で撮影した和束町の写真をアップロードすることで、和束町の風景を世界中から見てもらえるようになります。現地調査で撮影した現地の写真の画像登録であれば、とっても簡単ですので、デジタルカメラをご持参いただき、写真を撮影しましょう。ご家族で来ていただいて、こどもたちに登録してもらってもいいですねー。「ウィキメディア・コモンズ」http://commons.wikimedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8は、Wikipediaと同じウィキメディア財団による姉妹プロジェクトで,誰でも自由に利用できる画像・音声・動画,その他あらゆる情報を包括し供給することを目的とするプロジェクトです。・電源テーブルタップ・筆記具*****************************************************参考資料ウィキペディアのアカウントの作り方http://blog.halpas.com/archives/4261ウィキペディアって何?京都市版(Masa M講師)http://www.slideshare.net/muhmiya/ss-44910981Wikipediaを執筆しよう(Masa M講師)http://www.slideshare.net/muhmiya/wikipedia20140710コモンズへ投稿しよう(Masa M講師)http://www.slideshare.net/muhmiya/ss-44911094和束町のwikipediaページhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E6%9D%9F%E7%94%BA*****************************************************これまで京都市や精華町で行われてきた「ウィキペディア・タウン」の取り組みは、以下をご覧ください。第1回 精華町ウィキペディア・タウンhttps://ujigis.wordpress.com/2015/04/07/01seika-wikipediatown/第2回 精華町ウィキペディア・タウンhttps://ujigis.wordpress.com/2016/03/10/2seikawikipediw/カレントアウェアネス-E No.313 2016.10.20 E1852「ウィキペディア・タウン by京都府立南陽高等学校」http://current.ndl.go.jp/e1852高校生がウィキペディア編集に挑戦 国会図書館関西館で資料使いhttp://www.sankei.com/region/news/160806/rgn1608060039-n1.html Updates tag:peatix.com,2018-02-23 23:07:57 2018-02-23 23:07:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#318892 Updates tag:peatix.com,2018-02-23 23:07:08 2018-02-23 23:07:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#318891 Updates tag:peatix.com,2018-02-14 13:34:42 2018-02-14 13:34:42 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#316228 Updates tag:peatix.com,2018-02-14 13:32:57 2018-02-14 13:32:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#316227 Updates tag:peatix.com,2018-02-12 02:44:22 2018-02-12 02:44:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#315557