追加募集 2022年度小児保健支援者研修会(神奈川県小児保健協会) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-02-11T17:02:25+09:00 Peatix 神奈川県小児保健協会 追加募集 2022年度小児保健支援者研修会(神奈川県小児保健協会) tag:peatix.com,2022:event-3423848 2022-11-21T15:00:00JST 2022-11-21T15:00:00JST 追加募集します!!多くの皆様に講義を届けるために追加募集いたします。2022年度小児保健支援者研修会日時:2022年11月21日(月)~2023年1月11日(水)アーカイブ配信内容:メインテーマ ウイズコロナの時代を生き抜く   (1)「こどものコロナワクチン接種について」(25分)                     講師:長崎大学大学院医歯薬学総合研究科小児科学分野教授                  森内 浩幸医師   (2)「こどもの心のセルフケア~親子でできること~」(20分)       講師:国立成育医療研究センターこころの診療部                  柳楽 明子心理療法士同時配信(2022年度小児保健研修神奈川県立こども医療センター・神奈川県健康増進課共催) ①「低出生体重児(早産児)の身体の特徴と成長発達」(32分)新生児科 豊島勝昭医師 ②「NICU・新生児病棟での退院支援」(24分)新生児集中ケア認定看護師 新妻未来氏 ③「母乳育児支援のポイント」(29分)新生児科 斎藤朋子医師参加費:2000円(Peatixからお支払いいただけます)対象:医師、保健師、看護師、保育士、教員等母子保健や教育、保育に携わる関係者申し込み:Peatixで12/12(月)17時まで受付。入金確認後に視聴URLを配信します。主催:神奈川県小児保健協会共催:横浜市こども青少年局協力:川崎市・相模原市・横須賀市・藤沢市・茅ケ崎市後援:神奈川県・横浜市医師会・日本小児保健協会問い合わせ先:神奈川県立こども医療センター 母子保健推進室 齋藤  e-mail:saitou.14034@kanagawa-pho.jp ※お問い合わせはメールでお願いします。Peatixが難しい場合もお問い合わせください。 Updates tag:peatix.com,2022-11-22 01:16:39 2022-11-22 01:16:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1294504