【算数探究STEAMゼミ@代々木教室・2023年4月新規受講】試行錯誤をして算数でアウトプット・創意工夫をしよう!(新小3~小6) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-05-04T19:33:59+09:00 Peatix math channel 【算数探究STEAMゼミ@代々木教室・2023年4月新規受講】試行錯誤をして算数でアウトプット・創意工夫をしよう!(新小3~小6) tag:peatix.com,2023:event-3420853 2023-04-01T14:00:00JST 2023-04-01T14:00:00JST ※1「授業開始前と終了後20分程度お預かりすることが可能」になりました!※2「2023年5月以降の申込希望チケット」も設けました!ぜひご検討くださいませ!【2/17 17:15更新】試行錯誤をして、算数でアウトプット・創意工夫をしよう!「習い事型クラス・算数探究STEAMゼミ@代々木教室」2023年4月~新規受講、お申込み開始しました! 1学期のテーマは「理科×算数の単位」! ※2023年1月~3月の「算数探究STEAMゼミ@代々木教室」1コマ見学受講(ミニワークつき)の詳細はこちら→http://mathchannel2023010203steamtrial.peatix.com 講座のねらいこれからの社会は、手に入れた科学的な知識を使って新たなものを生み出していく必要があります。このような社会に対応するためには、小さいころからのSTEAM教育の実践が必要です。STEAM教育とは、Science, Technology, Engineering, Art, Mathematicsの頭文字をとった、科学・技術・工学・芸術(リベラルアーツ)・数学の5つの領域を対象とした、これからの学びで必要な事柄を表現した言葉です。そこで、算数探究STEAMゼミでは、1学期に「日常:理科×算数の単位」のテーマで、STEAM教育のScience2学期に「研究:場合の数&確率×算数」のテーマで、STEAM教育のArt3学期に「娯楽:日本の歴史×算数」のテーマで、STEAM教育のScience、Technology、Engineeringを扱うことで、・課題を見つけ決める力、・課題に対して試行錯誤し解決にたどりつく力、・試行錯誤のために必要な情報を自らおよび他者から学び取る力・自分の興味に合わせたアウトプットする力を身に着けます。講座を通して、『「算数って色々な向き合い方がある」というスタンスを作っていくとともに、未知なことへのワクワク感と向き合える力を持つ』ことを最終的な目標としています。 講座の説明1. 講座の紹介     算数探究STEAMゼミは「授業2~4コマで1テーマ」を扱い、 「日常生活や身の回りのものに潜む算数」や、その「算数の面白い性質」に触れていく講座です。     授業構成としては、1つのテーマに対して、math channelの講師陣が担当する「講義」や「話し合い」を中心とした授業回と、  math channelのお兄さん、お姉さんたちのサポートのもとにお子様がたの「自主的な探究」や「深堀り」を中心とした授業回  を、交互に行っていきます。 「自ら試行錯誤し、自分なりの答えにたどり着く」という経験をし、  算数を自ら主体的に学ぶ姿勢を作るとともに、  算数を学ぶ大切さ、楽しさを実感する講座を目指します。    ◎こんな方にお勧めです!  ・算数をもう少し深く、広い視点で学んでみたい  ・小学校6年間の「算数」という科目の横断的・縦断的な学びを体感してほしい  ・新しいことをもっともっと知りたいという知的好奇心、探究心が強い  ・将来理数系の知識を特に必要とする職業を目指したいという想いがある  ・分からない問題や難しい問題に対しても、積極的に向き合える力を身に着けたい2. 年間のテーマ、スケジュール紹介  2023年4月~2024年3月は下記画像のスケジュールにて実施予定です。  2023年度のスケジュールをPDFでご覧になりたい方はこちらから   年間を通して「日常、娯楽、研究(実験)」×算数という切り口で、3ジャンル網羅的に扱っていきます。  具体的には、  ・「日常」は算数の使われ方を知る   ・「研究」は算数を使って調べる  ・「娯楽」は算数を使って楽しむ、作る  ことをします。 受講の詳細1. 授業形態  週1回代々木教室にて受講いただきます。授業は1コマ90分です。  お子様6人に対し、講師2~3人がつきます。2. 受講日時  土曜クラス、日曜クラス、火曜クラスの中からご選択いただきます。  土曜クラスは14時00分~15時30分、日曜クラスは10時30分~12時00分、火曜クラスは18時00分~19時30分に開講します!  ・土曜クラス14時00分~15時30分>2023年4月度:4月1日(土)より開始  ・日曜クラス10時30分~12時00分>2023年4月度:4月2日(日)より開始  ・火曜クラス18時00分~19時30分>2023年4月度:4月4日(火)より開始  ※土曜クラス、日曜クラス、火曜クラスで扱う内容は同じとなります。  ~授業に参加が難しい日がある場合~  同月・同実施回数の場合は土曜クラス、日曜クラス、火曜クラスでの振替受講も可能です。  振替受講が難しい場合、授業の始まる前にフォローアップさせていただきます。 ※別途個別にご連絡させていただきます。3. 対象学年  新小3~6(現小2~小5)4. 定員    各クラス6名  ※なお、各クラス2名以上での開講となります。  ※定員状況に関しましては、都度本ページにてお知らせいたします。5. 費用    月額24,200円(税込)  ※本クラスの決済につきましては決済代行サービス「stripe」を利用した、定額月額決済制にて実施しております。   お申し込みの方へ、後日詳細ご案内させていただきます。 6. 受講方法  ①本ページよりお申込下さい!  ②営業日2,3日以内に、事務局よりお申込みいただきましたメールアドレス宛にご連絡いたします。  ③受講スタート日から、代々木教室で受講スタート!  ※入会月の月末に、お申込み時に頂戴したメールアドレス宛に、   弊社より継続決済システム(stripe)のご登録のご案内をお送りしますので、ご登録をお願いいたします。  ※事務局スタッフによる手動対応のため、少しご連絡が遅くなってしまう可能性がございますこと、ご了承くださいませ。       必ずご連絡は差し上げます。7. 場所  math channel 代々木教室  東京都渋谷区代々木2-26-12 プチメゾン代々木101  https://goo.gl/maps/AQiARFat5UucUYpNA  ※小田急線南新宿駅から徒歩3分程度、各線代々木駅北口・各線新宿駅新南口からそれぞれ徒歩8分程度となります。8. 特記事項  弊社が教室内で行う予防対策については、  全国学習塾協会の「学習塾事業者における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に則り、    出来る限りの感染対策を行います。    お子さま、保護者様にも下記、お願い致しますので、ご確認くださいませ。  ・当日外出前・来訪時にご検温へのご協力をお願い致します。37.5度以上の場合はご来訪をお控え下さい  ・ご来訪時には手洗い、ご退出時にはアルコール消毒、ご滞在時はマスクの着用をお願い致します。  ・ハンドソープ、消毒用アルコール、また、手洗い時のペーパータオル等は弊社にてご用意も致しますが、   特にハンドタオル等は普段お使いのものをお持ち頂いても構いません。  また、以下の状況となりました場合は、皆様の安全を最優先に、オフラインでの講座実施を中止することもございます。  ※その場合、中止期間中の受講料は全額返還いたします。(未受領の場合は請求いたしません)  ・日本政府による緊急事態宣言が再発出され、学習塾が活動制限対象となった場合  ・関係者(受講生、スタッフなど)に感染が確認されるなど、弊社として皆様の安全を補償できない事象が生じた場合  何卒ご理解ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。 講師紹介土曜クラス、火曜クラスのメイン担当は「もとちゃん」、日曜クラスのメイン担当は「うっつん」です!※サポート講師がプラス2~3名以上つく形となります。桜井素子(さくらいもとこ/もとちゃん):土曜クラス、火曜クラス講師私立中高にて数学教員として勤務したのち、進学塾に籍を置き小学校低学年クラスのカリキュラム制作責任者も担当。現在は株式会社math channelの代々木教室責任者として、「算数探究・STEAMゼミ」の講師や、その他イベントの運営を担当。宇都木一輝(うつぎかずき/うっつん):日曜クラス講師math channel講師、カリキュラム制作担当。早稲田大学基幹理工学部電子物理システム学科卒業。小中学生向け受験塾でも、算数、数学の面白さを知ってもらえるよう指導を実施。算数、数学の問題を解くことは一人遊びの中でも特に好きなこと。math channelで制作している算数クイズの問題制作にも関わり、ルービックキューブに子供の頃からハマり、ルービックキューブをテーマにした問題を作ることも。体を動かすことも好きで、テニスやサーフィンが趣味。横山明日希(よこやまあすき/あすき先生):プログラム監修早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。幼児から大人まで幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」。算数・数学の楽しさを伝える株式会社math channel代表、日本お笑い数学協会副会長。公益財団法人日本数学検定協会認定資格「幼児さんすうインストラクター」シニアインストラクター(資格指導者)。『笑う数学』(KADOKAWA)、『理数センスを鍛える・算数王パズル』(小学館)、『文系もハマる数学』(青春出版社)等、著書・共著書10冊以上。最新刊は『文系も理系もハマる数学クイズ100』(青春出版社)、『日常は数であふれている 解き続けたくなる数学』(日東書院本社)。  math channelの紹介『"体験"を通して、算数・数学を身近に』を理念に掲げる算数・数学コンテンツ企画グループ。 算数・数学の楽しさを伝える活動を約10年間続ける「数学のお兄さん」こと横山明日希が代表、プログラムの監修を行なっています。学校や塾とも一味違った切り口や内容を扱った算数コンテンツの展開を通して、これまでなかった「新しい算数・数学の学び」の機会を全国各地の人々に提供中。https://mathchannel.jp/ Updates tag:peatix.com,2023-02-17 08:32:30 2023-02-17 08:32:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1328964 Updates tag:peatix.com,2023-02-17 08:11:04 2023-02-17 08:11:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1328949 Updates tag:peatix.com,2022-12-20 08:14:47 2022-12-20 08:14:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1305514