【憧れの田舎暮らしをちょっぴり体験】フルーツビネガーづくり、お寺めぐりなどでリフレッシュ!メディテーション(心を沈めて無心になる)ウォーキングツアー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-11T19:34:13+09:00 Peatix オマツリジャパン 【憧れの田舎暮らしをちょっぴり体験】フルーツビネガーづくり、お寺めぐりなどでリフレッシュ!メディテーション(心を沈めて無心になる)ウォーキングツアー tag:peatix.com,2022:event-3419651 2022-12-04T09:00:00JST 2022-12-04T09:00:00JST イベント詳細池袋から約75分の立地にある、埼玉県横瀬町。都心からそう遠く離れていないながら、古き良き時代を回想させる「自然な街並み」が残っています。この街の魅力は、その豊かな自然が織りなす「食と温泉の癒し」。由緒ある神社や寺坂棚田がつくりだす絶景は、以前より「近いけれど田舎暮らしが体験でき、リフレッシュできる」と人気を集めていました。コロナ禍を経てアウトドアが注目を集め始めた現在は、さらに注目を浴びています。今回はそんな横瀬町の田舎暮らしを、より楽しめるツアーを開催いたします。歴史あるお寺を巡ったり、農園でフルーツビネガーをつくったり……。さらに静まり返った空間で座禅を組む、豊かな山の恵みをいただく、しいたけ狩りなどなど。横瀬町だからこそ楽しめる、憧れの田舎暮らしをギュギュッと詰め込んだツアーです!こんな人におすすめ!・秩父地域や横瀬町に行ってみたいと考えていた方・横瀬町にまだ足を運んだことのない方・「田舎暮らし」を体験してみたい方・アウトドアに関心のある方・横瀬町の魅力を味わいたい方こんな体験ができる!・横瀬町の大自然を体感できる・由緒あるお寺を巡られる・新鮮なフルーツを使ったフルーツビネガーをいただける・山の恵みをたっぷり含んだ、しいたけをいただける開催日時令和4年12月4日(日)募集人数10名特典フルーツビネガーのお土産付当日のプログラム09:00  横瀬駅集合(08:54 ラビュー着)09:20  札所9番明智寺10:00  札所8番西善寺(コミネカエデ(境内見学と坐禅体験)11:40  小松沢レジャー農園(フルーツビネガーづくり)12:40       〃     (しいたけ狩り)※横瀬駅行きバスあり(出発時間 12:50、13:50、14:50)※本ツアーではランチのご提供はございません。 必要に応じて、途中休憩時間に召し上がれる軽食等をご持参ください。※交通費は自己負担となります見どころ・ギフトの紹介・フルーツビネガーについて地元産の完熟いちごを使用して作るフルーツビネガーは、疲労回復だけでなく美肌効果もあることから大注目されています。完熟果物で作るので、濃厚な深い味わいのビネガーです。作ったビネガーはお土産としてお持ちかえり、オリジナルビネガー料理をお楽しみください。主催グループの紹介・株式会社オマツリジャパン「祭りで日本を盛り上げる」をテーマに活動する世界初のお祭り専門会社です。お祭りに関わる主催者、参加者、地域、企業を豊かにし、地域の活性化に最大限貢献する為に全国で活動をしています!