まずは請求書のペーパーレス?それともインボイスでDX? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-17T19:30:48+09:00 Peatix OBC まずは請求書のペーパーレス?それともインボイスでDX? tag:peatix.com,2022:event-3418881 2022-11-21T10:00:00JST 2022-11-21T10:00:00JST 施行まで残り1年を切りましたインボイスの対応方針は決まっていますか?当セミナーでは、まずは請求書の発行を電子化する“ペーパーレス対応”と、その先を見据えて請求書の授受全体を電子化し、業務を総合的に効率化する“DX対応”の二つを軸に解説します。自社方針の策定にぜひお役立てください。インボイスでペーパーレスを実現し、業務効率をアップさせたい!→そんなお客様は「3ステップで「かんたん」請求書のペーパレス化」セミナーへお申込みください。毎月発行している請求書、電子化して楽になりませんか。 請求管理電子化クラウドはかんたん3ステップで請求業務から紙をなくします。 1.今あるシステムと「かんたん」データ連携 2.請求データから「かんたん」電子化 3.取引先へ「かんたん」配信 ・ 請求書発行・送付の業務を見直したいDXを推進し、企業競争力をアップさせたい!→そんなお客様は、「デジタルインボイスを活用した経理業務の未来」セミナーへお申込みください。デジタルインボイス時代では今ある経理の当たり前が変わります。  ・請求書の発行、受け取りで発生する仕訳の登録 ・入金管理(回収予定、入金データの受け取り、入金消込) ・支払管理(支払予定、支払データの作成、作成支払消込)  これらにまつわる業務がすべてつながります。 本セミナーにてこれらが具体的にどう変わるのか、未来の経理業務を一部ご紹介いたします。「何をしたらいいかわからない。」「これから方向性を決める」そんなお客様は両方ご受講ください。