FAJ読書カフェ vol.5 「やっぺす!」石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-09T09:03:08+09:00 Peatix 日本ファシリテーション協会 広報委員会 FAJ読書カフェ vol.5 「やっぺす!」石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する tag:peatix.com,2022:event-3418494 2022-12-10T08:00:00JST 2022-12-10T08:00:00JST 日本ファシリテーション協会 広報委員会 Presents FAJ読書カフェ vol.5「やっぺす!」石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する こんにちは!全国に会員1200名、ファシリテーションの普及を目指し、様々な活動をしている日本ファシリテーション協会より、偶数月の土曜日朝8時からお届けする「FAJ読書カフェ」のご案内です。本を読まれていないかた、本をお持ちでないかたもお気軽にご参加ください。今回ご紹介する書籍はこちら♪ 「やっぺす!」石巻のお母さん、まちづくりに奮闘する 著者: 兼子 佳恵 出版社: 英治出版 http://www.eijipress.co.jp/book/book.php?epcode=2325 【日時】12月10日(土) 午前8:00~9:00【場所】オンライン(zoom) 会場今回は本の著者の兼子佳恵(かねぽん)さんと、かねぽんさんの心のパートナー石森昌子(もりりん)さんにご登場いただき、本のご紹介と心地のよい心温まる掛け合いをお楽しみいただきます。【ゲストスピーカー】「かねぽん」こと 兼子 佳恵さん 【兼子佳恵さんプロフィール】出身:福島県いわき市小名浜生まれ、6歳の時に父の実家のある宮城県石巻市に転居ニックネームの由来:かねこはぽんこつ⇒かねぽんなら可愛いんじゃないかと知人が命名仕事:一般社団法人 りとりーとを今年6月に設立し、代表理事に就任HP/https://infory.jimdofree.comFB/https://www.facebook.com/profile.php?id=100083282201728趣味:読書、美術館巡りですが、最近はもっぱらコストコ、業スー巡り好きな言葉:My life didn’t please me, so I created my life.※Coco Chanel(ココ・シャネル)「もりりん」こと 石森 昌子さん【石森 昌子さんプロフィール】出身:東京都西東京市ニックネームの由来:研修で同じチームにいた若者が命名。もりもり、まりりんなど、みんなに呼びたいように変更され定着しないことが悩み仕事:食品メーカー勤務 マーケティング担当東日本大震災後~2020年までCSR・社会貢献活動担当として活動。かねぽんが代表を勤めるNPO法人やっぺす(旧・石巻復興支援ネットワーク)に企業パートナーとして関わる趣味:らくがき&グラフィックレコーディング、ラグビー観戦、筋トレ好きな言葉:雲外蒼天(うんがいそうてん) 【本の紹介】東日本大震災で自らも被災した著者が、震災直後から10年もの間、地元の人々への支援まちづくりに奮闘した実話です。一緒にがんばりましょうという意味の「やっぺす」を合言葉に、あまり表立って語られない被災当事者の本音から必要としている支援を自分たちで創っていく姿が臨場感たっぷりに描かれています。東日本大震災関連の書籍はたくさんありますがこの本ならではの魅力は、著者が専門家ではない一市民、ふつうのお母さんであること、他から与えられるだけではなく「自分たちにできることは自分たちでやる」「何かができたという体験が明日への活力になる」と、当事者のエンパワーを重視しているところです。災害がいつどこで起こるか分からない今の時代。震災時こんなことに困るのかとイメージでき、他の誰でもない「自分」が何かできるかもしれない、と勇気をもらえます。(かねぽんさんご友人の書評からの抜粋)【お願い】・申し込み完了後にPeatixより自動返信メールが入ります。自動返信メールの「イベント視聴ページに移動」ボタンを押下したときの画面に、当日のzoom接続先情報など重要な内容が含まれますので、必ず内容ご確認の上、イベント当日までメールを保管くださるようお願いいたします。・より多くのかたへ貴重な機会をご提供いたしたく、申し込み後にご都合が悪くなった場合は、必ずキャンセル処理をお願いいたします。キャンセル処理はPeatixの「主催者への連絡」からご連絡いただけます。【お問い合わせ】Peatixの当イベントの「主催者への連絡」からPeatixの連絡機能をご利用の上、ご連絡ください。【主催者】日本ファシリテーション協会 広報委員会日本ファシリテーション協会(https://www.faj.or.jp/)ではファシリテーションの普及を目指し様々な活動を行っています。非会員の方でもお試し参加が可能なワークショップやイベントがあります。各支部、各テーマ型サロンの問合せメールアドレスへご連絡の上、お気軽にお立ち寄りください。問い合わせ先一覧ページ:https://www.faj.or.jp/contact/