JAPAN BRANDの新たな可能性を生み出す 挑戦者と支援者が国内外から集うイベント 「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」 出展説明会&トークイベント | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-15T18:31:26+09:00 Peatix JAPAN BRAND FESTIVAL 運営事務局 JAPAN BRANDの新たな可能性を生み出す 挑戦者と支援者が国内外から集うイベント 「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」 出展説明会&トークイベント tag:peatix.com,2022:event-3411519 2022-11-15T17:00:00JST 2022-11-15T17:00:00JST 2023年3月3日(金)〜3月5日(日)の3日間、渋谷ヒカリエ「8/」にて、JAPAN BRANDの新たな可能性を生み出す挑戦者と支援者が国内外から集う、年に一度のカンファレンス&展示イベント『JAPAN BRAND FESTIVAL 2023』を開催を発表し、出展者の募集を開始しました! 01.フェスティバル概要 挑戦を続けるJAPAN BRANDの担い手とその支援者をつなぎ、可能性を未来へ2016年から、人と人が繋がる場を創出し、日本発の地域産業の支援活動をサポートするイベントとして年に一度開催してきた「JAPAN BRAND FESTIVAL」。今回は、日本各地域の民間企業、自治体、プロジェクトを実行している方など、JAPAN BRANDの領域で幅広いチャレンジをしている、また、これからチャレンジをしていきたいと考えている人を参加対象とし、その活動を発展させるために必要な人々との出会いを提供します。『JAPAN BRAND FESTIVAL 2023』の開催により、JAPAN BRANDの新たな可能性を生み出す挑戦者と支援者が出会い、それぞれの挑戦を発展させるためのプラットホームを築いて行くことを目指して参ります。私たちが考えるJAPAN BRANDとは?MADE IN JAPANは現在、世界でも信頼のあるキーワードとなっていますが、わたしたちはMADE IN JAPANと称すことのできる物だけが日本のブランド=JAPAN BRANDではないと考えています。国内外で日本人が生み出す素晴らしい技術と思いが込められたプロダクトやサービス、それら全てがJAPAN BRAND。最終的に日本国外で作られていても、日本人が生み出したプロダクトやサービスがそれ自体の核を担っていれば、JAPAN BRANDに含まれると考えています。 「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」実施内容 渋谷ヒカリエ「8/」をメイン会場とし、自社の取り組みや今後の挑戦を発表することができる「カンファレンス」や、自社の商品や試作段階のプロトタイプを紹介できる「展示」を実施いたします。また、今年は自社の挑戦やプロトタイプ商品をJAPAN BRANDの活動を支援したい人へプレゼンテーションをすることができる5分間の「ピッチセッション」を新たに実施します。ピッチセッション現在チャレンジしている、またはチャレンジしていきたいことを5分ピッチで発表。JAPAN BRAND FESTIVALのネットワークを用いて、JAPAN BRANDの活動を支援したい人(大企業の人、投資家の人など)を招待し、今後に繋がるクローズドな出会いの場を提供します。カンファレンス出展者ごとに、事業・プロジェクトなどの紹介、蓄積された知見の共有や今後の展望の発表やワークショップなどを50分行うことができます。JAPAN BRANDに興味・関心がある 幅広い支援者の方との出会いの場として提供し、相互連携の創出を目指します。動画はJAPAN BRAND FESTIVALのYouTubeチャンネルで配信・アーカイブ化をしますので、以降出展者様のPR資料としてもご活用いただけます。展示商品の展示販売に加え、今年より、まだ世の中に出ていない挑戦中のプロダクト、商品、アイデアの展示も行うことができるようになりました。商品を完成させるために必要なリソースを来場者とのコミュニケーションを通じて、獲得していくことを目指し、共にチャレンジしていく仲間・支援者との出会いの場として提供します。 02.出展申込方法 現在「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」の出展者を募集しております。出展形式と料金カンファレンス+展示:30万円(税抜) (最大18社)ピッチセッション+展示:15万円(税抜) (最大12社)参加特典JBFコミュニティ(仮称) 初年度会員権 ジャパンブランドの未来を語らう場「TALK Saloooon」への登壇、参加 JBFコミュニティメンバー同士との交流会への参加 JAPAN BRAND FESTIVALの公式HPおよびSNSにてメンバー情報の発信。公式Facebookのフォロワーは4,340人(※2022年10月時点)で、日本の地域産業や伝統工芸、支援事業に関心のある方に直接アプローチできます 出展申込フォームhttps://forms.gle/DwpPMpsGLwRmUTdT8申込締切:2023年1月5日(木) 03.オンライン説明会 開催に当たって「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」のオンライン説明会を行います。当日はJAPAN BRAND FESTIVALの説明だけでなく、ニッポン手仕事図鑑 編集長 大牧圭吾氏をゲストとして招いたトークセッションを行います。ニッポン手仕事図鑑の取り組みの紹介を通じて、現在のJAPAN BRANDの支援における課題と挑戦を話し合います。開催日時:11/15(火)17:00〜18:30タイムライン:17:00~17:30:JAPAN BRAND FESTIVAL 出展説明17:30~17:30:ニッポン手仕事図鑑 編集長 大牧圭吾氏とのトークセッション登壇者情報大牧圭吾ニッポン手仕事図鑑 編集長映像ディレクター / プランナー / 写真家1977年、長野県安曇野市生まれ。映像ディレクターとして、秋田県、長野県、神奈川県、和歌山県など、全国の地方自治体の移住促進PR映像などを手がける傍ら、2015年1月、「ニッポンの手仕事を、残していく」をコンセプトに掲げる動画メディア『ニッポン手仕事図鑑』を立ち上げ、編集長に就任。これまで90本以上の手仕事・伝統工芸の職人のドキュメンタリー映像を制作。日本の未来に残していきたい技術や文化を、国内外に向けて発信している。堀田 卓哉JAPAN BRAND FESTIVAL共同代表、Culture Generation Japan 代表取締役大学卒業後、株式会社セリク入社。フランスの技術や商品を日本企業に導入する仕事に携わる。その後モナコ大学で MBA を取得し、2006 年より株式会社ホンダコンサルティングに。HONDA グループの経営再建を行う。2011 年、株式会社 Culture Generation Japan を設立。東京都美術館との「Tokyo Crafts&Design」や、中小機構「Next Market In」事業、経済産業省「MORE THAN PROJECT」などに参画し、伝統工芸品や地域資源を国内外へ広く紹介している。2016年 現代の楽市・楽座『JAPAN BRAND FESTIVAL』 共同代表として設立。日本各地のLOCAL to GLOBAL 事業をつなげ、新たな価値を生み出す共創プラットフォーム として活動をスタートした。2018年 『JAPAN BRAND PRODUCE SCHOOL』開校。2019年 香港にサステナビリティをコンセプトとしたマルチレーベルショップ『HAUSTAGE』、和食器のサブスクリプションサービス「CRAFTAL」など革新的なサービスをローンチしている。二本栁 友彦JAPAN BRAND FESTIVAL共同代表、株式会社ロフトワーク1977年大阪府岸和田生まれ。千葉大学工学部デザイン工学科卒。大学在学中から様々なアートイベントの運営に携わり、建築設計事務所勤務を経てIID世田谷ものづくり学校を運営する株式会社ものづくり学校に入社。企画ディレクション、企画室長・広報を担当。姉妹校「隠岐の島ものづくり学校」「三条ものづくり学校」の立ち上げにも関わる。2014年にロフトワークに入社。「経済産業省 JAPANブランドプロデュース支援事業 MORE THAN プロジェクト(2014-2016)」のプロデュース・ディレクションをはじめ、「SUWAデザインプロジェクト」「Hokkaido to Go」「ふるさとデザインアカデミー ichi」「Dcraft デザイン経営リーダーズゼミ」などを手がけている。官公庁や自治体のプロジェクトを中心に、場所を問わず、クリエイティブコラボレーションを軸に展開している。   04.JAPAN BRAND FESTIVAL 2023 概要 会期:2023年3月3日(金)〜3月5日(日)時間:11:00〜19:00(*初日3日のみ 12:00〜)会場:渋谷ヒカリエ「8/」 COURT・CUBE、およびオンライン配信(Youtube)住所:〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 8F料金:入場無料 *一般来場可能 新型コロナウイルス感染防止対策について「JAPAN BRAND FESTIVAL 2023」では、オンラインでのイベント中継とともに、感染防止対策を徹底したうえでのオフラインイベントの同時開催を予定しております。開催にあたりましては、日本各国においてはまだまだ影響が懸念されている状況を考慮し、お客様にご来場いただくことへの対応策として、会場入場者へアルコール消毒と体温計測を実施、マスク着用を推奨、 手洗いとうがいの励行を実施予定です。また、今後、国内外の状況をみながら、関係各所との協議、または公的機関からの通告や勧告が発せられる事態となった場合は、方針を変更せざるを得ない可能性もございますため、その旨ご了承いただけますようお願い申し上げます。主催:JAPAN BRAND FESTIVAL 実行委員会シティパートナー:東急株式会社、渋谷ヒカリエ8/運営:株式会社Culture Generation Japan、株式会社ロフトワークお問い合わせJAPAN BRAND FESTIVAL 実行委員info@jbfes.com  Updates tag:peatix.com,2022-11-08 06:03:27 2022-11-08 06:03:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1287999 Updates tag:peatix.com,2022-11-08 06:02:35 2022-11-08 06:02:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1287996 Updates tag:peatix.com,2022-11-08 06:01:02 2022-11-08 06:01:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1287995