【イベント&オンライン(Zoom)】総合美容専門店〈オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー〉が先人から受け継ぐ植物由来の美容法をまとめた「自然派美容の教科書 アトラス オブ ナチュラル ビューティー」の刊行記念トークイベント ブランドディレクター ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック × ラジオナビゲーター クリス智子 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-30T19:13:25+09:00 Peatix 【イベント&オンライン(Zoom)】総合美容専門店〈オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー〉が先人から受け継ぐ植物由来の美容法をまとめた「自然派美容の教科書 アトラス オブ ナチュラル ビューティー」の刊行記念トークイベント ブランドディレクター ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック × ラジオナビゲーター クリス智子 tag:peatix.com,2022:event-3406854 2022-11-22T19:00:00JST 2022-11-22T19:00:00JST 1803年パリ創業、総合美容専門店〈オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー〉がまとめた美の百科事典「自然派美容の教科書 アトラス オブ ナチュラル ビューティー」。ブランドの創設者でありブランドディレクターのヴィクトワール・ドゥ・タイヤックが美の秘訣を求め世界中を旅し、植物80種以上の自然由来の効能や美容法の由来、伝統的な使用法(=”ビューティー・シークレット”)をまとめ美しいイラストと共に記された、集大成となる一冊です。 本書籍の刊行を記念し、ご自身も自然ある暮らしの中でデザイン・アート他様々な分野で活躍される、ラジオナビゲーターのクリス智子さんをお招きしてのトークイベントを実施いたします。本イベントでは、植物や自然に育てられたと語るヴィクトワールが本書籍を執筆するに至った暮らしやキャリアの軌跡を振り返りながら、植物由来の自然派美容を通じて自分をいたわることの意義とその楽しみについて言及していきます。また時代に捉われない両氏のシンプルな視点に焦点を当てながら、日々の暮らしにおいて両氏が大切にする “アール・ド・ヴィーヴル(=暮らしの芸術)”についても深く掘り下げます。 自然派美容は、「あなた」主体のお手入れへと立ち返る機会を与えてくれます。大切なのはブランド、流行、イメージではなく、自分との関係です。 ―「自然派美容の教科書 アトラス オブ ナチュラル ビューティー」 より【プロフィール】Victoire de Taillac (ヴィクトワール・ドゥ・タイヤック)総合美容専門店〈オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー〉ブランドディレクター。パリのセレクトショップ「コレット」で開業からプレスを担当後、ビューティーマガジン「コルピュス」を創刊。美容業界に新しい視点を取り込む。夫ラムダン・トゥアミとパリ初のビューティーコンセプトショップ「パルフュムリー・ジェネラル」を創設した後、長年独学で研究してきた植物由来の美容に関する知見を活かし、2014年「オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー」をパリに復刻。ブランドディレクターとしてブランドを指揮する傍ら、世界各地の美容の歴史のスペシャリストとして、自然派美容にまつわるビューティーグッズやお手入れ法、風習やその歴史研究に取り組む。先祖にはブルボン王朝に仕えた三銃士の一人がいることで知られる。 クリス智子 (クリスともこ)大学卒業時に、東京のFMラジオ局 J-WAVE でナビゲーターデビュー。以来、10年半務めた平日朝のワイド番組「BOOMTOWN 」をはじめ、同局の番組を担当。現在は、J-WAVE「GOOD NEIGHBORS」(月〜木13:00~16:00)のパーソナリティのほか、MC、ナレーション、トークイベント出演、また、エッセイ執筆、朗読、音楽、作詞なども行う。得意とするのは、暮らし、デザイン、アートの分野。自身、幼少期より触れてきたアンティークから、最先端のデザインまで興味をもち、生活そのもの、居心地のいい空間にこだわりを持つ。ラジオにおいても、居心地、耳心地の良い時間はもちろん、その中で、常に新しいことへの探究心を共有できる場づくりを心がける。ハワイ、京都、フィラデルフィア、宮崎、横浜、東京と移り住みながら、現在は、海と山のある鎌倉にて生活。 【参加方法】以下のいずれかのチケットのご購入で参加できます。【チケット】・イベント [来店参加] 券(1,650円/税込)  ※限定40名様 (紅茶、お茶菓子付き)・イベント [オンライン参加] 券(550円/税込)【会場】代官山 蔦屋書店 3号館2階SHARE LOUNGE内イベントスペース、オンライン【アーカイブ配信について】イベント終了後、2週間のアーカイブ配信を予定しております。配信準備のため、イベント終了後すぐに配信はしておりません。準備が出来次第、お申し込みいただいた皆様へご連絡させていただきます。【オンライン配信参加につきまして】代官山 蔦屋書店主催のオンライン配信イベントは、Zoomのウェビナーにてライブ配信をいたします。ご覧いただくには、インターネット環境が必要です。※ イベントはPC、スマホ、タブレットからご視聴可能です。※ 本イベントはライブ配信イベントです。録音録画はご遠慮願います。※ 今回ご利用いただいたメールアドレス、お名前を他に使用することはございませんので、ご安心ください。※ 配信のURLとご案内は、ご予約いただいたチケットサイトを通して順次メールでお送りいたします。(URLの共有は禁止いたします。)※ URLの共有、第三者への譲渡はご遠慮ください。 Updates tag:peatix.com,2022-11-09 03:09:45 2022-11-09 03:09:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1288395