SDGs1day ワークショップ|SDGsカードゲームx食の体験xLEGOシリアスプレイ|早稲田駅・江戸川橋駅 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-31T16:04:06+09:00 Peatix 我楽田工房 SDGs1day ワークショップ|SDGsカードゲームx食の体験xLEGOシリアスプレイ|早稲田駅・江戸川橋駅 tag:peatix.com,2022:event-3405055 2022-12-01T10:00:00JST 2022-12-01T10:00:00JST   〜 いまを楽しく、みらいをつくる 〜 12月1日(木)10時から、1日でSDGsとは何かを学び、自分ゴト化してアクションしたくなる未来を考えるSDGs・価値共創ワークショップを開催します。第一部(午前)はSDGsカードゲームを使い、楽しみながらSDGsの世界観や本質をつかんだり、知識を得たり、アイディア出しをしたり、アクションを考えたりしていきます。第二部(午後)は、SDGsと自分がどうつながっているのか。仕事やビジネスにどう役立てていくのか。SDGsにも深く関わる「食」をテーマとした食の体験とレゴブロックを使ったワークショップを通して、自分ゴト化してアクションしたくなる未来を考えていきます。(※第一部、第二部ともに、個別参加も可能です。)*第一部のみ参加:https://peatix.com/event/3405527/*第二部のみ参加:https://peatix.com/event/3405275/ ■第一部:SDGsカードゲーム(10:00-12:00) 〜SDGsってなんだろう?〜ゲーム「2030 SDGs」は、17の大きな目標を我々の世界が達成していく、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観や違う目標を持つ組織や人々がいる世界で、私たちはどうやってSDGsのビジョンを実現していくのでしょうか。SDGsゲームをプレイすることや、その後の振り返りやダイアログ(対話)を通じて「持続可能な開発とは何か」を知ることができるのはもちろん、楽しみながら今後のご自身の在り方や、やり方(行動)の気づきが得られます。【2030 SDGsカードゲームとは?】SDGsとはなにかを理解し、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。SDGsの本質を楽しく体感でき、行動変容までも促すゲームとして世界中の企業、自治体、市民団体、学校等で実施されています。 ■第二部:食の体験とLEGOシリアスプレイ(13:00-16:00) 世界的なSDGsの流れや重要性は理解できるけど、何から始めればよいのか、わからなくなることはありませんか?グラノーラを使った食の体験とLEGOブロックを使ったワークショップを通して、SDGsを自分ゴト化してアクションしたくなる未来をおいしく楽しく考えていきます。自分自身の生きがいや幸せな暮らしを中心に、今を楽しみながら持続可能な社会をつくる方法を探ります。【食の体験とは?】「食」は生きる上での基本です。SDGsにも密接につながり、安全安心にかかわる問題や食料輸入の問題など食を取り巻く環境が大きく変化しています。今回用意するグラノーラには様々な食材が使われています。おいしさだけでなく、産地や生産者の想いなども味わうことで「食」や「環境」の意識を高めるワークショップです。【LEGOシリアスプレイとは?】LEGOシリアスプレイは、GoogleもNASAもマイクロソフトも導入しているリアルなチャレンジの為の思考とコミュニケーション、問題解決のための特別な教材とファシリテーション技術を活用したビジネスメソッドです。レゴブロックを使い問題や課題、解決策、夢、システムなどを可視化し、内省し、知恵をしぼり言語化し、解決していきます。■こんな人にオススメ・SDGsに興味・関心がある方・環境問題に興味・関心がある方・地域活性に興味のある方・SDGsの考えを事業に取り入れたい方・生活者視点から新しい価値をつくりたい方・組織の理念を創出し事業に生かしたい方・リーダーシップやキャリア開発に興味のある方・想いを持った方々と繋がりたい方・いまを楽しみながら、未来もつくりたい方■キーワード・新商品・サービスの開発・新しいビジネスの創造・組織の理念、CSR/CSV/Purpose・社員教育/チームビルディング・価値共創/ボードデザイン・食育/食体験・健康経営/ウェルビーイング経営・環境/地方創生 ■プログラム 【第一部】10:00-12:001.チェックイン(アイスブレイク・自己紹介タイム)2.SDGsとは? 概要説明3.2030SDGsゲーム・ルール説明4.2030SDGsゲーム開始【第二部】13:00-16:001.アイスブレイク:ドライりんごを味わう2.チェックイン:レゴになれる3.私のバリューリング(3つの価値)4.価値共創とは?(グラノーラ)5.食体験:グラノーラ・ビュッフェ6.LEGOを使ってバリューチェーンをつくる(個人・社会・経済)7.振り返り ■講師 ファシリテーター 寺島義智(未来創造サポート)・2030SDGsゲーム公認ファシリテータ・SDGs de 地方創生ゲーム公認ファシリテータ・LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ組織開発やミッションやビジョンの創出・SDGsの導入・ビジネスモデル作成・商品開発・健康経営など、企業やコミュニティが抱える問題や課題に対して、ワークショップを活用し解決へのサポートをおこなっています。また3.11や子供が産まれたのをきっかけに安心安全な社会創りをテーマに社団法人の活動も展開中。横山貴敏(我楽田工房/Bono Inc.)ボノ株式会社・代表取締役市民大学「東京山の上大学」共同代表20代半ばからコミュニケーションをテーマとするクリエイターとして数多くの事業開発に携わる。2008年ボノ株式会社設立後、人と地域をつなぐ仕組みづくりにこだわり、木のキッチンが特徴の地域交流スペース「我楽田工房」、東京都認定の地域密着型シェアオフィス「我楽田長屋」、東京・山手線の上半分あたりを街をキャンパスとする市民大学「東京山の上大学」などを立ち上げるなど、百年後も愛される地域づくりに取り組んでいる。藤原美穂(我楽田工房/Bono Inc.)ボノ株式会社・取締役地域交流スペース「我楽田工房」管理人大学卒業後、株式会社電通にてコンテンツ販売従事。結婚出産を機に退職し15年間専業主婦として家庭を支えながら東京の文京区、新宿区、豊島区の地域住民がつながる場作りを展開。2019年から我楽田工房を活用して生活者と専門家を繋ぐ東京都初の小規模シェアオフィス、シェアキッチン&イベントスペース運営。現在、食をテーマに人と地域と企業を結ぶ商品・サービス開発責任者として活躍中。堀田真輝(我楽田工房/Bono Inc.)ボノ株式会社・取締役IT業界で16年間Web制作に従事し代表取締役に就任。売上アップに成功したWebサイトは多数。「売上げを3倍にするホームページ制作セミナー」を開催。他社との差別化対策、Web集客対策に強く、Webマーケティングの複雑な仕組みをわかり易く話すのが得意と評価され100社以上のクライアントを支援する。中小企業、上場企業サイト、ブランドサイト、学校、医療、NPOなど業種問わず実績多数。SEO検定1級取得。現在、陶芸作家としても活躍中。■イベント概要日程:2022年12月1日(木)時間:(第一部)10:00-12:00   (第二部)13:00-16:00場所:我楽田工房(東京都文京区関口1-29-6,1F)人数:各16人まで【会費】1日参加:6,500円(税込)午前参加:3,000円(税込)午後参加:4,000円(税込)午前のみ参加、午後のみ参加の方は、下記のページからお申し込みください。*午前のみ参加https://peatix.com/event/3405527/*午後のみ参加https://peatix.com/event/3405275/【アクセス】場所:我楽田工房(がらくたこうぼう)住所:東京都文京区関口1-29-6,1F電話:03-6228-0051地図:https://g.page/garakutakoubou交通:・有楽町線「江戸川橋駅」1a出口より 徒歩8分・東西線「早稲田駅」1番出口より 徒歩9分・都電荒川線「早稲田駅」より 徒歩6分・都バス「関口一丁目バス停」徒歩1分■注意事項※最少催行人数に満たない場合、開催を取り止めることがございます。【事前申告のお願いについて】※食材についてアレルギーをお持ちの方は、必ず事前にお申し付けください。(乳成分、小麦、大豆、バナナ、りんご、アーモンドなど)【感染予防対策について】※発熱などの症状がある方、体調に不安がある方はご遠慮下さい。※マスク・うがい・手洗いをこまめにやりましょう。※関連省庁の自粛要請などがあれば中止する場合がございます。   【キャンセルについて】※材料の準備などの都合により3日前からキャンセルは受付できません。   ■主催我楽田工房(https://garakuta.tokyo/)未来創造サポート(https://www.future-creation-support.com/)■協力市民大学「東京山の上大学」(https://yamanoue.tokyo/)--------------------------------------------■価値共創とは?企業が価値を一方的に提供するのではなく、生活者が暮らす社会全体に視野を広げ、様々なステークホルダー(生活者、企業、生産者、自治体)が一つのテーブルにあつまり、直接交流しながら一緒に創り上げることにより、共感を伴った新しい価値(商品やサービス)を創り上げていくこと。--------------------------------------------■SDGs(エスディージーズ)とは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない」ことを掲げ、発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサルなものとして、国や自治体、企業が積極的に取り組んでいます。17の目標1.貧困をなくそう2.飢餓をゼロに3.すべての人に保健と福祉を4.質の高い教育をみんなに5.ジェンダー平等を実現しよう6.安全な水とトイレを世界中に7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに8.働きがいも経済成長も9.産業と技術革新の基盤をつくろう10.人や国の不平等をなくそう11.住み続けられるまちづくりを12.つくる責任つかう責任13.気候変動に具体的な対策を14.海の豊かさを守ろう15.陸の豊かさも守ろう16.平和と公正をすべての人に17.パートナーシップで目標を達成しよう持続可能な開発目標(SDGs)とはhttps://goo.gl/LzOXUQ持続可能な開発とは?(動画)https://goo.gl/8w4MqY持続可能な開発(SDGs)への道 – 子どもたちと考える?(動画)https://goo.gl/LdMZqU Updates tag:peatix.com,2022-11-06 03:27:51 2022-11-06 03:27:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286992 Updates tag:peatix.com,2022-11-05 10:37:46 2022-11-05 10:37:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286870 Updates tag:peatix.com,2022-11-05 10:32:33 2022-11-05 10:32:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286867