【鎌倉ワーケーションWEEKコラボ企画】鎌倉市100人カイギ Vol.8 〜SDGs特集〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-23T17:00:52+09:00 Peatix 鎌倉市100人カイギ 【鎌倉ワーケーションWEEKコラボ企画】鎌倉市100人カイギ Vol.8 〜SDGs特集〜 tag:peatix.com,2022:event-3404757 2022-11-23T14:00:00JST 2022-11-23T14:00:00JST 鎌倉市100人カイギ Vol.8 全国各地で白熱中!街にゆかりのある100人を起点に出会った人たちが「想い」でつながる多世代コミュニティ型イベント『100人カイギ』。鎌倉で暮らす、働く、学ぶ、様々な活動をしている方々に、ご自身のこと、取り組まれていること、その背景にある「想い」について、トーク、プレゼン、ダンス、音楽演奏、即興芸術など自由な形で表現していただきます。今回は11月21日(月)〜26日(土)に開催される鎌倉ワーケーションWEEKとのコラボ企画。SDGsをテーマに、海の環境問題、難民支援、食料支援と貧困問題、ゴミ問題、リサイクルなど、様々な社会課題に取り組みながら、鎌倉で熱い想いを持って活動を続けている活動家(ソーシャル・アクティビスト)の皆さんからお話をお伺いします。 登壇者のみなさま NPO法人 湘南ビジョン研究所 理事長片山 清宏さん1975年生まれ。藤沢市出身。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。1999年 厚木市役所入所、イギリス・スウェーデンに海外派遣、神奈川県庁を経て松下政経塾に入塾。2013年 NPO法人湘南ビジョン研究所を設立(理事長)、海の環境問題に取り組む。2014年 市民主体のまちづくりビジョン「湘南都市構想2022」を策定し「マニフェスト大賞(優秀賞・審査員特別賞)」受賞。海辺の国際環境認証「ブルーフラッグ」の認証取得を推進し、2016年に鎌倉の由比ガ浜海水浴場でアジア初取得。2018年 海の環境教育に特化した市民大学「湘南VISION大学」を設立・開校(学長)。2020年「かながわ地球環境賞」受賞。慶應義塾大学SFC研究所上席所員。アルペなんみんセンター 地域連携コーディネーター漆原 比呂志さん1966年鎌倉生まれ。 大学卒業後、国際協力NGO JLMMよりカンボジアとベトナムに計6年間派遣される。 カンボジアでは児童養護施設の職業訓練プログラム、ベトナムでは中部高原地帯の少数民族のハンセン病村の生活支援などに関わる。 2004年よりJLMM事務局長。 カンボジアの貧困地域における子どもの識字教育、女性の収入創出や家庭の栄養改善プロジェクトなど、日本からの支援にあたる。 年に5~6回程度カンボジアなどへのスタディツアーを企画、現地コーディネートを行う。 2021年よりアルぺなんみんセンターにおいて、主に難民と地域をつなげるプログラムを実施中。 上智大学「ボランティア論」非常勤講師。サレジオ中学高等学校および清泉小学校外部講師。 一般社団法人ふらっとカフェ鎌倉 代表理事NPO法人 游風 理事長一般社団法人 木和堂 理事渡邉 公子さん養護学校教員、大学の教員を経て、第二子出産後は神奈川県公私立高校非常勤講師。 家庭科教員を長年務め、地域の特性を活かし、農と食をコラボした授業を展開。 また、併設する養護学校を巻き込み、インクルシブ教育に力を入れる。 2000年より鎌倉市市民活動センター運営会議会員、事務局長・理事長を歴任(10年)。 現在、NPOコーディネーターとして、市民活動をしたい人の一歩をサポート中。 2017年、食を通した多世代型の居場所(一社)ふらっとカフェ鎌倉を立ち上げる。代表理事。 NPO法人游風理事長、鎌倉市審議会委員等を歴任。ゴミフェス532運営NPOBeGoodCafe理事平野 理恵さん素敵ないいことをはじめよう”をコンセプトに地球にいいこと社会にとっていいことを始める人のきっかけ、出会いの場となる”コミュニティカフェ”スタイルのイベントNPO BeGoodCafeのディレクター、企画、理事を勤めていました。(現在も理事)人生の恩師である故シキタ純が代表(アースデイ東京理事)で1999年から、食・農・環境・貧困・平和など、様々なテーマでトークイベントを毎月開催していました。Vol.100を区切りに終了しています。https://begoodcafe.com鎌倉では、”笑顔は増える、ごみは減る”ゴミフェス532(ゴミニティ)の運営をやらせていただいています。人間だけが循環できないごみを出し続けている課題を、コミュニティの力で楽しく解決できたらと活動しています。https://gomifes532.com株式会社カマン代表取締役善積 真吾さん大手総合電機メーカーで新規事業開発や新規事業創出プログラム立ち上げに参画した後、地域循環型社会構築のため、2020年末に株式会社カマンを創設。テイクアウト用の使い捨て容器削減のため、地域共通のリユース容器シェアリングサービスMeglooを立ち上げる。慶義塾大学理工学研究科(修士)卒業。スペインIE Business SchoolにてMBA。慶應義塾大学SFC研究所 上席所員。https://megloo.jp/ 開催概要 【日時】2022年11月23日(水祝)14:00~17:00【リアル会場】松葉ヶ谷霊跡 日蓮宗 安国論寺鎌倉市大町4丁目4−18https://ankokuronji.org【タイムテーブル】13:50〜14:00 入場14:00〜14:20 オープニング、アイスブレイク14:20~14:30 登壇者トーク①14:30~14:40 登壇者トーク②14:40~14:50 登壇者トーク③14:50~15:00 登壇者トーク④15:00~15:10 登壇者トーク⑤15:10~15:20 休憩15:20~15:50 トークセッション、参加者含む対話会15:50~16:00 クロージング16:00~17:00 交流会※プログラムは変更になる可能性がございます。【参加費】大人:1,000円高校生以下:無料※市民のボランティアにて運営しております。皆さまからいただいた参加費は、運営費を差し引き、未来の子供達への支援として寄付などに活用させていただきます。【チケット】Peatixよりご購入ください。https://kamakura100v8.peatix.com/【こんな方におすすめ】・鎌倉が好き、鎌倉に興味がある・コミュニティに興味がある・多様な価値観に触れてみたい・面白い人とつながりたい・鎌倉の歴史や文化に触れてみたい【感染症対策について】新型コロナウィルス感染症対策の神奈川県基本方針を元に運営しております。イベント参加時の検温、手指消毒液の使用、離隔距離の確保、マスクの着用などにご協力をお願いします。また、感染症の拡大状況によっては、イベントの開催を中止することがございますので、あらかじめご了承ください。ご来場にあたっては、下記2点を条件とさせていただきます。(1)7日前から当日にかけて、発熱、咳、のどの痛み、鼻水、体のだるさなどの風邪の症状がないこと(2)7日前から当日にかけて、新型コロナウィルスの濃厚接触者でないこと  鎌倉市100人カイギについて 大人から子供まで100人100色の生き方から「学び」、想いや気づきを「共有し」、一人一人のアクションを「育ていく」、そんなゆるやかなつながりを鎌倉を拠点に作っていきたいとの想いから、2019年11月にスタートしました。●鎌倉で暮らす、働く、学ぶ、様々な活動をしている方々に「私の生き方」や「想い」について語っていただく時間● 多様な価値観に触れ、気づきや問いを参加者同士で共有する、「想い」から生まれる小さな種火を育てつなげていく場● 子供から大人まで、出会った人たちがゆるく繋がっていく、属性に関係なく「あり方」を応援しあう多世代コミュニティ「私らしい生き方ってなんだろう?」「今のわたし、このままで良いのかな?」「もっと広い世界を見てみたい!」そう感じている方は、ぜひお話を聴きにお越しください。話を聴くだけでも良いし、繋がりたいときは繋がってみる。「こうしなくてはいけない」ルールも良し悪しもありません。それぞれが、それぞれに心地よい時間を楽しむ。「あなたらしさ」を尊重したゆるい繋がりを大切にしています。鎌倉市100人カイギhttps://www.facebook.com/kamakura100/https://100ninkaigi.com/area/kamakura Updates tag:peatix.com,2022-11-04 00:16:26 2022-11-04 00:16:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1286109