超早産児神経発達症研究会第1回セミナー 第4回(全5回) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2023-01-24T12:42:51+09:00 Peatix 超早産児神経発達症研究会 超早産児神経発達症研究会第1回セミナー 第4回(全5回) tag:peatix.com,2022:event-3399955 2022-12-25T10:00:00JST 2022-12-25T10:00:00JST テーマ:「各論」 超早産児神経発達症研究会第1回セミナー「超早産児のトータルケアを考える」全5回講座のうち第4回目           ≪セミナー概要≫超早産児の後遺症として注目されている神経発達症は、 遺伝学的要因が主要な病態である定型の神経発達症とは病態や表現型が異なると考えれています。第4回は、「各論」をテーマに、脳性麻痺やビリルビン脳症についてお話します。≪スケジュール及び演題≫ ※時間割は若干の変更がある場合がございます。10:00-10:05 開会挨拶10:05-10:45 [超早産児に特有の脳性麻痺-タイプ、経過と介入方法]        荒井 洋(ボバース記念病院・院長)10:45-10:50 質疑応答(5分)10:50-11:00 [早産児ビリルビン脳症]        森岡 一朗(日本大学医学部小児科学系小児科学分野・教授)11:00-11:05 質疑応答(5分)11:05-11:15 前半2題の質疑応答予備時間(10分)11:15-11:20 休憩(5分)11:20-11:45 [発達性協調運動症について]        岩永 竜一郎(長崎大学生命医科学域・教授)11:45-11:50 質疑応答(5分)11:50-12:15 [成長と生活習慣病]        森岡 一朗(日本大学医学部小児科学系小児科学分野・教授)12:15-12:20 質疑応答(5分)12:20-12:35 後半2題の質疑応答予備時間・総合討論・閉会挨拶12:35-13:00 自由討論≪開催日時≫ 2022年12月25日(日) 10:00~12:35(12:35-13:00自由討論時間)≪開催方法≫ Zoomによるオンライン開催講義後に期間限定(4週間)のオンデマンド配信をいたします。≪主催≫ 超早産児神経発達症研究会≪対象≫ 医療関係者・療育に関わる教育関係者お申込フォームにご所属とご職種をご入力ください。≪参加費≫  2,000円※上記は参加者1名あたりの料金です。 ≪申込期限≫ 2022年12月25日(日)9:59≪キャンセルについて≫お支払いいただいた参加費は如何なる場合にも返金しかねます。当日のご参加が難しい場合には、オンデマンドでの視聴をお願いいたします。________________________________________________________お支払方法・クレジットカード払い(VISA, Master, JCB, AMEX)・コンビニ / ATM払い(コンビニ/ATM決済は1件あたり220 円の手数料が必要となります。)・その他(PayPal, 銀行口座振替)※選択すると決済サイトに移行します。 参加申込には「Peatix」のアカウント登録が必要です。ご登録がお済みでない方は新規ご登録をお願いいたします。 ご視聴は、イベント視聴ページの「イベントに参加」ボタンをクリックしてご参加ください。イベント視聴ページは11月17日(木)頃にアップ予定です。(イベント視聴ページへのアクセス方法はこちら) オンデマンド配信の視聴方法も上記と同様です。ボタンをクリックした先のリンク先を、セミナー翌日に変更いたします。 申込されたオンライン講座に関する連絡はご登録のpeatixアカウントに届きます。特にオンライン講座申込締切後はご自身のアカウントの受信箱をこまめにご確認ください。(受信箱の確認方法はこちら) 領収書が必要な方はこちらをご確認ください。(ご自身でダウンロードして印刷をお願いいたします) Updates tag:peatix.com,2022-12-20 11:02:26 2022-12-20 11:02:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1305588 Updates tag:peatix.com,2022-12-15 07:38:20 2022-12-15 07:38:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1303923