プログラミングで海のSDGs!(11/27(日)横須賀市開催 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-27T16:34:27+09:00 Peatix 一般社団法人 イエロー ピン プロジェクト プログラミングで海のSDGs!(11/27(日)横須賀市開催 tag:peatix.com,2022:event-3399617 2022-11-27T10:30:00JST 2022-11-27T10:30:00JST 『プログラミングで海のSDGs!』2022 このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して⼈と⼈とがつながる“⽇本財団「海と⽇本PROJECT」”の⼀環として、一般社団法人 イエロー ピン プロジェクトが親子を対象に開催しています。「プログラミングで海のSDGs!」公式サイトもご覧ください。 横須賀市で「プログラミングで海のSDGs!」」を開催します。横須賀で3年目のSDGs!昨年はオンライン開催となりましたが、今年は会場開催です。お馴染みのJAMSTECの講演会は、「海に溶けるナイロン、ナイロンを食べる微生物」のお話をしていただきます。プログラミングワークショップは、海で吸収される二酸化炭素「ブルーカーボン」をテーマにしたScratchの新作を実施します。海に囲まれた横須賀市で、海の豊かさを守るためにできることを楽しく学びましょう!SDGsって何? プログラミングって何? どうするの? 難しいの?海を汚したら⾃分たちの⾷⽣活にどのように影響が表れるかなど、プログラミングを通して「海の豊かさを守ることの⼤切さ」を再認識し、加えて今注⽬されているSDGs についても考えることができるイベントです。当イベントの新型コロナウイルス感染症予防対策についてスタッフは検温・手指消毒を徹底し、マスクやフェイスシールドを着用し感染予防に努め、ご参加のみなさまにも、検温・手指消毒、マスク着用のご協力をお願いしています。ご参加当日にはチラシ裏面にあります「参加同意書」および「健康チェックシート」のご記入のうえ持参もお願いしています。チラシはこちらからもダウンロード(PDF:5MB)可能です。また、状況に応じて行事の延期・中止・規模縮小などを検討する場合もございます。●詳しくはページ最下部の「注意事項」をお読みください。    『プログラミングで海のSDGs!』(横須賀市11/27)イベント概要 ※最下部の「注意事項」までご確認のうえ、チケットをお求めください。 イベント開催日時 2022年11月27日(日)10:30〜16:30★チケット販売スケジュールのお知らせ11月4日(金)7:00〜11月24日(木)17:00(予定) 【SDGs × プログラミングワークショップ】  Scratchでブルーカーボンチャレンジ! ●内容海で吸収される二酸化炭素「ブルーカーボン」をテーマにしたプログラミングワークショップです。 海の植物を使って、二酸化炭素を吸収するゲームを作りながら、海洋温暖化について考えましょう。●時間1回目:13:00〜14:302回目:15:00〜16:30●会場視聴覚研修室●対象年齢小学3〜6年生(プログラミング初心者でも歓迎)●参加人数各15名参加費無料 【SDGs講演会】 「海に溶けるナイロン、ナイロンを食べる微生物」●内容みなさんはプラスチックの一種であるナイロンを食べますか?私は食べません。でも、海に流れ出たナイロン袋などは海の生き物が間違って食べてしまうことがあり、悪い影響を与えています。それでは、どうしたらいいのでしょう? SDGs を通して考えてみましょう。●時間10:30〜11:30●会場ホール●対象年齢親子で参加OK、一般の方のご参加も歓迎●参加人数60名予定●参加費無料 主催・後援・協力 共催:一般社団法人 イエロー ピン プロジェクト、 日本財団 海と日本プロジェクト後援:総務省、文部科学省、環境省、横須賀市、横須賀市教育委員会協力:リトルスタジオインク株式会社このイベントは、海と日本PROJECTの一環で実施しています。 会場へのアクセス 【会場】横須賀総合福祉会館〒238-0041横須賀市本町2丁目1アクセス※会場への、内容やお申込み等に関するお問い合わせはお控えください。 お問い合わせ チケットに関するお問い合わせ●Peatix「お問い合わせ」:https://peatix.com/contact※チケットに関するお問い合わせやキャンセルは、入手されたチケット内に書かれている「主催者へ連絡」よりお問い合わせください。イベント等の内容に関するお問い合わせ●プログラミングでSDGs!(公式サイト):https://programming.or.jp●プログラミングでSDGs! お問合せ:https://programming.or.jp/inquiry/サポート受付時間 10:00~17:00(土日・祝日を除く)※テレワークを実施しておりますので、メールやお問合せフォームでのお問合せが助かります。●イベント当日の電話対応一般社団法人 イエロー ピン プロジェクト スタッフ:080-5442-8677 注意事項 ーーーチケット表示氏名の注意ーーー●無料チケットのみをお求めの場合→アンケート入力後の画面・姓名(全角カナ)・メール(編集不可)・表示名(公開、ニックネーム可)が表示されます。「姓名(全角カナ)」が電子チケットに表示されます。受付時はこちらのお名前をお伺いしますので、購入時に編集をお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーーー ●止むを得ず延期・中止となる場合がございます新型コロナウイルスの感染症対策として、状況や行政からの要請に応じ、行事の延期・中止・規模縮小などをする場合がございます。なお、その旨についてはホームページなどにも掲示するとともに、チケット申込者にはPeatixご利用アカウント宛に一斉メールでお知らせいたします。●新型コロナウイルス感染の予防について1. ワークショップ講師やスタッフの多くは、東京からの参加となっております。2. スタッフは、検温・手指消毒、マスクやフェイスシールド着用等、予防対策を実施しております。3. 参加者の皆さまは、当日受付にて、検温・手指消毒へのご協力をお願いしております。4. 会場内ではマスクの着用をお願いいたします。5. 会場内ではスタッフの指示にしたがって、ソーシャルディスタンスをお守りください。6. 会場内では、こまめな水分補給など、熱中症の予防にもご協力をお願いいたします。※なお、イベント前2週間を目安として、ご本人または同居される方が新型コロナウイルスに感染されていた場合や、4日以上の風邪症状が続くなどウイルス感染の疑いがある場合は、参加をご遠慮いただけますようご協力お願いいたします●持ち物について・参加者は全員「参加同意書」と「健康チェックシート」に記入の上、ご持参ください。(参加同意書と健康チェックシートは、チラシ裏面にあります。チラシはこちらからもダウンロード(PDF:5MB)可能です。・Peatixで購入したチケットのQRコードをご用意のうえ、受付でご提示ください。・水分補給用のお飲み物をご持参ください。「海の豊かさを守る」というイベントの主旨により、ペットボトルのお持ち込みをお控えくださいますと幸いです。・教材を持ち帰るためのエコバッグ等もご持参ください。・そのほか、必要な場合に備えて、ご自分の筆記用具をお持ちください。●会場でのルールについて・会場には必ず保護者の方がご同伴いただき、児童のワークショップ等への参加中、保護者は施設内に留まっていただけるようお願いいたします。・イベントの様子は撮影され、客席エリアを含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご了承ください。・上映会は録音、写真や動画の撮影は禁止となります。ワークショップ中の動画撮影、録音はご遠慮いただきますが、写真撮影は構いません。ただし、SNS等に投稿する際には、他のお子さんが特定出来ないように配慮をお願いします。・イベント中は携帯電話やスマートホンは電源を切るか、サイレントモードに設定してください。