【11月5日(土)】トンガ復興ボランティア現地視察報告会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-12-05T21:03:54+09:00 Peatix そねたく 【11月5日(土)】トンガ復興ボランティア現地視察報告会 tag:peatix.com,2022:event-3397978 2022-11-05T20:00:00JST 2022-11-05T20:00:00JST 【ご注意ください】※Peatixでお申込みになると、ユーザー登録したメールアドレスに必ず確認のメールが届きます。メールが届いていない場合は申し込みが出来ていない可能性があります。念のため、迷惑メールフォルダをご確認ください。メールが届いていない場合は、Peatixで申し込みが完了しているかどうかをご確認ください。※準備の都合上、チケットのご購入は開催前日11月4日(金) 23:59で締め切らせていただきます。 【11月5日(土)】トンガ復興プロジェクト現地視察報告会2022年1月に起こった海底火山の噴火に伴い、国民の84%が被災したトンガ王国。太平洋地域専門のコーヒー店を営むPacific Coffeeでは、復興支援に向けたクラウドファンディングを実施し、集まった支援金をもとに中長期的な視野で現地の支援をしています。 今回、当社の支援チームにて2022年10月10日〜10月17日の日程でトンガの被災地へ赴き、現地視察およびボランティア活動を行いました。その様子を報告すると共に、今後計画している復興プロジェクトについて説明するオンライン報告会を開催します。 現地ではトンガの各省庁の方々や民間企業、ホテルオーナーの方々と話し合いを行いました。また、トンガタプ本島を周り、被災状況を目の当たりにするとともに、コーヒー農園、プランテーション等の基幹産業の復興状況も見てまいりました。こうした現況を、1000枚以上の現地の様子が分かる写真や動画を交えてご説明します。 津波の被害、火山灰の被害、トンガ人の魅力や観光、今後の復興に向けて、一緒に話し合いましょう。 当日は、耳だけ参加ももちろん歓迎です。ぜひ皆さまのご参加をお待ちしております。 トンガ津波緊急支援クラウドファンディングの結果はこちら:https://camp-fire.jp/projects/552205/activities 開催概要▼日 時2022年11月5日(土) 20:00-21:00▼開催方法オンライン配信(Zoomシステム使用) ※ZoomのURLは前日までにお知らせします。▼当日プログラム20:00-20:10 ご挨拶20:10-20:50 現地視察の様子(写真と動画多数あり)20:50-20:55 復興プロジェクトの立ち上げについて20:55-21:00 クロージング(終了後、20分ほど録画をオフにしてここだけの話をします。お時間の許す方、また参加者同士でお話しされたい方はぜひご参加ください) ▼参加費無料 ▼主 催一般社団法人BULAVITY担当:曽根 拓也(info@bulavity.com)-----<個人情報の取扱に関して>個人情報保護法に定義されます個人情報に該当する情報については、本件間関連業務で実施する事業で使用させて頂きます。 当該個人情報の第三者(業務委託先を除く)への提供または開示はいたしません。ただし、お客様の同意がある場合および、法令に基づき要請された場合については、当該個人情報を提供できるものといたします。【チケットのお申し込みに関するお問い合わせ】Peatixコールセンター 0120-777-58110:00-18:00(年末年始、GWを除く)【当イベントに関するお問合せ】一般社団法人BULAVITY 担当 曽根 拓也(info@bulavity.com)