【10/24開催】岩渕真奈選手 & 加藤シェフと学ぼう!アスリートにオススメしたいお魚たんぱくの魅力 Presented by 鈴廣かまぼこ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2022-11-01T19:13:00+09:00 Peatix 鈴廣かまぼこ 【10/24開催】岩渕真奈選手 & 加藤シェフと学ぼう!アスリートにオススメしたいお魚たんぱくの魅力 Presented by 鈴廣かまぼこ tag:peatix.com,2022:event-3395076 2022-10-24T19:30:00JST 2022-10-24T19:30:00JST 現役サッカー選手として世界で活躍する岩渕真奈選手と、サッカー日本代表長友佑都選手の専属シェフを務める加藤超也シェフによる、【アスリートにオススメしたいお魚たんぱくの魅力】をテーマにイベントを開催!現役トップアスリートとして活躍する岩渕真奈選手と、長友佑都選手の栄養サポートを担当する加藤超也シェフに、・アスリートにとって、食とは・岩渕選手の食についてや、悩みや相談・お魚たんぱくの魅力についてなどをお話しいただきます。【開催日時】2022年10月24日(月) 19:30〜20:30※ZOOMでのライブ配信視聴用のURL・ミーティングID・パスコードは、申し込み完了後に、Peatixのマイチケットのページでご確認ください。【参加費】無料【申込み期限】10月24日(月) 20:30(イベント終了まで)【講師プロフィール】岩渕真奈 様1993年3月18日生まれ、東京都出身。アーセナル・ウィメンFC所属。ポジションはフォワード。小学2年生の時に関前SCでサッカーを始め、クラブ初の女子選手となる。中学進学時に日テレ・メニーナ入団、14歳でトップチームの日テレ・ベレーザに2種登録され、2008年に昇格。2012年よりドイツ・女子ブンデスリーガのホッフェンハイムへ移籍し、2014年にバイエルン・ミュンヘンへ移籍、リーグ2連覇を達成。2017年に帰国しINAC神戸レオネッサへ入団。2021年1月よりイングランド ・FA女子スーパーリーグのアストン・ヴィラLFCへ移籍。2021-22シーズンからアーセナル・ウィメンFCでプレー。日本代表では、2008年FIFA U-17女子ワールドカップでゴールデンボール(大会MVP)を受賞、世間からの注目を集めるようになる。以降、2011年女子ワールドカップ優勝、2012年ロンドン五輪準優勝を経験。今年6月に初著書『明るく 自分らしく』(KADOKAWA)を刊行。公式アプリ「MANA IWABUCHI」では岩渕真奈本人が日々の生活やサッカー観についてブログや動画で発信中。加藤超也  様1984年生まれ。2016年にサッカー日本代表長友佑都専属シェフに就任。「食べたもので体はつくられている」をポリシーに、欧州と日本を行き来しながらサポートに従事。2020年からは、「アスリート自炊力向上プログラム」として、東京五輪サッカー日本代表候補の菅原由勢選手のサポートを開始。また2020年10月よりポタージュブランド「THE POTAGE」の商品プロデュースを行い、その他企業の商品開発などにも携わっている【鈴廣かまぼこ株式会社】創業慶応元年1865年。所在地は神奈川県小田原市風祭245。主な事業内容はかまぼこをはじめとする鈴廣ブランド商品の製造、販売と、「かまぼこの里」各種レストランやかまぼこ博物館の運営。「お魚たんぱくで世界を健やかに」というミッションステートメントを掲げており、創業150年余り、脈々と受け継いできたかまぼこづくりの技術を活かし、全く新しいかたちで魚肉の魅力を発信していくことを使命に全ての企業活動を行っています。鈴廣かまぼこは、育ち盛りのお子さんから人生100年時代を元気に過ごしたい方まで、挑み続ける全ての人を応援しています。《ZOOM参加時のご注意》視聴用のURL・ミーティングID・パスコードは申し込み完了後のPeatixのマイチケットのページにてご確認ください。入室は19:25頃から可能となります。(ZOOMの操作に慣れていない方は、早めの入室をおすすめします。)【お問い合わせ先】セミナー運営事務局|mo0712.11@gmail.com